ソフトバンク・グループ関連報道 (started 2014/01/06)
  1. Yahoo Will Have Trouble Sawing Off Japanese Arm;
    For now, Yahoo is holding on to Yahoo Japan. It may have no other choice.

    ヤフーが 日本の部門を切り捨てるのは厄介である。
    とりあえず,ヤフーは Yahoo Japan に しがみつく。他には どうしようも無い。

    Wall Street Journal, 2015/12/10, 05:58 am
    By Aaron Back
    Yahoo は アリババの持ち株を手放すのに もう1年は掛かるだろうと言う。Yahoo Japan の株をどう処理するかを考えるのは,更に長い時間が掛かるだろう。
    もう いっぱい いっぱい
    ソフトバンクの純負債 (兆円)
     アリババ持ち株をスピンオフする当初の計画の ”鏡像" と呼ばれるものにより,Yahoo は 今や その中核事業を Yahoo Japan の 35% と一緒に別の法人にスピンオフしようと計画している。
     これによりあとに残る法人は,基本的に アリババ株の塊に過ぎない。この法人をアリババが最終的にアリババ株で買い取って掻っ攫っていけば,うまい解決になる。
     ただし,Yahoo Japan の株 ($87 億) の方は面倒である。筋道立てて考えてみても,買い手がいない。アリババは関心が無いらしい。SoftBank は,Yafoo Japan の株 43% を持っているが,これで既に有効な支配を握っており,これを増やす動機が無い。
     SoftBank は,Sprint を買収したときに 貸借対照表を背伸び (stretch) させ,S&P Capital IQ によれば,純負債を EBITDA の 4.5 倍に膨らませた。今では 新興国 (とくにインド) で 高成長が見込めるインターネット事業に投資したい。Yahoo Japan の株を増やすよりも,新興国の方が リターンの得られる可能性が高い。
     Yahoo Japan 自身も,この株に金を払えないだろう。その財務は SoftBank の貸借対照表に連結されている。したがって,株を取得するために 現金を使っても債券を発行しても,SoftBank に与える影響は,SoftBank 自身がする場合と同じになる。
     この2社に買い取ってもらえなければ,Yahoo は,Yahoo Japan の株を取り敢えず 持ち続けるしかない。それ以外に選択の余地は無い。
    なんか ・・・ Wall Street Journal にしては 珍しい,新情報を欠く独白のような記事です。
     若い人がよく使う「もう いっぱい いっぱい」というキャプションが 妙に決まって(?) いますが,これは "At Capacity" を翻訳したものです。"容量の限界" という感じでしょうかね。
     元のサイズは 画面いっぱいいっぱいの大きなものでしたが,これでもかなり縮めました。

  2. 配車アプリ戦争,ソフトバンク対ウーバーの構図に
    日経電子版,Forbes より転載,2015/12/10, 06:30
    ソフトバンクと関係
     スタートアップ4社は,直接,間接の違いはあるが,いずれも日本のソフトバンクと関係があることで共通する。ソフトバンクは,オラ,グラブタクシー,滴滴快的に投資している。ソフトバンクの資金を受けた中国の電子商取引大手アリババ集団は滴滴快的に投資し,その滴滴快的はオラとリフト,グラブタクシーに投資している。ある意味で,現在は,世界のライドシェア市場の覇権をめぐるウーバーとソフトバンクの戦いになっている。
    配車サービス大手4社,提携でウーバーに対抗へ
     Forbes 日本語版, 2015/12/07, 12:42
     By Saritha Rai
    4社はいずれも,ソフトバンクからの出資(嘀嘀快的は子会社のアリババを通じて)を受けている。ある意味では,世界の配車サービス市場には「ソフトバンク対ウーバー」の構図ができ上がったとも言える
    日経さん,いつまで ソフトバンクの肩を持つの?
     あるいは,いつまでソフトバンクに記事を検閲させるのか?
     タイトルとソフトバンク関係部分を書き換えましたね。
     Forbes が日本語で出版しているのだから,タイトルも中身も一言一句そのまま掲載すれば良い。
     気に入らないところがあるのなら,注をつけるとか,やりようはある。
     これでは,ソフトバンクが Uber とまともに対抗している (?) と読めるでしょ。
     確かにソフバンクは,合併により 「嘀嘀快的」が誕生する前に (おそらくは1月後に合併するとの情報も把握せずに) 快的に出資した。しかし,現在では,嘀嘀快的は多方面からの出資を受け入れて,資本は大幅に増加した。ソフトバンクは2回目以降の増資に名前が無い。よって,ソフトバンクの嘀嘀快的への出資比率は,大幅に低下しているはずである。こんな記事を Uber が見たら 「オラ,阿里巴巴さん+騰訊控股さんとは まともに競争してるつもりだけど,軟體銀行 [=中国での正式名称] さんと競争してるんか?」って首を傾げるんじゃないかな(笑)
     そもそも 「ある意味では」ってところが かなりおかしいんだけど ・・・。
     だって,考えても見たら分かるでしょ,タクシーへの投資が順調に進んでいれば,ソフトバンクが何かの機会にそれを自慢しないはずが無い。『ソフトバンクは,今や タクシーでも世界を目指す! あのアメリカの Uber と勝負してるんだぞ! ソフトバンク・ホークス応援ボンドで集めた金は,実はそのためだ!』… と(笑)。 自慢が好きな社長さんなんだから,それを無理して我慢しているなんて考えられる? Forbes さん。
     これは,全くの私的感想なんだけど,各社が嘀嘀快的への2回目以降の出資に応じたのに,ソフトバンクが応じなかったのは,競争が激烈なこの業界に (白タク,運転手が複数のスマホを持ち,複数社掛け持ちなど,過去の記事をお読みください) ビビったからではないかな。もちろん,ビビったのは,正しい判断だと思います。
     あと,この記事にテンセント (テンセント) の名前が出てこないのはおかしい。嘀嘀快的は,騰訊控股をバックに持つ嘀嘀とアリババをバックに持つ快的とが,互いの激しい競争 (乗客,運転手への過大な補助金など) に音を上げて異例の合併をした会社です。したがって,嘀嘀快的は,騰訊控股にとっても戦略的に重要な会社である。その意味では,この業界は まさに「相乗り」である。共同の敵に立ち向かうために手を組むが,味方同士が公然たる敵でもある。つまり,呉越同舟。外国からそういう情勢を遠く見分けながら投資するのは,そんなに簡単なことではなかろう。実際,天敵とも言えるアリババと騰訊控股がこの件で手を組むとは,多くの人の予想を越える事件だったらしい。
     さっきは,こんな記事がランキングの4位になっていた。知らないのは強い!(笑)
     今見たら ランク外に落ちているが ・・・ 。すぐにバレることをなぜやるかね。(笑)
     Financial Times の編集権を侵さないとか何とか偉そうなことを言ったらしいが,Forbes の編集権は 立派に侵しました。
     濡れぬ先こそ露をも厭え … って言うでしょ。
     こういうことは,1回やれば 常習犯になるのが普通です。この1回だけだとは 到底考えられない。
     まぁ すぐにバレるようにやるのは 可愛いが。しかし,報道をする資格はありませんね。
     アレレ,また4位になってる!しょうがないなぁ(笑)。読者を騙すのもいい加減にしろ! 日経め!

  3. Sprint parent SoftBank considered a potential suitor for Yahoo's Internet business;
    Sprint could serve as a platform for Yahoo's online properties

    スプリントの親会社ソフトバンクが,ヤフーのインターネット事業の求婚者の可能性;
    そうなれば スプリントは,ヤフーのオンライン関係資産のプラットフォームの役目を果たすことになるかも

    FierceWireless, 2015/12/02
    By Colin Gibbs
    日本のテレコム&ディジタル・メディア巨人 SoftBank が Yahoo の中核事業の買い手1番候補として検討されている ・・・ Wall Street Journal が伝えた。そういう取り引きが行なわれれば,どんなものであれ,SoftBank が 2013 年に買収した全米第4位の無線キャリア Sprint に重大な影響を及ぼす [注:FWの考え]
     WSJ は,今週初めにも,モバイル・アプリと 6億超のモバイル利用者を 毎月 惹きつけるウェブサイトを含む 事業を Yahoo が肩から降ろして身軽になることを検討中であると報道した。それらの財産には,ゲーム, E-メール, メッセージング, 天気予報, ファンタジー・スポーツが含まれる。Yahoo は 最近,NFL ゲームのライブ・ストリーミングで,なにがしかの成功を収めたし,NFL とは "木曜夜のフットボール" をストリームに加えるべく交渉中であると伝えられている。
     Yahoo は,アプリ解析会社 Flurry も所有している。昨年 $2.4 億で買収したんだけど。
        [この記者の個人的感情が紛れ込んでしまった(笑)]
     これらの資産は,eMarketer の予想によれば アメリカの今年のモバイル広告売り上げの 2.9% を占める Yahoo のモバイル広告事業の足を引っ張っている。しかしながら,大まかに見て,Yahoo は中核たるインターネット事業をマネタイズすることに 失敗してきた。現在では ウォール街に 価値 $0 と評価されている。
     SoftBank の日本でのモバイル・ネットワークは,日本第3位であり,広汎なディジタル・サービスのプラットフォームを提供している。SoftBank は,Yahoo Japan の大株主であり,中国の E-コマース会社アリババ集団の 32% の株も持っている。さらに,モバイル・ゲームの王者 Supercell の 73.2% の株も所有している。
     同社は,アメリカでも おそらくは 同様の戦略を採用するであろう;Yahoo の資産を利用して Sprint に消費者を誘い込む;SoftBank は 金儲けのできるアメリカ市場に メディア事業を拡大する;その中には,モバイル・エンターテイメント, M-コマース, ニュース, ソーシャルメディアが含まれるだろう。
     The move would also help Sprint build a business as an "over-the-top" player, delivering mobile products and services to users who aren't necessarily Sprint subscribers. That's becoming a key strategy for U.S. carriers: Verizon is pursuing it with its Go90 video streaming app; AT&T may do the same with Otter Media, its video joint venture with the Chernin Group.
     SoftBank は,昨年同社に加わった 前グーグル幹部 Nikesh Arora 総裁の指揮の下,世界への足型を拡大してきた。とりわけ,インドの個人輸送会社 OlaCabs とインド第2のオンライン市場 Snapdeal に投資した。しかし,Yahoo のインターネット事業の買収は,新興国市場に重点を置く拡大戦略と相容れない。
     "アメリカのインターネット事業は,いまのところ SoftBank にとって魅力的ではないと私は思う。" … と東京の SMBC 日興証券のアナリスト 菊池 悟が WSJ に語った。"彼らは,もっとアジアに力を入れたがっている。"

  4. Yahoo’s Internet Business Could Draw Interest From SoftBank;
    Japanese telecom giant has been trying to expand its Internet and media business

    ヤフーのインターネット事業が ソフトバンクの関心を引くかも知れない。
    日本のテレコム巨人は,インターネット & メディア事業を拡大の意向

    Wall Street Journal, 2015/12/02, 02:24 am
    By Eric Pfanner (東京)
    Yahoo の取締役会が その中核であるインターネット事業の売却を慎重に検討している今では,買い手の最終候補名簿の中に 万年候補 SoftBank Group もいることだろう。
       [注:Yahoo が取締役会を開いている ・・・ これについてはロイター報道を参照]
    ソフトバンクの CEO 孫正義が,Yahoo! Japan のロゴをバックに 2015年11月4日(水) の東京でのニュース会見で ジェスチャーをする。ソフトバンクは,ヤフーの中核であるインターネット事業の買収に名乗りを上げる1人と見られている。
    Tomohiro Ohsumi / Bloomberg News)
     アナリストと投資家は,Sprint のオーナーであり 他にも通信とディジタル事業のポートフォリオを持つ SoftBank が,インターネット事業の挽回に苦しむ Yahoo の1つの有望な買い手であると 長い間 見なしてきた。
     昨年 アルファベットのグーグルから参加した Nikesh Arora 総裁の下で,日本企業は そのインターネット & メディア事業を拡大する動きを見せている。その中には,アジアのカー・シェアリング企業や,アメリカの映画スタジオ Legendary Entertainments への投資が含まれる。
     何人かのアナリストは,ここへ Yahoo を加えれば,日本の外への SoftBank の拡大を加速し,エンターテイメント, E-コマース, および その他サービスの 現在よりも広汎なプラットフォームが作れると言う。
     SoftBank は,コメントを拒否した。
     SoftBank is also the largest shareholder in Yahoo Japan Corp., which is separate from Yahoo Inc., though the U.S. company owns a stake in it.
     The Wall Street Journal reported earlier citing people familiar with the matter that Yahoo’s board will meet this week to consider how to make the most of its 35% stake in Yahoo Japan, worth $8.5 billion, and its 15% stake in Chinese e-commerce giant Alibaba Group Holding Ltd., worth about $32 billion. One option could be a spinoff.
     Alibaba declined to comment.
     Yahoo Japan のスポークスマン 羽生正樹は,同社が状況をモニターしていると言った。
     "我々は,最善の解を見つけるために,Yahoo Inc と緊密な話し合いをしたい。" … と彼は言った。"現在のところ,何もまだ決まっていない。"
     Yahoo is also considering a sale of its web properties, an idea it previously opposed, The Wall Street Journal reported.
     That would remove some potential obstacles to a SoftBank bid for Yahoo
     SoftBank is the largest shareholder in Alibaba, with a 32% stake, and in Yahoo Japan, with a 43% stake. Adding the Yahoo stakes would give SoftBank majority ownership of these companies, but SoftBank founder Masayoshi Son has said in the past that he prefers to maintain minority holdings in them.
     Yahoo から アリババと Yahoo Japan の株を外せば [中核事業だけならば] SoftBank が呑み込みやすいだろう。
     でも そうなると,もう1人の前グーグル幹部 Marissa Mayer が挽回に苦しんできたプロジェクトを Mr. Son がなぜ引き受けたがるか ・・・ という疑問が残る。
     Mr.Arora の下で,SoftBank は,インドと東南アジアのような市場で 危険ではあるが急成長するスタートアップ企業への ベンチャーキャピタル型投資に集中してきた。Yahoo [の中核事業] は,その鋳型には嵌まらない。
     "アメリカのインターネット事業は,いまのところ SoftBank にとって魅力的ではないと私は思う。" … と東京の SMBC 日興証券のアナリスト 菊池 悟が言う。"彼らは,もっとアジアに力を入れたがっている。"
     SoftBank は また,Sprint とその他の買収による膨大な債務を負った後,レバレッジを軽くする方針であることを強調したいと言った。

  5. SoftBank's $100 Billion Debt Spurs Call for Son to Curb Ambition
    ソフトバンク $1,000 億の債務が Son の野望の抑えに利くだろう
    Bloomberg, 2015/11/19, 11:10 am JST
    By Finbarr Flynn
      パインブリッジ・インベストメンツ・ジャパン:スプリントの売却は,やはり1つのオプション。
      BNP パリバ 証券:ソフトバンクは,財務改善のターゲットを示すべき。
     SoftBank Group の債務は $1,000 億 (~\12 超) に近づいており,大富豪 Masayoshi Son は 日本の家計からさらに多くをせびる計画である。プロの人たちは,"もういい加減にしろ (enough is enough)" と考え始めている。
     Son の会社は,\3,700 億の7年物債券を今月 個人に売り出す。通信会社 SoftBank は,今年9月30日の時点で 純有利子負債を1年で 17% 増やして,\11.9 兆となっていたのが,さらに積み増すことになる。パインブリッジ・インベストメンツ・ジャパンは,SoftBank が その財務の足固めに専念すべきであると言い,BNP パリバ SA は,債券発行が "過剰" になっていると言う。
     "私の希望を言えば,SoftBank には 現在の時点で財務を強化してもらいたい。" … と東京に本社を置くパインブリッジ・インベストメンツ・ジャパンの 松川忠 債券運用部長が言う。SoftBank は,他の大規模買収に係わる前に,Sprint の挽回に力を集中すべきである。もしも それができないのであれば,アメリカ事業の売却を選択肢とすべきである … と語った。
    急増を続けるソフトバンクの債務 (野村證券による)
    モバイル・キャリアの純有利子負債は増加していることが分かる
     SoftBank は,2012 年 10 月に買収契約をしてから 日本の市場で \2.5 兆の債券を売って,アメリカ第4位のキャリア Sprint を何とか黒字に戻そうと頑張っている。今年の9月15日には,ムーディーズ投資サービスが Sprint の格づけを2段階引き下げて,投資不適格級の下から6番目に格付けした。その理由として ムーディーズは,"SoftBank からの もっと強力なコミットメント無しには" 2016 年に始まる債務の償還をリファイナンスする能力を疑問視した。
     SoftBank のスポークスマン 抜井武暁は,同社が財務目標の詳細を開示しないと言ったが,中長期には 信用状態 (credit standing) を改善するつもりであると言い,適切な水準のレバレッジで事業を運営すると E-メールで回答してきた。
     Son の自信
     SoftBank は Sprint の 83% 超を握っているが,日本のキャリアは,アメリカ事業を独立した,自分で資金集めする法人のままにとどめておくよう努めてきた。ムーディーズは 今年7月,東京に本社を置く会社が 電話会社 Sprint に大掛かりな初期投資を行なったことを根拠に,SoftBank の財務力の評価に Sprint を加えて判断すると言った。 [ソフトバンクの格付 Ba1 を確認 (ムーディーズ・ジャパン,2015/07/06) ]
     SoftBank の6~9月の営業利益は \3,422 億であった。無線顧客数は増加し,アメリカでは赤字を広げた。
     11月4日の決算説明会で Son は,Sprint の回復を これまで以上に確信するようになったと述べた。アメリカのキャリアは,維持可能な基礎の上に立って約 $20 億の経費削減を行なう計画であり,来年から始まる債券償還は 節約 ならびに 新たに設立される端末リース会社が提供する資金により行う … と創立者は言う。
     東京の BNP パリバ SA の投資調査本部長 中空麻奈が言う。"もしも SoftBank が債券投資家への立場を改善したいのであれば,財務の改善目標を示して欲しい。"  彼女は 投資家に SoftBank 債券の買いを推奨し,Sprint の債務は,スプレッドが高いことを考えれば,さらに魅力があると言う。
     上がる利回り
     SoftBank の 2022 年満期 \4,500 億 劣後債は,1月発行時のクーポンつきと比べて,11月17日の時点で 13 bp 上がって 2.63% になっている。Bloomberg がまとめたデータによると,来年満期を迎える Sprint の債券は,10.6% である。
     Son は,一時 Sprint を売ることを考えたと 今年のはじめに 言った後,最近は Sprint へのコミットを再確認した。自分より大きな Verizon, AT&T と対決するために T-Mobile を買収せんとした大富豪のプランは,規制当局の抵抗に遭い,昨年 元の木阿弥となった。
     出口戦略
     SoftBank が1年以内に債務不履行となる確率は,今年の8月半ばの 約 0.15% から 0.21% に上がっている。・・・ Bloomberg のデフォルト-リスク・モデルによる。このモデルは,株価と債務水準のような要因を考慮する。この目盛りは,同社の信用格付けが1段階下がって,投資適格級の下から2番目になったことを意味する。
     Sprint が苦戦中であることを考慮すると,Sprint の売却が 依然として SoftBank の選択肢であると考えるのは,パインブリッジの松川忠だけではない。アメリカの Sprint は,新規顧客を惹きつける料金割り引きプロモーションを行なった後,F2Q に アナリスト予想の平均の2倍超の赤字を計上した。
     ”経営資源が Sprint に抑えらてしまっていて,この部門がグループ全体の財務の足を引っ張る危険がある。" … と SMBC 日興証券のアナリスト 菊池 悟 と 佐藤有が 今朝のレポートに書いた。"Sprint の出口戦略が,SoftBank の成長の可能性を開放するカギである。”
    証券アナリストの佐藤有でございます。
     私の一言,1行の文章が株価に大きく影響することも多々あり,身の引き締まる思いでレポートを書かせて頂いております。
     私はアナリストとして,株式市場に係る全ての人の幸せと利益を守るために正しい意見と情報を発信をしていきたいと思っております。 ・・・ 佐藤さんのブログから。
    なぜか この記事の日本語訳が Bloomberg から出ないようですね。どうしてかな (笑)
    こんな記事が出回ると,"ソフトバンクホークス応援ボンド" の売れ行きに響くからか?

  6. Why Yahoo’s exodus is a problem; here's what can be done
    なぜ Yahoo の大脱出が問題なのか;できることは これだ
    CNBC, 2015/11/10, 02:30 pm
    By Anita Balakrishnan
    Yahoo は,カムバックするための売り上げと規模を持っているかもしれない。だが,専門家は ますます 鍵を握る必須なもの:人的資本が欠けていると疑問視する。
     投資家は,人心を騒がす月曜日のニュースに 目を覚ました。Yahoo が 自社のどの部門を閉鎖すべきかを決めるのに,世界的経営コンサルティング会社 マッキンゼー & Co に 助言を求めようと雇ったからである … Re/code に情報源 (複数) が伝えた。しかも,トップ級幹部が 現在 Yahoo から逃げ出している中で,CEO Marissa Mayer は,要の幹部に 数年 (several years) Yahoo にとどまることを誓約するよう求めている … と Re/code に情報源 (複数) が伝えた。
     "Yahoo の状況は,この 10 年間 非常に厳しかったのです。" … と Elevation Partners の共同設立者 Roger McNamee が 月曜日 CNBC に洩らした。"経済界全体を見渡せば,会社経営には 古典的な問題があることが分かる。会社が或る規模に達する;すると,何か新しいことをしたい時だと強く思う;だが,その何かを自分で発見できない;そこで その何かを買収しなければならない;なぜなら スクラッチから何かを生み出すには時間が掛かり過ぎる;かれらは,直ちにインパクトが欲しい。この時点で,この状況を救うためにできることは何も無い。"
     少なくとも 12人のトップ級幹部が 今年 ヤフーを去った。昨年の4人から大幅に増えた … SunTrust Robinson の推定による。これらの退任の中には,最高開発責任者 Jackie Reses,情報セキュリティの主任 Alex Stamos, CIO Mike Kail, CMO Kathy Savitt が含まれる。
     これだけ幹部が流出した Yahoo は,投資家の心を動かした初期の大手テクノロジー会社 Yahoo からは ほど遠い。しかし,Yahoo の大改造は ほかの会社より意味があるかもしれない。なぜなら 退任のレベルが高いことが人目に触れれば,再生が一層困難になるからだ … と 専門家は CNBC に述べた。
     "彼女が マッキンゼーを雇ったという事実は,彼女の能力を褒めるものでも,取締役会が事業を立て直す能力を褒めるものでもない。" … と Cantor Fitzgerald のアナリスト Youssef Squali が CNBC に語った。"これは実に,シリコンバレーの CEO の中でも 最も長かったハネムーン期間だと私は思う。3年半 CEO を務めている。 そのあいだ ずっと我々は 立て直しを待ってきた。それでも,P&L (損[L]益[P]計算書) をみれば,有機的成長は 実在せず,マージンはフラットである。"
     スナップチャット,グーグル,VMWare は どれもこの1年,著名な幹部の大脱出で報道の見出しを飾った: スナップチャットは,会社の移転問題と戦略変更のために 複数の幹部を失った;グーグルからは,配送サービス Google Express のリーダー2名が退社した [アレッ!(笑)] ;EMC は VMWare にリーダーシップを譲り渡した … 以上は,複数のメディア報道をもとに確認した結果である (EMC だけは,報道を確認する CNBC の求めに応じなかった)。
    ヤフーのトップ級幹部の退任と新任
    テクノロジー会社 Yahoo は,幹部の回転率が増している。=退任,=新任。
    アナリスト Robert Pecks の 2015年10月予想による。
     これらの会社は,幹部が退社したとはいえ,その戦略は たちまちのうちに明瞭になった。スナップチャットは,当初のプログラムに回帰したし,グーグルは Whole Foods との提携を発表し,EMC は デルと合併した。
     ところが,Yahoo は いまだに 長年の立て直し戦略に どっぷりつかったままで,何の目標も見えていない。しかも,不確かさを掻き立てるのは,応募者のすべてのレジュメを Mayer がレビューするといううわさにも拘わらず,Business Insider が 2012 年に伝えたように,一連の雇用が失敗に終わっていることである。Yahoo の株価は,この1年で約 32% 下がった。
     幹部退任のパターンは,こんなことで 更なる変革があるのだろうかとの疑念をマーケットに残した。そして, もしも Yahoo が勢いを増すことができなければ,トップ・レベルでのリーダーシップを変更する必要があるとの雑音 (chatter) を引き起こした … と SunTrust Robinson Humphrey のアナリスト Robert Peck が 10 月の報告に書いた。Peck は,この問題を ここ数年に亘って 熱心に追求しており,Mayer の経営能力を "C" に格付けしている。
      If Yahoo's future is as unclear internally, it could hurt retention of remaining staff, tech recruiters and management experts said. With a drought of top talent in Silicon Valley, Yahoo may get a reputation as a leaky pipe.
     "I think when you want to retains staff, what you need to do is to demonstrate what their future is within that organization," said technology HR expert Lars Schmidt of Amplify Talent. "You can't do it by making threats if they leave. It makes talent wonder what's really going on, and if there are issues they may not know about." A contract or retention bonus — rather than just a pledge of loyalty — would be a better incentive for employee retention, said Michael Solomon, co-founder of 10x Management. Plus, there are many cost-free perks, like flexible work time and stock options, that can be packaged in a way to entice different employees. "There's a shortage of talented people in technology— and it's not changing," Solomon said. "If you create an environment where more is being asked than offered, there is no interdependent relationship. Certainly, it's not an encouragement for people to think it's a fun, great place to work."
     McKinsey declined to comment. Yahoo did not respond to CNBC's request for comment, but Mayer commented on the the churn of top staff in Yahoo's most recent earnings call. "The design and changes in Yahoo's leadership team are the result of careful planning to achieve the necessary skills, passion and the ability to execute growth in our business," Mayer said, according to a transcript by The Street. Mayer's comments imply that the changes in leadership are intended to be functional, where employees are replaced with workers better-positioned for their role. But whether top-level leadership leaves voluntarily or not, the result can often be dysfunctional, said James Guthrie, professor of business at the University of Kansas.
     Guthrie said companies tend to underestimate the costs of turnover, which can cost can be two to three times annual salary of that person, especially in knowledge-intensive fields, Guthrie said. Plus, there is tacit knowledge of a company's idiosyncrasies and social capital of relationships that are lost in the transition — and can't be replaced by a white knight from the outside.
     "Changes at the top don't really make people believe in your mission and values to get things done," Guthrie said. "That is done day by day, through hard work." Transparency can help ease that process, said Paul McDonald of Robert Half, which specializes in the placement of professionals in the accounting and finance, technology, legal, creative and administrative fields. Though he declined to comment on Yahoo specifically, he said it's important for organizations to prevent the rumor mill from taking over employee morale. "In over three decades in the people business, what we've seen organizations do is being really upfront and honest," McDonald said. "If a strategy follows up the 'facts of life' speech, employees are going to appreciate that."
     開示:Yahoo は Cantor Fitzgerald と投資銀行関係にあります。CNBC の親会社 NBC Universal は,Re/code の親会社 Revere Digital に投資しています。また これらの会社は,コンテンツを共有する協約を結んでおります。

  7. SoftBank Profit Gains as Japan Wireless Offsets Sprint Loss
    ソフトバンクが増益,日本の無線が スプリントの赤字を埋める
    Bloomberg, 2015/11/04, 04:1o pm KST
    By Pavel Alpeyev & Takashi Amano
    SoftBank Group の営業利益は,モバイル・キャリア 兼 インターネット投資会社が日本の無線契約を押し上げたことにより増加し,アメリカの Sprint 部門の赤字を埋めた。
     大富豪 Masayoshi Son が設立した同社は,9月までの3ヵ月間の営業利益が \3,422 億であったと 水曜日に発表した。Bloomberg が まとめた5人の予想の平均は \3,363 億であった。
     Son は,早くも 今会計年度後半に Sprint を再建するため $10~12 億の一時的経費を SoftBank が計上する予定であると言った。顧客を 獲得・維持するコストが増大する中で,アメリカ第4位のキャリアを黒転することは,彼にとって試練となった。
     "Sprint は,今や コスト削減しつつ 顧客獲得のペースを上げる位置にいる。" … と Son は東京の記者団に述べた。"Sprint を挽回する我々の自信は 増しつつある。"
     SoftBank の国内無線営業からの四半期利益は,7% 増の \2,103 億となり,新規契約は 36,000 の純増であった。純利益は,子会社の一時的評価損を行なって,56% 減の \2,133 億となった。
     赤字の Sprint
     Son は,モバイル電話営業に投資して稼ぎ,アリババ集団,Sprint からゲーム会社 スーパーセル Oy や インドのスナップディールまで 1000 を越える企業に貸し込むことにより,SoftBank を世界一の買収に貪欲な会社として建設した。
     Sprint は,F2Q 決算で純損失を計上した。その大きさは,料金割引のプロモで新規契約を釣ったこともあって,アナリスト予想の平均の2倍を越えるものだった。
     同社は,第3位の T-Mobile を買収する認可が規制当局から得られそうになくなり,大手のライバル AT&T, Verizon との競争に苦戦してきた。CEO Marcelo Claure は,同社の $200 億を越える年間経費から $25 億を削減しようと計画している。
     Sprint の戦略は,赤字が出ても顧客増をすることだ。" … と 東京のエース経済研究所のアナリスト 安田秀樹は,決算発表の前に 言った。"これまでのところは うまく行っている。しかし,褒めるには早すぎる。SoftBank の資源は Sprint につながっている。そのため,SoftBank は国内営業で大きな動きをすることができない。"
     SoftBank は,世界に展開する計画を持っている。前グーグル幹部 Nikesh Arora は,今年の初めに SoftBank の COO に昇格し,毎年数十億ドルの金で 世界中の企業を買収する任務を与えられている。SoftBank は今年 21 件の買収取り引きを発表した。Bloomberg がまとめたデータによれば,その総額は $43 億であり,2012 年以来最大である。
    ソフトバンク 2015年4月−9月決算の英文プレゼンテーション資料 (PDF)
     文句のつけようの無い 素晴らしい決算です。

  8. Yahoo Japan Ad Spending Rockets, Price-Target Cut
    日本のヤフーが 広告費のロケット上昇で 目標株価切り下げ
    Investor's Business Daily, 2015/11/02, 01:32 pm
    By Michele Chandler
    Yahoo の子会社 Yahoo Japan の販売促進費用の急増が もとが取れるかどうかは "♪時間が経てば分かる♪" … と野村投資銀行は言う。この不確かさは,野村をして この Yahoo 子会社の 目標株価と利益予想とを切り下げしめた。
     11月1日(日),野村は Yahoo Japan の目標株価を \520 → \480 に切り下げた。ニュートラルの格づけは維持した。この銘柄は,東京証券取引所に上場されている。
     シリコンバレーに拠点を置く親会社 Yahoo は,Alphabet の子会社で検索のリーダー グーグルと マイクロソフトの Bing に次ぐ第3位の検索会社である。

     野村のアナリスト長尾 佳尚は,リサーチ報告に,"会社は,Yahoo Shopping の販売促進とその他の先行投資に 2016 年の後半は 前年比で +200 億円 を支出すると発表したが,問題は この投資が 2017 年以降の増益という形で実を結ぶかどうかである。" … と書いた。
     "我々は,単に先行投資を増やすだけでは,株価を再評価する材料として十分ではないと考える。それに見合うリターンとして 収益の増加があるかどうかは,時間が経てば分かる。"
     今年4月,Yahoo の CEO Marissa Mayer は,中国 E-コマース・リーダー アリババ集団の 15% の株 と Yahoo Small Business の2つを新たに設立する独立会社に無税でスピンオフする計画に,Yahoo Japan を含めないことに決めたと発表した。
     先月 SEC に提出した報告書で,無税にならないリスクがあるにも拘わらず,Yahoo は 12月までに アリババ株のスピンオフを進めると述べた。IRS は,まだ裁定を下していない。
     次いで 先月の第3四半期決算説明会では,さまざまの遅延により,スピンオフは 2016 年初頭までには完了しないと述べた。
     野村證券の長尾は,Yahoo Japan の第2四半期 (F3Q) の営業利益が 前年比 6% 減で,彼の予想を外したことを指摘した。さらに 彼は,"広告売り上げは +8.6% で 第1四半期 (F2Q) のとき (+9.5%) よりわずかに下がった。内訳を調べると,プレミアム広告売り上げが 13% の減,Yahoo Japan ディスプレイ広告ネットワークとその他が +64%, 有料検索広告の売り上げが 5% 減で,第1四半期より大きい。" … と書いている。
     Yahoo Japan の株は月曜日,東京で 9% 下がったが,それでも 今年は 7% 以上 上がっている。
     Yahoo 株は 本日の午後のはじめの取り引きで 1% 下がり,$35 付近である。
     Yahoo 株は,昨年11月18日につけた 14 年ぶりの高値から 33% 下がっており,アリババのスピンオフが発表された今年1月27日以降では 28% 下がった。この下げは,主として中国の株式市場の不安定と鈍化する経済成長によるものである。
     アリババ株は,月曜の午後 わずかに上がって $84.50 近くまで行ったが,今年は 19% 下がっている。
     スピンオフが終われば,IRS に関連したリスクは無くなる。" … と Axion Capital Management のアナリスト Victor Anthony は,10月20日のリサーチ報告に書いた。"それでも,Yahoo には,株主にとって価値を増やす手は 未だ残っている。(1) Yahoo Japan を「現金化」すること,(2) 大量の自社株買い (3) 大幅な人員整理" … と Anthony は言う。

  9. Sprint Chairman Masayoshi Son Buys a House Near Sprint’s Headquarters;
    Move seen as commitment to overhaul struggling carrier

    スプリント議長 孫正義が スプリント本社の近くに家を買う
    [$$] Wall Street Journal, 2015/10/30, 04:19 pm
    By Ryan Knutson
    Sprint 議長 Masayoshi Son は,最近 カンザス州側のカンザスシティに家を買った。これは,日本の大富豪が Sprint の本社近くで これまでより多く時間を過ごそうという合図である。
     Mr. Son は 日本に住んでおり,SoftBank Group の CEO でもあり,カンザスのこの家にフルタイムで移住する予定はない ・・・ とこの件に詳しい複数の人が言う。彼は,カンザス州 オーバーランドパークのスプリント本社を これまでより頻繁に訪れ,その間 ここに滞在する予定である ・・・ と彼らは言う。
     最近まで Mr. Son は,カリフォルニア州サンカルロスのオフィスで スプリント幹部と月例の会議を開いていた。スプリント本社に近いところに落ち着くという Mr. Son の決断は,苦戦するキャリアの立て直しにコミットを深めると言う意味で興味深い。T-Mobile は 最近,契約者数で Sprint を追い抜いてアメリカ第3位となった。
     Mr. Son が この家を購入したのは,Sprint の CEO Marcelo Claure の勧めによる。Claure は,Mr. Son が サンカルロスよりも スプリントの本社オフィスで幹部会を開くことを望んだ … と この件に詳しい複数の人が言う。Mr. Son は,カリフォルニアにも家を持っている。これは,噂によると $1.2 億くらいしたらしい。
     Mr. Son の家は,カンザスシティーの近郊の Mission Hills にある Mr. Claure の家に近い。
    カンザス州 ミッション・ヒルズ。この辺りのグーグル地図をご覧になりたい方は → こちらをどうぞ

  10. ソフトバンク,太陽光設備を共同施工。シャープと新会社
    日経電子版,2015/10/29, 02:00
    ソフトバンクグループはシャープと組み,太陽光発電設備の施工管理と保守点検事業に参入する。12月に共同出資会社を設立し,発電設備の設計や資材調達,保守点検を請け負う。外部企業を極力使わないことで施工費を1割強,保守費を3割以上減らす。太陽光発電の買い取り価格が下がるなか,両社のノウハウを持ち寄ってコスト競争力を高める。シャープは,業績が低迷する太陽光発電事業のテコ入れにつなげる。
     新会社は,ソフトバンク・グループ子会社で再生可能エネルギー事業を担う SB エナジーが過半出資し,残りをシャープが出資する。資本金は1億~2億円程度と見られる。社長は,SB エナジーから派遣する。来春から事業を始める計画だ。
     SB エナジーは,建設中のものを含め,全国約30ヵ所で太陽光発電設備を運営している。これまで新設の際は,設計,資材調達,建設工事など一連の作業を外部の事業者に一括発注し,事業者がメーカーに再発注したり,総合建設会社(ゼネコン)に施工を委託したりしていた。事業者を介する分だけコストが高くなっていた。
     新会社は,各分野の事業者に直接発注し,施工管理なども担うことで施工費を1割以上減らす。
     運転開始後の保守点検業務についても,IT (情報技術) により複数の施設を遠隔地から集中監視するなどの工夫で関連費用を3割以上減らす。まず ソフトバンク・グループの発電設備の施工管理や保守点検を手掛け,ノウハウを蓄積しながら 他社の発電施設の施工管理や保守点検の受託事業に乗り出す。
     日本では,太陽光発電の買い取り価格が7月から 1kWh 27円(税別) と2円下がり,3年間で3割超下がった。発電事業者の利益に対する優遇策が無くなったためだ。事業者は運営コストの抑制を急いでおり,太陽光発電設備の調達や運営に通じた両社のノウハウを組み合わせれば,施工管理や保守事業の受注が見込めると判断した。
     経営再建中のシャープにとっては,業績が低迷する太陽光発電事業で,新会社を通じて関連設備の販売や保守サービスを獲得しやすくなる。委託生産している太陽光パネルの販売も見込める。
     シャープは,主力の液晶事業の不振を受けて,10月に社内カンパニー制を導入し,事業ごとに提携や売却を模索している。今回の新会社設立をきっかけに,ソフトバンク・グループとさらに踏み込んだ提携につながる可能性もある。
     ソフトバンク・グループはインドで太陽光発電事業への参入を表明しており,新会社も海外展開を視野に入れる。
    [2016/03/30] 平成28 年3月期通期連結業績予想の修正に関するお知らせ,17:00 シャープ発表。
     この中に
    さらに,国内市場における白物家電の販売不振,太陽電池事業の住宅用 および 産業用の市況悪化に伴なう売価下落と販売減が続いております。
     … と あるのは見逃せない。こんな件 (くだり) もあるね。
    当社は,エネルギー・ソリューション事業の収益性を改善するため,適切な第三者との戦略提携 または 合弁化を含む最大限の努力を尽くすものとする。
     当社が第三者との間で業務提携 または 資本提携を希望する場合,必要 かつ 適切なサポートを [鴻海が] 当社に対して提供すること。
     「適切な第三者」とは 誰を想定しているのか?
     この「作文」は,もちろん 鴻海と協議して作成したものなんだから ・・・ 。
    ソフトバンクは このニュースを自社のウェブサイトで公表していない。悪いニュースなのか?
    「さらに踏み込んだ提携につながる可能性もある」 のなら,口を噤んでいるのはおかしい。
    『シャープは冬を越せるのか? 空転する液晶分離交渉』
    日経電子版,2015/12/14 6:30
     シャープが5月14日に再建計画をまとめてから半年あまり。早くも計画は瓦解し始めた。
     液晶パネル事業の自力再建は撤回を余儀なくされ,事業の分離を巡り国や銀行,海外勢のそれぞれの利害が衝突。周辺から資金繰りの懸念もささやかれる中,時間だけが過ぎる。シャープは僅か半年で瀬戸際に追い込まれた。
    身構える取引先
     「シャープからの注文を受けて,社内の手続きを進めようとしたら,シャープへの取引には上限が設けられていて,引っかかってしまった」。
     シャープの工場に機械や資材を納入するメーカーの担当者はこう話す。取引先の間では,シャープの万が一の破綻を懸念して取引に一定の制限を設ける企業が増えている。[以下省略]
    ──────
    こんな記事が日経電子版に出ている。年を越せるか越せないか ・・・ というシャープとソーラーで提携して,広報には掲載せず,黙ったままの孫社長 ・・・ 。こんなことが通用するのか? ソフトバンクは,潰れるかも知れない新会社に,上限を設けているのか?
     まぁ苦衷の程は 十分過ぎるほどお察しします。しかし,内部事情とこれとは別の問題です。
     「万が一の破綻」 が起きれば,損をかぶるのは株主ですからね。
     インドネシア流で押し通すつもりか?
     「株主に断り無く投資して損しちゃいました。損は 株主が負担して下さい。」
    [2016/02/05] シャープと鴻海の交渉が大きく進んだというニュースが出ています。
     まだ「大筋合意」とは書かれていませんね,日経さん(笑)
     ところで,このニュースの中に
     "郭会長は報道陣に「太陽電池事業を除き,事業の切り売りはしない」と明言した"
     とある。つまり,ソフトバンクが行なっているソーラー事業が,売却先として大いに期待されているのだろう。シャープの主力赤字発生部門をソフトバンクが押し付けられる懸念が浮上している。
     鴻海との関係は難しい。ペッパーくんの製造は 鴻海にお願いしている。
     インドのソーラー事業では 協力関係にあり,鴻海はソーラーパネル製造工場をインドに建設する。
    ──────
     10月29日の段階では,革新機構 (つまり 経済産業省) の意向に沿って ソフトバンク止む無くシャープと新会社を設立したのだが,状況が変わってきた。傍から見れば,明らかに ソフトバンクの経営が甘いと言わざるを得ない。
     とは言え,2月10日の決算発表では,例によって 「万が一の破綻」なんて ほとんど問題にならないでしょう。 [実際シャープの件は ほとんど話題にならなかった。10月29日のニュースの重要性が,完全に無視されている]
    ──────
    2月5日に書いたことは当たっていた。
    2月13日の日経電子版 (↓) 記事。やはり,鴻海のソフトバンクに寄せる期待は大きかった。
     要するに,シャープの赤字を鴻海だけでは引き受けたくない。ソフトバンクも引き受けよ!と言っている。
     この日経記事のタイトルは 出資要請という 曖昧な表現になっているが,実際には
     『鴻海+ソフトバンクで共同して,シャープを買収しよう』ということです。
     これは,日経が英語で出している同じ記事 (↓) のタイトルからも分かる。
    鴻海,ソフトバンクに出資要請 シャープ買収巡り
    日経電子版,2016/02/13, 02:00
    台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業が買収交渉を進めるシャープについて,ソフトバンクグループにも出資を求めていることが12日,分かった。
    鴻海はシャープの株式の過半を取得して経営権を握る方針。ソフトバンクはシャープの主力製品であるスマートフォン(スマホ)の重要顧客であり,日本の有力企業の出資も仰いで経営を安定させることを示し,買収交渉に弾みをつけたい考えだ。
     鴻海はソフトバンクのヒト型ロボット「ペッパー」の受託生産を手掛けており,鴻海の郭台銘董事長とソフトバンクグループの孫正義社長は親しい。ソフトバンク側の出資比率として10~20%程度を想定。孫社長の個人的な出資を含めて協議を進めるとみられる。
     鴻海にとって,ソフトバンクの出資が得られればスマホの販売拡大を期待でき,シャープの経営再建につながると見ている。
     孫社長は昨年6月に鴻海などと組んでインドで太陽光発電事業に参入すると発表した。シャープの太陽電池事業の業績は低迷しているが,太陽光発電所の運営などでノウハウがある。孫社長は10日の記者会見でシャープ再建に関わる可能性を問われ「ソフトバンクの領域からは遠い」と答えていた。
     鴻海はシャープ側と2月29日までの合意を目指して買収交渉を進めている。官民ファンドの産業革新機構もシャープへの買収を提案している。鴻海としては 7,000 億円とされる支援額に加え,経営再建につながる他の有力企業の出資も提示し交渉を有利に進めたい考えだ。
     7,000 億円の 10~20 % = 700~1,400 億円。少ない額ではありません。
     ソフトバンクとシャープとの結びつきは [おそらく政府筋の手引きにより (笑),他に誰が考えられるか?],10月29日に始まったのである。
     そういうことを別にして,ここで 鴻海+シャープに出資するかどうかは 1つの重要な判断の分かれ目である。
     というのは,ソフトバンクはベンチャーと号して様々な企業に投資を行なっているが,スプリントを除いて,いずれも資本負担の軽い企業がほとんどである。鴻海のような資本集約型の製造業は,ソフトバンクから真逆の位置にいる。この戦略は 孫さんの重要な戦略であり,まかり間違ったときに,撤退しやすい。言葉を変えると,撤退しやすい会社を選んで投資を進めている。孫さんが言う「遠い」とは そういう意味であって,「業務が縁遠い」という意味ではない。インドネシアの Trikomsel にしても, 携帯電話の流通販売業者であり,生産設備を抱えているわけではない。
     従って,鴻海+シャープに投資するということは,投資金額の大小を問わず,重大な路線変更である。鴻海+シャープに投資して,万一焦げ付けば,シャープの堺工場,亀山工場のような お荷物から逃げられない。 (スプリント同様) 撤退すら不可能になる。
     大きな正念場を迎えている。でも,断るのは なかなか難しいでしょうね。
     ペッパーの受託生産もあるけれど,インドのソーラー事業の方が大きいように思う。
     ソフトバンクはインドでソーラー発電所を建設,鴻海はそのために必要なソーラーパネルをインドに工場を建設する … という事業がもう既に始まったからね。
     決算説明会で,シャープ再建に関わる可能性を問われ「ソフトバンクの領域からは遠い」と答えはしたものの,現実には,ソフトバンクは 日本でシャープと組んで 去年の 10 月に事業を始めたんだから,説得力は まるで無い。業界からは, 「シャープ再建に すでに 手を貸している」と見られて当然である。
     断る理由がなかなか見つからない。もしも断れば,ペッパー受託,インドのソーラーにヒビが入る。
     ペッパーの生産は,他の会社にいくらでも変えられるだろう (あんな気持ち悪い化け物は,やめても全く問題無い (笑) ホントに,いずれやめざるを得ないだろう) が,インドのソーラーは どうかな?
    これを伝える英文記事も出ているよ。
    日経は,どうして こういうストレートな表現を日本語では遠慮するのかね?
    Sharp bailout: Foxconn seeks investment from SoftBank to boost bid
    Nikke Asian Review, 2016/02/13, 2:00
     台湾の鴻海精密工業が,シャープ買収のビッドに加わらないかとソフトバンクに打診した。
    Foxconn Said to Ask Softbank to Join Bid for Sharp -Nikkei
    benzinga, 2016/02/12, 12:10 pm
    さらに,日経は 目立たないように (?) 英語版でこんな記事を書いているよ。
    ソフトバンクは,ここには登場しませんが,非常に興味深い記事です。
    日経がこれを日本語で掲載せずに英語で掲載する理由は … 状況が微妙だから?
    ホント,この日経の裏番組(笑) Nikkei Asian Review ってのは目が離せない。
     影の愛読者は 多いだろう。
    ──────
     これまでの国内報道では,日本の液晶技術が外国に流出する … てことだったと記憶しているが,流出先が 中国の鄭州と貴州という2つの州の政府ということ。こんな芸当ができるのは,郭台銘董事長が台湾生まれではあるが,中国山西省にルーツを持つ人だからという説がある。
     しかしねぇ,技術でも人でも,金があれば買えるのが今の時代です。ソフトバンクはそう考える典型ですからね。中国の地方政府が持っている工場にソフトバンクが資金を出すということになるわけだ。
    日本の政府が「液晶製造技術は ココム (対共産圏輸出統制委員会) 違反である」なんて言い出すことは,まず無いでしょう。
    IHS DisplaySearch: Foxconn needs Sharp's technology for its new panel plants in China
    シャープ救済について IHS DisplaySearch:鴻海は,中国での新しいパネル工場のためにシャープの技術を必要としている
    Nikkei Asian Review, 2016/02/20, 12:15 am [現在 2016/02/20, 09:25, タイムマシンの未来からの記事(?)]
    By Debby Wu & Cheng Ting-Fang (桃園, 台湾;Nikkei staff writers)
    鴻海精密工業グループは,苦境に陥った日本のコングロマリット シャープ・コーポレーションを買収しようとしている。なぜなら,iPhone の組み立て会社鴻海は,中国本土に新設予定のパネル工場で シャープの先進ディスプレイ技術を使いたいからである … リサーチ会社 IHS DisplaySearch の上席ディレクタ David Hsieh が語った。
    David Hsieh
     ところが,東京に拠点を置くファンド「株式会社 日本産業革新機構 (ICNJ)」が,シャープの支配を巡って 鴻海と争っており,これを切り札にして 日本のエレクトロニクス・メーカー シャープを握り,中国の競争相手にこの技術が漏れるのを防ごうとしている。
     "鴻海は,中国のパネル工場建設に鄭州と貴州の政府から資金援助を受けるので,革新機構は 日本政府に対して,鴻海が 事実上中国から援助を受けてシャープ買収に名乗りを上げたと懸念を示すだろう。" … と David Hsieh は 金曜日,Nikkei Asian Review に語った。
     鴻海精密工業 (Foxconn) は 中国中央部の鄭州の地元当局者と 昨年11月,中小型サイズのスマートフォン用パネル および その他の部品を製造する工場建設の契約を結んだ。この工場は,2018 年に大量生産を開始する予定である。
     さらに 昨年12月には,台湾に拠点を置く鴻海と 中国南西部貴州当局の両者から投資を受けていた同様の施設の建設が始まった。こちらは,2017 年に生産開始の予定である。
     どちらの施設も,先進低温多結晶シリコン (LTPS) 技術を用いて,液晶ディスプレイ (LCD) を量産するものと見られる。この技術は,従来の TFT (薄膜トランジスタ) LCD に比べて少ないエネルギー消費で,分解能と輝度を挙げることを可能にする。
     LTPS は,アップルの人気の iPhone で使われており,シャープは,このアメリカ巨人のパネル供給業者の1つである。しかしながら,アップルが アクティブ・マトリックス有機発光ダイオード (AMOLED) 技術へ逐次移行する意向との憶測がこれまでにある。こちらの技術は,韓国のサムスン電子と LG Display が持つ 先進ディスプレイ・システムである。AMOLED パネルを製造するには,Hsieh によると,まず LTPS 技術を取得する必要がある。なぜなら,AMOLED の製造には 今のところ LTPS 素子を必要とするからだ。
     "鴻海が支配する パネル・メーカー Innolux は,LTPS 技術を欠いている。鴻海にとって,中国に LTPS 施設を2つ新設し,しかも もう1つを台湾南部に建設することは,相応する技術なしには 大失敗に終わる。" … と Hsieh は言う。
     "鴻海が 7,000 億円もの巨額を シャープに提供しようというのは,まさにそのためです。鴻海は シャープの LTPS 技術が欲しいのです。" … と彼は言う。
     けれども,革新機構はシャープを諦めてはいない。3,000 億円というのは少ないように見えるけれども,革新機構の議長兼 CEO 志賀俊之は 金曜日,彼のファンドのオファーの方が シャープの株主, スタッフ, 顧客, さらに日本経済にとって良い案だと言った。志賀はさらに,革新機構が支配株を握る ジャパン・ディスプレイとシャープとを合併させたいと補足した。
     シャープは,両方のビッドを評価する取締役会を2月24日に開くものと見られる。
     革新機構は もしもシャープを取り逃がせば,ジャパン・ディスプレイとともに取り残され,大きな圧力を蒙るだろうと Hsieh は言う。なぜなら ジャパン・ディスプレイが,中国と韓国の同業者からの激しい競争に直面する "最後のサムライ" になるからだ。
     他方,シャープとジャパン・ディスプレイを一緒にすることは,革新機構にとって大いに意味がある。この2つを合わせれば,LTPS, スマートフォン・パネル, 自動車用パネル, 中小型パネルの世界的リーダーになるだろう。

  11. SoftBank internal data suggests smartphone woes worse than reported
    ソフトバンクの内部データは,スマートフォンの苦戦が 報道より悪いことを示す
    Reuters, 2015/10/28, 10:08 pm
    By Yoshiyasu Shida (志田義寧,東京)
      2014/2015 年の新規スマートフォン契約は,主要店舗で 35% 減少した [非公開データ]
      [ところが] 公表されたデータによると,すべての機器の合計は 10.6% 減少した。
      ソフトバンクの言い分:ロイターの掴んだ数字は 限定的なものであり,トレンドを示すものではない。
      ライバルが増やしている中で,このデータは被害の深刻さを思わせる。
     過去1事業年,日本の最も人口の多い地域での SoftBank 自社店舗での新規スマートフォン契約は,35% 減少した … 公表された決算資料 (published financial results) よりも遥かに悪い内部データによる。
     このデータは 7月のプレゼンテーション資料をロイターが見ることを得たものであるが,SoftBank の営業利益の大半を稼ぎ出す国内モバイル部門に 激化する競争が与える苦痛の深さを浮き彫りにする。
     アップル iPhone の独占販売を4年前に失って以来,SoftBank からは多くの利用者が 他キャリアへ乗り換え流出した。昨年は それが特に悪化した。これは,キャッシュバック・インセンティブをなくしたこと,料金の安いサービス・プランのスマートフォンが人気を得るようになったためである … と事情に詳しい情報源が言う。
     アナリストらは,今後の2年は この部門で穏やかに収益が増加すると予想するが,その増益の大半は,コスト削減に掛かると言う。SoftBank にとって 強い成長ドライバが欠けていることが,アメリカの無線キャリア Sprint を再生する努力を妨げている … と彼らは言う。さらに,$200 億を越える買収には,競争力を維持するためにさらなる投資を必要とするとも言う。
     日本の第3位モバイル営業の SoftBank は,ライバル2社に比べて,販売データを僅かしか公表しない。 開示された全国の新規契約数は,タブレットからディジタル・フォトフレームまで広範な数字を合算したもので,今年3月に終わった1年に 10.6% 減少した。
     35% という減少は,前年の新規契約増と著しい対照を成すが,7月のプレゼンテーション資料が示すものであり,正式の数字は 手に入らない。とは言え,このデータは, [自社店舗の分であり] 家電小売りでの新規契約を含んでおらず,東京 および その周辺地域だけをカウントしている。端末の機種更新も除外している。
     SoftBank のスポークスマン Takeaki Nukii は,35% 減少を確認できないと言う。そして,社内での感じより大きすぎるように思うと言う。彼はまた,会社全体のスマートフォン販売のトレンドを議論するときの基礎として,限られたデータを使うべきではないと言う。
     ところが,この件を直接に知る SoftBank 情報源は ロイターに,7月のプレゼンテーション資料に示された急減は,大まかに言って,家電小売りとも,日本の首都圏以外地域とも似ていると語る。
     "家電小売りでの落ち込みは,SoftBank 店舗ほどにひどくはないようだ。しかし,基本的なトレンドは同じである。" … と彼は言う。メディアに話す許可は得ていないので,名を明かすことは拒んだ。
     この状況に詳しい1番目の情報源は,この1年について特に情報を入手していないが,状況が改善したとは感じていないと言った。
     これらの情報源による発言について,SoftBank は コメントを拒んだ。
     iPhone 頼み
     契約数データの並べ方について批判を受けたため,SoftBank は 今年の会計年度から これまでの開示方法を少し変更して,新たに "主要回線" という分類を設けた。この中には,スマートフォン,ガラホ,タブレットが入るが,ディジタル・フォトフレームのようなものは入らない。
     今年の 4~6月の主要回線の純増 (=新規契約数 − 解約数) は,たったの +20,000 である。これに対して,NTT Docomo は +940,000,KDDI は +520,000 であった。
     Docomo は,低料金の MVNO による電話が 同社のネットワークに数多く繋がったことから得をした。KDDI は,マーケティングにすぐれている ・・・ と Mitsubishi UFJ Morgan Stanley の Hideaki Tanaka が言う。
     "純増に関していえば,SoftBank の苦戦は まだまだ続く。" … と彼は言う。
     SoftBank の Nukii は,SoftBank の iPhone 6s および 6s Plus 販売実績を示す 調査会社 BCN からの数字を指差した。先月の発売から 10 日後の段階で,SoftBank は,この2機種の販売シェアが 42%,KDDI が 36%,Docomo が 21% だった。
     かつて SoftBank は 日本での iPhone の販売を一手に握っていたのが最大の強みであった。しかし,今では iPhone に頼り過ぎのように見える。販売会社へ渡された資料によると,スマートフォン販売の 80% を iPhone が占めている。
     ほぼ 10 年前にアップルと結んだ3年独占契約は,SoftBank を Docomo, KDDI のまともなライバルに変身させるのを助けた。しかし,2011 年には KDDI が iPhone の販売権を獲得し,その2年後には Docomo が続いた。
     ほぼ飽和した市場で,契約は ネットワークのあいだで 事実上区別し難い。インセンティブが しばしば 顧客を あちらのキャリアからこちらへと飛び移らせる。
     安倍晋三首相が 携帯電話料金を安くせよと呼び掛けたことを受けて,日本のモバイル営業会社一般にとって,業界の先行きは悪化するだろう。
    タイプ打ちフォントの小さな文字で,ほとんど読めない (冒頭のタイトルをクリックして見て下さい)
     こういうことは,何か意図があってするのだが,今回は なぜか?
    日本語でもまだ出ていないようである。世を憚る記事なのか? 志田さん。
    まぁ,これまでの例から考えれば,これをこのままロイターが日本語に翻訳して公表することは,まずあり得ない。例によって,日本の投資家にだけは絶対に知らせない。そういう力が 東京のどこからか働く。日本以外には筒抜けなので,日本の投資家だけが馬鹿を見る … といういつものパターンに今回もなるのだろうか ・・・ 。

  12. Brightstar benefits from demise in device subsidies
    機器補助金の消滅は,Brightstar に利益となる
    FierceWireless, 2015/10/15
    By Sue Marek
    機器補助金をやめる動きは,スマートフォンの寿命の長期化と相俟って,機器流通販売業者 Brightstar の事業にブームを呼び起こしている。
     Brightstar は,1997 年に現在の Sprint の CEO Marcelo Claure により設立され,2014 年に SoftBank から $12.6 億の投資を受け入れた。同社は もともとは いくつかの地域無線営業会社と無線ディーラーのための 逆物流と流通販売で名を挙げたが,今では 中古電話供給チェーンの中心的存在である。
     Brightstar の急拡大する事業のカギは,無線営業会社の (長年 この業界の特徴であった) 補助金付きスマートフォンから撤退する動きである。Brightstar は もちろん,これら機器のライフサイクルに係わっている。
     今年はじめ,Claure は Wall Street Journal に 年末までには 機器リース・モデルに全面的に移行し,2年契約をやめると語った。彼は また,Sprint が2年契約をやめる時点では,電話をリースするか あるいは 全額支払うかのどちらかしか Sprint で新しい電話を買う方法は無いとも言った。
     Sprint は,1つ前の四半期に Sprint で新たに電話を買った顧客の 51% が リースを選択したと言う。リースの場合,顧客は毎月リース代金を払い,リース期間が終わると電話を返却する。ちょうど 車をリースする場合と同じである。
     iPhone のようなスマートフォンは,コンピュータと同様に,その値打ちが長続きする。したがって,中古の機器が 供給チェーンの一部として いくつもの段階を持ちうることを意味する。アメリカとカナダで Brightstar の機器を保護するプログラムを担当している 販売部門副総裁 Clayton Bodnarek によると,中古のスマートフォンが第2の人生を送るには 4通りの生き方があり,そのどれにも Brightstar が重要な役割を担っていると言う。
     (1) 顧客がスマートフォンを持ち込んで新しい電話を求めた場合,Brightstar は その電話を調べ,それまで使われていた電話であることを確認する。引き取った電話は,典型的な場合には,キャリアの販売チャネルを通して,新品の電話に金を使いたがらない顧客に販売される。
     (2) 中古の電話は修理/再生され,機器プロテクション・プログラム あるいは 機器保険プログラムの一部となる。この場合には,保証書が発行される。
     (3) 中古の電話は,キャリアの前払い MVNO あるいは 前払いプログラムを営業している 独立 MVNO を通して 前払いの顧客に販売される。
     (3+) その代りに,中古電話は アメリカの外,たとえば メキシコやラテンアメリカのような地域の顧客に販売されることもある。AT&T は,今年はじめに メキシコのキャリア Iusasell を $25 億で買収し,Nextel Mexico の無線資産を $18.8 億で買い取ったが,スマートフォンの普及率が低いメキシコを,同社の Next EIP を通して 再生電話を売ることにより 引き上げると言っている。
     (4) スマートフォンのライフサイクルの最終段階は,商品市場で再販することである。この場合には,中国のような新興市場に輸出されるだろう。
     驚くことではないが,Bodnarek は,iPhone と サムスン-ブランドのスマートフォンが,最も価値が長持ちすると言う。

  13. 東電,ソフトバンクが電気・通信のセット販売で合意に
    産経新聞,2015/10/07, 05:00
    東京電力とソフトバンクが,電気と通信をセットにした割引販売の提携で基本合意したことが6日 判った。家庭用電力小売りが全面自由化する来年4月からサービスを始める。東電は異業種との提携を進めて自由化後の競争に備える。ソフトバンクも新たな料金プランを用意して顧客拡大を図る。近く発表する。
    料金などの詳細は今後詰める。ソフトバンクが契約窓口となり,同社の国内店舗網を活用し電気料金と携帯電話の通話料をセットにして割り引くサービスを全国で提供する。
     全面自由化後は電力会社の地域独占が崩れ,成長余力のある首都圏には新電力や他の大手電力が攻め入ろうとしている。東電はサービスエリア外での営業基盤を構築するため,全国で知名度のある異業種と提携交渉していた。
    こんなニュースが出ました。どうなんでしょ。なんか,筋悪のように思える。
     (1) 東電地域に住んでいて,ソフトバンクと契約していない人に ソフトバンクに乗り換えてほしい … てことなんでしょうが,逆に反発を買う恐れがある。東京電力は,原子力発電でブラック・イメージを持たれているから,ソフトバンクも ついでにブラックか,あそこも原発賛成か ・・・ と。
     (2) 東電エリア外のソフトバンクのお客さんからは,かなりの反発を買うでしょう。4月からサービスを始めると言っても,日本全国のソフトバンク利用者に同等の対応はできるわけがない。東京の人だけ優先で,自分たちは切り捨てか ・・・ 。
     (3) 冷静に考えたら,いろいろまずいことがある。そもそも全国営業している会社が一地方のしかも公共事業会社と組んでセット割り引き ・・・ という発想に無理がある。たとえば,トヨタ自動車がどこかの地域の水道会社と組んでセット割り引き … なんてお笑いですよね。
     それでも踏み切るのはなぜか? 行き着く結論は, シャープ救済策と同じ。ここでも「東電のために一肌脱いでくれ」と例の筋から言われれば,スネに傷持つ身は 断れない。
     下のような世論調査から,ソフトバンク-東京電力の計画は うまくいかないものと見られる。
     なお,東電とのセット割りは,5月に最初の報道があった。
     東電,ソフトバンクと提携へ 電気と通信料「セット割」 (朝日新聞デジタル,2015/05/01)
    都民6割「東電以外」を検討,電力自由化 より安く/原発の電気いや
    東京新聞,2015/12/20
     来年4月に始まる電力の小売り自由化で,電気の購入先を東京電力から新しい電力販売業者に代えようと考えている東京都民が6割に上ることが,本紙と新潟日報の合同世論調査で分かった。料金がより安いところがあれば代えたいという理由が最も多いが,「原発で作られた電気を使いたくない」を理由に挙げた人は2番目に多かった。また東京,新潟とも7割が将来的には原発をゼロにし,再生可能エネルギーを軸に取り組むべきだとの意思を示した。(小倉貞俊)
     調査は,東電福島第1原発事故から5年を前に,原発に関する意識を調べるために実施。今月12日から16日までの 5日間,18 歳以上を対象に,東京と新潟でそれぞれ 1,000 人,計 2,000人から有効回答を得た。
     電力の小売りが自由化されると,これまでは地域の大手電力会社に限られていた電気の購入先が,一般家庭でも自由に選べるようになる。
     購入先を切り替えるかどうか尋ねたところ,東京では6%が「切り替える」, 56%が「すぐではないが検討する」と答えた。合わせて6割超の人が,東電から別の事業者に購入先を切り替えようと考えているとの結果が出た。「切り替えない」「当面は切り替えない」は計約3割にとどまった。
     切り替えを考えている人たちにその理由を聞いたところ,うち 35.3% の人が「より安い電気を使いたい」と答え,2番目は「原発を保有しない電力会社の電気を使いたい」(28.2%) だった。

  14. SoftBank's Bond Risk Jumps as Prospects Sour From U.S. to China
    酸っぱい見通しがアメリカから中国まで広がり,ソフトバンク債券のリスクが急上昇する
    Bloomberg, 2015/10/05, 03:17, KST
    By Pavel Alpeyev & Takashi Amano
      アリババと Sprint の値下がりが,時価総額 $160 億を奪う。
      政府の料金カット圧力は,国内収益への脅威。
     SoftBank 創立者議長 Masayoshi Son が,中国とアメリカへの投資 ならびに 国内での収益の脅威となる日本政府の電話料金引き下げ圧力のトラブルによる文字通りの嵐に直面する中で,同社の債券のリスクは3年来の高さに到達した。
     モバイル・キャリア SoftBank の社債不払いに対する保証コスト (CDS) は,9月に 84 bp 上がって,260 bp となった。CMA 価格によれば,これは 2012年11月以来の最高である。同じ期間中に 19 bp 上がった Markit iTraxx Japan cds 指数で,SoftBank は リスク最大の会社である。
     大富豪 Son は,2つの大きな持ち株の急落に見舞われた。冷却中の中国経済は,アリババ集団の成長見通しを引き下げた。アメリカで赤字続きの Sprint の挽回は,依然として実体化しない。安倍普三首相が 日本のモバイル電話料金を高すぎると発言したことも SoftBank の株価の不信に輪を掛け,SoftBank の時価評価は 先月 約 $160 億失われた。
     "市場の心理が非常に弱い状況では,SoftBank を売る理由は たくさんあっても,買う理由は全くありません。" ・・・ と 東京の BNP パリバ SA の投資調査本部長 中空麻奈が言う。"中国の不振がアリババを下げていることは,1つの懸念材料です。Sprint 株のセルオフは,それとは別に利いています。"
    SoftBank 債券のリスクは,時価総額の低下を反映している。
    大富豪創立者は,中国, アメリカ, 日本で逆風に直面する。
    白=SoftBank CDS,青=Sprint 株価,紫=SoftBank 株価,橙=Alibaba 株価。
     SoftBank が1年以内に債務を返済しない確率は,Bloomberg のデフォルト-リスク・モデルによると,8月半ばの 0.15% から 0.24% に上がった。このモデルは,株価と負債水準のような要因を考慮する。この指標は,SoftBank の信用格づけが1段階下がって,投資適格級の中の下から2番目になったことを示唆する。
     これは,ムーディーズ投資サービスと スタンダード & プアーズ の評価と好対照を成す。両社とも SoftBank の債券には 最高のジャンク・スコアを与えている。
     SoftBank の株価は,今年 19% 下がっているが,10月5日(月),4.3% 急騰して \5,864 となった。Topix は 1.3% 高で引けた
     SoftBank のスポークスマン Matthew Nicholson は CDS の動きについては コメントを拒絶した。
     アリババの暴落
     アリババは,4ヵ月連続で9月にも下げ,時価総額にして約 $720 億を消した。これは中国経済の減速が,今年最大の商戦 [11月11日] にも売り上げが不発に終わるのではないかとの懸念を生んだためである。インターネットの巨人は,昨年の史上最大の IPO 以来,運命の劇的な反転を通過した。株価は,今年8月に初めて IPO 価格割れを演じた。SoftBank は,この中国企業の株 32% を持つ親である。
     Sprint は,過去8年赤字続きであり,現金の蓄えが乏しい中で,人員削減と $25 億の経費削減を行なっている。9月15日には,ムーディーズが 同社の債券の多くを Caa1 にまで格下げした。Caa1 はデフォルトに近いと考えられている。
     アメリカのキャリア Sprint を 2013 年に $220 億で買収した Son は,約 83% まで SoftBank の持ち株を増やすことにより Sprint へのコミットメントを繰り返した。これらの持ち株は,東京の SoftBank のウェブサイトによれば 現在 $21 億だけ 買収価格を割っている。
     インフレの重荷
     安部首相は,消費とインフレを刺激しつつ,家計への負担を減らす策の一環として,日本の通信会社を選び出した。日本の総務省は,そのウェブサイトによると,今月,首相の要請を受けて,モバイル電話料金の削減方法を検討する。
     "海外の投資家は Sprint の株価を心配しているが,国内の投資家は,安部首相の料金発言を心配している。" ・・・ と 東京の SMBC 日興証券のアナリスト 菊池悟が言う。"SoftBank にとっては,2重束縛 (double-bind) です。"
    [ひとこと] いちいち目くじらを立ててるのは意味は無いかもしれないが,この記事を日本語訳で読んだ人は,中空さんのストレートな発言があったとは気がつかない。なぜ,こういう違いが生まれるのか?
     "市場の心理が非常に弱い状況では,SoftBank を売る理由は たくさんあっても,買う理由は全くありません。" ・・・ と 東京の BNP パリバ SA の投資調査本部長 中空麻奈が言う。
     こういう部分が,日本語訳では 見事に 誰かの手によって削除されるのである。

  15. SoFi CEO: Funding boosts pursuit of 'aggressive' ambitions
    SoFi の CEO:この資金調達は,"攻撃的な" 野心の追求を押し上げる
    CNBC,2015/10/01, pm 02:57
    By Ritika Shah
    フィンテックのスタートアップ SoFi (Social Finance) が SoftBank の率いる融資団から 10 億ドルを水曜日に受け取った。これは,SoFi によると,フィンテックでこれまで1回の資金調達としては最大である。ただし,SoFi 創立者兼 CEO Mike Cagney は CNBC の "Squawk Alley" に必ずしも上場の用意は無いと語る。
     "これは,私に時間の余裕を与えてくれると思う。いつ上場したいかについての選択肢を与えてくれる。" ・・・ と彼は言う:"思うに これは,SoftBank が Sofi の事業モデルと我々の経営のやり方 ── さらに重要なことに,SoFi のビジョンに ── 特大の裏書きをしてくれたことである。"
     Cagney は,そのビジョンとは,"従来の銀行の枠" を含まないものであると言う。
    SoFi の CEO Mike Cagney

     "我々は,実は 銀行システム全体を変えようとしている。我々は 根本的に壊れたと考えるシステムを追放しようとしている。" ・・・ と Cagney は言う。"それを実行するには,リスクを取る必要がある。いくつかのチャンスを取りに行く必要がある。そういうことは,四半期ごとに決算を報告する上場会社にはむずかしい。"
     SoFi への今回の資本流入は,信用セクタで その野心において "攻撃的" になり,リスクを取りチャンスを掴む ── 新たな革新的住宅ローンや 消費者金融商品を始める ── 可能性を与える。
     ただし,余分の金は,SoFi がそれ以外のセクタでも事業を始めることを可能にする ・・・ と Cagney は言う。
     "それ以外とは,── 資産運用とか銀行口座の代替といったイニシアティブのような ── 現在の銀行との取り引きをやめて SoFi と取り引きするような人たちのための包括的ソリューションである。"
     Cagney は,貸金業の SoFi が今回の融資を使って,400 人の従業員を増員し,成長を加速するとも言う。
     "この金で,2017, 2018 年にやろうと思っていたことが,2015, 2016 年にできるようになる。" ・・・ と Cagney は言った。
    [ひとこと] 2週間に50件調査して3件買収すると WSJ に自慢するソフトバンクの買収係りは,銀行システムを壊すと豪語する SoFi の実情を知っていたのか,知らなかったのか? いずれにせよ,ソフトバンクがアメリカの銀行システムをぶっ壊すというニュースでした。
     なお,このニュースは,Wall Street Journal が7月15日に報道したためか,メジャーなメディアは取り上げていない。

  16. SoftBank Drops on Decline in Alibaba Stake’s Market Value
    アリババ株の時価評価の下げにより ソフトバンクが急落
    Bloomberg, 2015/09/24, 11:00 am KST, (改訂) 3:10 KST
    Takashi Amano (天野高志)
    SoftBank Group が,アメリカで最大のアリババ と Sprint の持ち株の時価が落ち込む中で, 2年来の最安値に急落した。
     大富豪 Masayoshi Son の モバイル・キャリア 兼 インターネット投資会社は,6.3% 下げて,2013 年7月以来の最安値 \5,874 で引けた。この下げは,アリババ株のロックアップが IPO から1年を経て解除された 日本で最初の営業日に起こった。
     SoftBank は 1,000 を超える投資を行なっており,アリババ,Sprint, Yahoo Japan の3つの大量保有株が 過去 10 日間で時価を \7,000 億 減らして \8.7 兆になった。日本第3位の無線キャリアは, 安部晋三首相が 日本のモバイル電話料金が高すぎると言ったことを受けて,売り上げが弱くなるとの懸念でも ライバルと共に下げている。
     "モバイル電話会社は,安部発言を受けて 下げ基調にある。" ・・・ と 東京の岩井コスモ証券の川崎朝映 (ともあき) は言う。"SoftBank の株価は,アリババ株のロックアップの終了によっても 影響を受けている。"
     水曜日,アリババは ニューヨークで 5日目の下げを迎えた。IPO 価格 $68 に比べて,$59.68 にまで下げている。

  17. Softbank's Arora: U.S. companies are 'priced for perfection'
    ソフトバンクの Arora:アメリカの会社は "完璧な株価である"
     USA Today,2015/09/22, 04:14 (USA Today 特別寄稿)
     By John Shinal (サンフランシスコ)
    SoftBank の Nikesh Arora 総裁は,ちょうど今 テック企業への 莫大な投資を視野に入れている ── でも,アメリカにではありませんよ。
    サンフランシスコのドッグパッチ付近で開かれた TechCrunch Disrupt
    Photo: John Shinal, for USA TODAY)
     グーグルの前最高事業責任者は,検索の巨人で 10 年を過ごし,その急騰する株価から数百万ドルを成したが,今では世界中に高額の小切手を切りまくっている。
     彼の新たな任務は,35年前に投資家 Masayoshi Son が創立した日本のコングロマリット Softbank のために,"さらに多くの資産を買収すること ・・・ 世界中のテクノロジー企業をどんどん" 買収することである。
     このような取り引きに Softbank が切る小切手の大部分は "$1~10 億の範囲にある" ・・・ と Arora は TechCrunch DisruptSF 会議の2日目に 当地に集まった聴衆に語った。
     たとえば 今年6月,Softbank は 韓国の E-コマース企業 クーパンに $10 億を注ぎ込んだ。クーパンは,規模 $150 億の市場に取り組んでいると Arora は言う。
     また,昨年10月には,Arora が取締役に就いてから初の大型取り引きとして,インドのオンライン小売り Snapdeal に $6.27 億を投資した。
     今年8月には,中国 E-コマース巨人アリババが率いる投資で Snapdeal へ更に $5 億ドルの追加投資に参加した。
     また,今年1月には マレーシアの 相乗り (ride-sharing) サービス GrabTaxi に $2.5 億を投資した。
     それでも,膨大な金額に上る Softbank の投資から脱けている国が 1つだけある:アメリカである。
     Arora が言うには,その理由は 当地での株価のバリュエーションが余りにも泡立っているからである。
     "我々は,アメリカ市場のバリュエーションのいくつかが強めである (a bit robust) と考える。" ・・・ と Arora は ステージから言った。"株価は完璧に値付けされており (priced for perfection),完璧なことを実行できる者は 1人もいない。"
     Arora は 暴落 (shakeout) が来ることを見越しており,数年後には,アメリカ企業の株が 今よりも良いバーゲンになると踏んでいる。
     "我々は,3~5年後に アメリカの プレミアム銘柄に ずっと 低いバリュエーションで 投資するチャンスがあると考える。" ・・・ と Alora は言う。
     Softbank の株価は,今年水面下にある。アリババと Sprint の膨大な持ち株の時価が急落したことが,Arora が アメリカ株のバリュエーションに疑念を抱く1つの理由かも知れない。
     Softbank の東京での [円建ての?] 株価は,今年 12% 下がった。Softbank Technology の株価は 4% 下がった。
     Softbank は,アリババの 1/3 を所有する。アリババの株価は,1年前の IPO で高く舞い上がった後,地面に落ち激突した。
     Softbank が持っているアリババ株の時価は "1年前より下がっている" ・・・ と Arora は苦笑しながら言った。"けれども,巨大な可能性を持っていると我々は考える。"
     Softbank が 今年 アメリカで行なった 最も注目すべき投資は,今年8月の Sprint への現金注入 $0.87 億である。
      [8月10, 11, 12日の3日の合計が $0.87 億である。実際にはその後 19日に亘って買い上げ,9月17日現在では $4.89 億である]
     Softbank は,Sprint のざっと 80% を所有する。その業績は,消費者の電話料金の引き下げにより損害を受けている。
     Softbank が 2013 年7月に Sprint を $216 億で買収して以来,Sprint の株価は 20% 下がった。
    ──────
    本稿の著者 John Shinal は,テクノロジー および 金融市場をカバーし,Bloomberg, BusinessWeek, The San Francisco Chronicle, Dow Jones MarketWatch, Wall Street Journal Digital Network などに寄稿している。
    [ひとこと]
     こういう発言は,いろいろと憶測を生みます。分かっているのでしょうね,アローラさん。
     こんなところに いろいろ書いても しょうがないから,いきなり結論に跳ぶと ・・・ 。
     結論:アローラ氏は,ソフトバンクの疫病神である。この人が辞めなければ,ソフトバンクの未来は無い。社長にするなど,もってのほかである。
     なんか ・・・ 別段 予言などというつもりはサラサラ無かったが,休み明けのソフトバンクは暴落で始まった! \5,900 を割りました! 直接の関係は無いでしょうが,アローラさん,さっさと責任を取るべし! 「リスクになる」というソフトバンク株を まだ買ってないんでしょ。

  18. Beijing joins ranks of cab-hailing apps
    北京が 配車アプリの仲間入り
    Financial Times, 2015/09/18, 09:58 am
    By Patti Waldmeir (上海)
    北京は,Uber および その他の中国首都内の乗車サービスに対抗するため,国が支援する配車アプリを立ち上げた。中国本土の多くの都市は,住民が都会の街路で車を呼び止めることができず,ディジタル革命を制御するのに苦戦している。
    今週 中国国営メディアは,北京にある国有のタクシー2社 首汽 (Shou Qi), 北京祥龍タクシー (Peijing Xianlong Taxi) が 共同で モバイル・アプリ 首汽約車 (Shouqiyueche) を立ち上げたことを伝えている。このアプリは,利用者を 免許を持つ車と免許を持つ運転手につなぐ。国営メディアによれば,このアプリは,正式の免許を持つタクシーでありながら,多くの人がオンラインで車を予約するために,これまで街路で客を捕まえられず困っていた 約 500 台の車へ 客がアクセスすることを可能にする。
     中国の Uber は,"市場に参加する人が増え,交通の手段がますます増え,便利になれば,パイが大きくなり乗客も運転手も 結果として共に利益を得る。" ・・・ と言った。
     騰訊 (Tencent) とアリババを後ろ盾にする 中国最大の配車企業 滴滴快的 (Didi Kuaidi) からはコメントが無い。
     配車アプリは,中国の法律がテクノロジーの進歩に追いついていないために,法律上 グレイ・ゾーンとして放置されている分野である。
     北京政府は,Uber と 滴滴快的を,非合法な乗客輸送サービス および 脱税を行なっている廉で非難した ・・・ と新華社は伝える。
     8つの政府機関も また,この両社が 首都の悪名高い交通混雑をさらに悪化していると言った。ただし 現実には,多くの市民は Uber と滴滴快的を問題の一部としてではなく,解決の一部と見ている。
     Uber と滴滴快的の両社は,中国全土にわたって規制当局と角突き合わせてきた。かつては 中国でも 路上でタクシーを呼び止めるものと厳しく規制されていたのであるが,次第に政府の規制が外れ,多くの都市は さまざまな解決法を模索している。
     今週,杭州市当局は,免許を持つドライバにリベートを与え,配車アプリと競合させる案を発表した。
     他の複数の都市でも,地元のタクシー会社を保護するために,市当局が配車アプリを取り締まっている。
     昨年12月には,重慶 (Chongqing) の警察が,Uber のドライバに対する 訓練セッションを摘発した。今年5月には,Uber の広州 (Guangzhou) のオフィスを 警察が摘発した。広州市政府も,自前のサービスを立ち上げることを計画している。
     地元の当局は Uber より 滴滴快的に優しい。今年5月,上海で 滴滴快的は,初の合法的配車サービスのパイロット・プログラムに参加した。Uber は,多くの都市の当局の規制に 既に完全に従っていると頑張っている。
     このニュースは,Uber のアメリカでの主たるライバル Lyft に滴滴快的が投資するという決断の余波の中で飛び込んできた。滴滴快的は,Uber と競争する世界中の会社に投資して ネットワークを拡大している。
     Uber のライバルである 滴滴快的と Lyft は,世界的なアライアンスを組み,顧客が相手の国へ旅行したときに 互いにサービスを使えるようにしようとしている。
    [ひとこと] 小さなニュースですが,ソフトバンクと関連するので収録しました。
     滴滴 と 快的 とが 2015年2月に合併する直前の 2015年1月に,SoftBank は,この合併を知ってか知らずか (恐らく知らずに),快的に 後追い出資した。
     ソフトバンクの投資は,金儲けにはなっているのでしょうが,中国のためには なっていないような印象を受けます。配車アプリが中国でなぜ 問題を起こすのか? 日本では考えられないことですが,リンクの報道をお読みになればわかるように,滴滴快的は,基本的には「白タク」です。
     他の職業を持っている人が,自家用車とスマートホンで,好きな時間だけタクシーに早変り。今年の1月から禁止されたが,実効はなさそう。
     2社の競争が激しいので,補助金が出る。2社を掛け持ちする人もいる。つまり2つのスマートフォンを持っていて どちらの会社から呼び出しが掛かっても,その会社のタクシーに変身します。
     こういう事情まで知っていて,ソフトバンクは 白タクの 快的 に出資したのか? それとも金儲けになりそうだからというので?
     因みに,滴滴快的は,合併後も更に 他社から資本を受け入れたので (下記 WSJ 記事),ソフトバンクの持分は 合併によっても希薄化しましたが,さらに 大幅に 希薄化しています。戦略的投資とは言えません。
     「2週間に3件買収した」と WSJ に自慢するアローラさんの投資の目利きは大丈夫?
    ──────
      『 中国の配車アプリ 快的 (Kuaidi) が5億ドル超を調達;これまで投資してきたアリババと Tiger Global Management に,日本のソフトバンクが 加わる』 (Wall Street Journal, 2015/01/14)
      『ソフトバンクグループ,アリババ, タイガーグローバル, 中国最大級のタクシー配車アプリを提供するクアイディに総額6億米ドルを出資』(ソフトバンク広報,2015/01/15).
      WSJ の記事によると,アリババ,タイガーが出資済みのところへ ソフトバンクが追っ掛け出資をしたことが分かる (なぜ ソフトバンクを中心として などと ばれる つまらないウソを書くのか? だから,ソフトバンクについて,本当のことは 英語でないと分からないことになる。これだけではない。)
      『中国の2大タクシー配車アプリ企業が合併を発表』 (新華社, 2015/02/14)
      『アジアのテック・アップスタート企業のバブル』(Barron's, 2015/08/01)
      『アリババの IPO 後,中国 テック銘柄には ひび割れが見える 』 (Wall Street Journal,2015/09/17) 滴滴快的が 2015年7月に 30 億ドルを調達した。ソフトバンクの $5 億ぽっちは,無かったも同然? でも株主には この事実を報告しない。何せ「ソフトバンクが中心」と嘘をついたから ・・・ ?
     私見では,おそらく,出資比率を維持したければ ソフトバンクも $10 億くらいは追加出資しませんか? ・・・ くらいの話は,滴滴快的 からあったが,それをソフトバンクが断ったのか?

  19. Why Netflix, Inc. Stock Jumped as Much as 11.4% Tuesday
    Netflix の株が,今日 11.4 % も跳ね上がったのはなぜか?
    The Motley Fool, 2015/08/25, 12:30 pm
    By Anders Bylund
    投資家は 月曜日の中国にびびったが,日本での Netflix の立ち上げに関する朗報を見直した。
     市場では,何が起こっているのか?
     Netflix の株価は,火曜日午前に 11.4 % も急騰した。この動きは,月曜日のショッキングな相場の効果を打ち消した。今では 金曜日の引け値付近で取り引きされている。
     なぜそうなったのか?
     月曜日には,Netflix は 実際,値動きの軽い 空飛ぶ軽気球のように,全体相場よりも大きく振れた。Netflix にとって悪いニュースは全然無かったのに,16 % も下げた。とにもかくにも,投資家は,中国市場のメルトダウンの恐怖から "安全地帯へと" 逃げまくった。
     そもそも ディジタル・ビデオのベテランは,中国市場に全く依存していない。だから これは全体相場のパニックであって,それが Netflix のような 高株価銘柄を押し下げたのだ。Netflix は,中華王朝 [=Middle Kingdom,中国の過去の王朝になぞらえてこのように呼ぶ] では,サービスを未だ開始していないが,もしもその日が来れば,同社は 地元のパートナーと組んで ゆっくりと立ち上げる必要があろう。
     さらに,月曜日には,市場を押しつぶす憶測の洪水の中で,Netflix は 日本のモバイル・ネットワーク SoftBank とマーケティングの提携を発表した。9月2日に Netflix が 日本で アジア初のサービスを開始すれば,消費者は SoftBank の小売り店舗でサービスの契約ができるし,サービス料金は,3大モバイル・ネットワークの1つの月額モバイル料金の一部として支払うことができる。さらに,ネットワーク営業会社のスマートフォンには Netflix のアプリがプリインストールされる。
     本日 全体相場は上がっており,Netflix は そのバンドワゴン [楽隊車] に乗って,歩みも軽い。
     この提携は,Netflix の日本市場への参入を加速する。日本へは 既に Hulu が参入を試み,強い地元の相手 (複数) を前にして 食い込みに失敗した。日本の 7,000,000 有料オンラインビデオ顧客は 3大モバイル・ネットワークのうちの1社と提携したサービスを使っている。それには,[エイベックス系の] ウーラ・ブランドが含まれ,(SoftBank 自身は 販売活動の筋力を今回の Netflix 提携に置くと約束しているが) こちらもそのまま 使える。
     現在の株価では,Netflix は 今年 今日までに 118 % 上がっているが,8月初めの高値からは 18 % 戻している。
    ────── 8月26日,Netflix と SoftBank の引け値
    Netflix, Inc. (NFLX) -NasdaqGS  Watchlist
           $110.13, +$8.61(+8.48%) 4:00PM EDT
    After Hours : $110.69, +$0.56 (+0.51%) 5:11PM EDT
    SoftBank Group Corp. (SFTBF) -Other OTC  Watchlist
    $58.00, −$0.56 (−0.96%) 4:07PM
      Dow +3.95% Nasdaq +4.24%
     アリババも最後はプラスで終わり,Yahoo も +2.46 % で引けましたが,ソフトバンクだけは,数少ない下げ銘柄となり,Netflix の引き立て役となりました。(出来高は 平均の 3.6 倍) アローラさんの買い付けで急騰した日に思惑買いした向きが投げたので,こんなに下げたのでしょうか?

  20. Netflix Strikes Telecom Pacts With SoftBank, T-Mobile
    Netflix が SoftBank および T-Mobile とテレコム契約を結ぶ
    Investor's Business Daily, 2015/08/25, 11:38 am ET
    Reinhardt Krause
    日本の SoftBank との Netflix のマーケティング提携は,通信会社と係わるための連携を更に増やしたいとの印である ・・・ と UBS が言う。
     月曜日に発表された SoftBank との提携は,"Netflix が,テレコム・プロモーションの回転の 中核部分になることの更なる証拠である。" ・・・ と UBS のアナリスト Doug Mitchelson がリサーチ報告に書いた。
     SoftBank は,日本でブロードバンドと無線電話のサービスを提供する。同社は,中国の E-コマース巨人アリババ集団の最大の株主でもある。アメリカでは,SoftBank は Sprint の約 80 % を所有する。
     アメリカでは,T-Mobile が 最近 Netlix プロモーションを発表した。
     "T-Mobile は 最近,Netflix の1年無料を含む 無線サービスのプロモを立ち上げた。これは,Netflix がアメリカでの成長の見通しに 自信を強めた証拠である。" ・・・ と Michelson は書いた。"これ [T-Mobile の件] は,Netflix がオーストラリアで非常な成功を納めたのを含めて,国際市場で ブロードバンド・プロバイダとの相次ぐバンドルに引き続いている。"
     "有線と無線のブロードバンド・プロバイダが シェア争いをする中で,Netflix の安価なストリーミング・サービスは,標準的なプロモーション手段の1つと成り得る ── ちょうど,HBO, ShowTime および Starz の ペイ-TV プロモでの無料お試しと同様に。"
     日本で SoftBank は,小売り店舗を通じて,Netflix のビデオ・ストリーミング・サービスの契約を販売する。Netflix は,NTT ドコモが提供するストリーミング・サービスと競合する。
     "Netflix が 日本の市場での挑戦を始めるには,SoftBank は パートナーとして大きい。日本では,Hulu が昨年 そのサービスを地元のメディア [日本テレビ?] に売却して 撤退[?] した。" ・・・ と Stifel のアナリスト Scott Devitt が レポートに書いた。Hulu は,ウォルト・ディズニー,21世紀フォックス および コムキャストが所有する会社である。
     SoftBank は,日本で 38,000,000 の無線契約を抱える。
     "この提携の下で,SoftBank は 2015年10月以降に販売する全てのスマートフォンに Netflix をプリインストールする。" ・・・ と Scott Devitt は言う。"SoftBank の顧客は,SoftBank のウェブサイトでも,SoftBank の店舗でも,大手の小売り家電販売店でも,SoftBank 自身のコール・センターを通してでも Netflix を契約できるようになる。"
     "SoftBank は,Netflix のサービスに契約する際,支払い口座の情報を顧客が新たに記入しなくても済むように,料金の一括請求を行なう。"
     Netflix の 予想される国際契約増は,その時価総額にとって重要である とアナリストらは言う。Netflix の株価は,本日 午前の取り引きで 10 % 上がって ほぼ $106.50 となった。月曜日の大虐殺の中では,6.8 % 下げていた。Netflix 株は,8月5日に最高値 $129 を付けた。

  21. Report: SoftBank floated idea of selling Sprint to Comcast, Altice amid turnaround;
    SoftBank's Son now committed to turning around Sprint

    ソフトバンクの Son は今では スプリントの挽回をコミットしているが,Comcast,Altice (仏) への売却のウワサを振り撒いていた
    FierceWireless, 2015/08/12
    By Phil Goldstein
    過去1年にわたり Sprint の親会社 SoftBank の最高幹部 (複数) は,Sprint を Comcast と 欧州のテレコム企業 Altice の両方に売却する可能性のウワサを流していた ・・・ Wall Street Journal が匿名の情報源を引用して伝えた。この努力は 全く稔らず,SoftBank CEO 兼 Sprint 議長 Masayoshi Son は Sprint の応援を固めた。しかし Sprint を転回させることは Son と SoftBank にとってスムーズなことではない。
     $216 億買収により SoftBank が Sprint を握って以来,Sprint を変革しようと この2年間 SoftBank と Sprint が 行なった努力についての詳細にわたる報道により,Sprint が直面する試練の深さと複雑さを過小評価した幹部らの姿が浮かび上がる。ただし,この報道は,現在では Son が Sprint に深くコミットしており,同社のネットワークの改善に強く係わっていると指摘する。
     Sprint は この売り込み活動についてコメントを控えた。Son は WSJ とのインタビューで Sprint が今は 買い手候補たちに魅力的には見えないようだと認めた。"もしも Sprint を誰も買いたくないのなら,我々には まだ 顧客がいる。我々には従業員がいる。だからその世話を私が見なければならない。" ・・・ と彼は言った。
     先週 Son は Sprint の決算発表で,この数ヵ月 自分は Sprint CEO Marcelo Claure とその経営チームが "Sprint の歴史的挽回" を遂行することを助けることに "全面的に集中して" いると語った。
     "私は,Sprint が 非常に 非常に良い会社の1つになるだろうと信じている。そうなれば,私は非常に誇りに思うだろう。" ・・・ と Son は先週言った。
     Son は WSJ に,何ヵ月もの間 100 人のトップ・ネットワーク・エンジニアと 毎週7夜 [ということは,何ヵ月もの間 すべての夜,信じられる?] 午後10 時から午前2時まで スプリントの挽回戦略を練ったと語った。しかし Son は,"自分が注目していたところに 戻る" べき だと考え直す,つまり SoftBank Group のインターネット側で働くことに。そちらのセクタは,SoftBank の 中国 E-コマース企業アリババへの $0.20 億投資からの棚ぼた $700 億で要約されるように,"爆発を続けており,私の情熱が強かった はじめのところへ 自分は戻るべきだ。"
     Sprint での現在の主たる焦点は,コストを抑えて ネットワークを改良し,後払い契約を増やし,長年 Sprint が保ってきた第3位のキャリアとして,この 2Q に Sprint を追い抜いた T-Mobile に追いつくことである。
     Sprint は 2006 年以降 利益を上げていない。Nextel との合併が失敗して以来 $500 億の累積損失を抱える。 先週の F1Q 決算では $0.20 億の純損失を計上し,売り上げは 8.7 % 減って $80.3 億になった。
     Sprint 経営陣は 先週,2015 年が現金消耗のピークであり,2016 年には更にコストを切り詰めると言ったけれども,アナリストらは Sprint の財務状況を懸念する。Sprint は 先の四半期に $22 億を消耗した。この金額は,1年前の $4.96 を大きく上回る。
     2013 年に Son が議長になった後,彼は よく ── WSJ によれば ── [Sprint 幹部たちの] アイデアを "馬鹿な" と言って けなした。前 CEO の Dan Hesse は,Sprint 従業員を もっと敬意を持って扱い,厳しい声の調子を和らげるよう求めた。彼は それに従った。"あれは, 自分の感じたことをそのまま言う私のスタイルです。" ・・・ と彼は言う
     Son が Sprint の文化を根底からひっくり返し,足並みを早めようとしていたとき,Sprint 内の匿名の情報源 (複数) は,アメリカでは 地域ごとの規制のためにネットワーク装置を備え付けるのが難しいことを Son が 過小評価していたように見えると語る。Sprint の "Network Vision" ネットワーク現代化プロジェクトは,2013 年から 2014 年にまでずれ込み,そのため サービスの打ち切りと 大幅な顧客流出を招いた。
     Son は 昨年,Sprint と T-Mobile との合併を強力に推し進め,Sprint の規模を大きくして Verizon および AT&T と競争できるようにしようとした。しかし,FCC と司法省の規制は,そのような再編を妨害すると合図した。
     "私は 自分で考えた:「私は,自分の人生で最大の間違いの1つを犯した」 それは,アメリカの規制環境について誤った判断をしていたことだ。" ・・・ と Son は インタビューで語った。この取り引きが 昨年夏に潰れると,Son は "Sprint 以外の世界と事業へ転進する" ことを決心した ・・・ と彼は言う。
     "私は 忙しい人間ですからね。" ・・・ と彼は言う:"アメリカ市場の状況が 良くないようなときに,どうして アメリカに係わっていられるでしょうか?"  彼は, Sprint を丸損で償却することさえ考えたと WSJ は伝える。
     しかし,2014年8月に Hesse の後任として Claure を昇格させると,Claure は Sprint で 新しい料金プラン,人事,内部改革で 事態を一変させた。Claure は,経営陣をめいめいの個室からオープン・オフィスに引っ張り出し [今年6月のニュース],従業員には 早出・遅退を押し付け,日曜日には Sprint 本社近くの自宅で朝食を振舞い,経営陣に週末まで働かせ,友情を結ばせた。
     Sprint は,挽回の兆しをいくつか見せている。先週 同社は,後払いの電話顧客が 5月と6月に増加し,さらにスプリント・プラットフォームの後払いチャーンが 過去最善を記録したと発表した。"我々は 良い状況にいると感じる。我々は前進している。" ・・・ と Claure は WSJ とのインタビューで語った。
     Sprint は,そのネットワークを稠密化するために,数千個のマクロ・セルと 数万個の小型セルを追加する計画であり,現在のマクロ・セル基地の "ほとんど全て" を更新して,LTE 用に 800 MHz, 1.9 GHz, 2.5 GHz をサポートする計画である。Sprint は これらの改良を実施する必要があるが,そのための金が十分でない。
     Sprint を ”これ1回かぎり" で是正するには,"ぞっとする金がかかるし,Sprint には あまり金が無い。" ・・・ と Son は言う。さらに, SoftBank の日本の銀行との約款は, Sprint にこれ以上現金を沈めることを禁止する。
     東京で4ヵ月の間,Son は エンジニアたちに Sprint のネットワークを安上がりで改良する方法を 1日16時間の作業で,食事を休み無く与え,缶詰にして,検討させた。
     先週 Claure は,Sprint が 稠密化のために これまでのベンダーに加えて新たなベンダーも使うと発表した。さらには,バックホールのために "さまざまのオプション" を用いると言ったが,詳細には触れなかった。アナリストらは,Sprint が LOS を必要としない 2.5 GHz 電波帯で インバンドの無線バックホール・ソリューションを使いそうだと推測している。
     Claure と Sprint は,その親会社 (Sprint と同様に 2.5 GHz ネットワークを日本で配備した) SoftBank の知識と専門的技術を 完全に取り込んでいる。両社は,Sprint がネットワーク機器を購入するための資金を Sprint に援助するため,リース会社を設立することでも協力している。
     Son は,どうやって Sprint が,今後3年間に 毎年 $50 億の CapEx で,ネットワークの稠密化をやり遂げられるのかを きちんとは言おうとしない。"これは,ファイト (戦い) のようなものである。ボクシングの1対1の。" ・・・ と彼は言う:"ファイターは,どんな特別訓練を受けたとか,左のパンチをどの角度から どういうタイミングで打つか などは説明しないものです。"
     とは言え,SoftBank には 他にも優先事項があり,インドだけでも $100 億を投資する計画である。SoftBank 総裁 Nikesh Arora は,SoftBank が Sprint を持っていることに 内輪で不満を洩らし,その売却を進言した ・・・ と WSJ は伝える。
     "多くの人がそう言います。" ・・・ と Son は応じた:"1人だけでは ありません。"  さしあたり,SoftBank と Son は Sprint に疲れ切っている (all-in)。
    バックホール:(backhaul)
     バックホールとは,通信事業者の回線網などで,末端のアクセス回線と中心部の基幹通信網 (バックボーン回線) を繋ぐ中継回線・ネットワークを言う。
     携帯電話網の場合には,街頭の無線基地局と最寄りの拠点施設 (交換局) を繋ぐ有線の回線網を意味することが多い。一般の通信回線網では,海底ケーブルの陸揚げ局と通信事業者の通信拠点を結ぶ大容量の中継回線をバックホールということが多い。
     Inside SoftBank’s Struggle to Turn Around Sprint (Wall Street Journal, 2015/08/11)
     『Sprint を挽回しようとする SoftBank の苦闘の内側で』
     WSJ による日本語訳が出ましたね。
     ただし,これを読むには 最初の1年だけでも \25,790 が掛かるから,読める人は少ない。
     実は,更に問題がある。この日本語訳では,ところどころ 意図的に虫食いのように削除が行なわれており,そのやり方が結構巧妙なので,英語原本と 詳しく対照しながら読まないと "虫食い" が バレないようになっている。
     そこで,上の日本語訳に,削除された部分を英語原本から復元しました。
       → 「ソフトバンク,スプリント建て直しの内幕」
     [ひとこと] 孫さんが 買い手を探しているという報道は 過去にありましたが,まさか自分で売り込みをなさっていたとは (笑)

  22. SoftBank's Son once considered dumping Sprint, now fully behind the carrier
    ソフトバンクの Son は,一度は スプリントを放り出そうと考えたが,今では このキャリアを
    "応援しています"

    FierceWireless, 2015/08/06
    By Phil Goldstein
    SoftBank CEO 兼 Sprint 議長 Masayoshi Son によれば,Sprint の親会社 SoftBank は 或る時点で Sprint の売却を検討したが,今では このキャリアを応援する決意である。他方,財務アナリストらは, 端末とネットワーク装置のリース計画が どれだけ Sprint の助けになるのか 意見が割れる。
     Wall Street Jounal 報道によれば,"これまで Sprint を売ることを1つの選択肢として考えたことは 何度かありましたが,今 売るつもりはありません。" ・・・ と Son は,Sprint [sic] の四半期決算発表に続くニュース会見で言った。
     Reuters 報道は,Son の発言を少し違う言い回しで "私は Sprint の経営に自信を喪失したことが一度ありました。今は 売るつもりはありません。" と伝えている。
     WSJ によれば,ニュース会見は,そのほとんど全部の時間が,SoftBank と Sprint が Sprint を挽回しようとする努力の説明に割かれた。Son は,火曜日の Sprint の四半期決算説明会に突然現れて話したときと同様に,何度も繰り返して Sprint の将来に自信を表明した。SoftBank の CEO は,約2年後に Sprint のネットワークに "顕著な改善" が見られることを期待していると言った。
     Son は,Sprint の後払い顧客に純増が見られたことを指摘し,SoftBank と Sprint が Sprint の債務を減らす計画を導入していると語った。Son は また,Sprint の財務を改善する上で営業経費の大幅な削減 ならびに capex の効率改善がカギであると付言した。・・・ WSJ 報道による。
     Sprint は 今週,SoftBank および 未公表名のいくつかのパートナーと共同でリース会社を設立することを開示した。このリース会社は,顧客がリースする機器に "好条件で" 資金提供するという。このリース会社の仕組みは 今から数ヵ月内に詰めを行なう予定であるが,SoftBank が少数株主として このリース会社に投資するものと見られる。Sprint も同様のリース会社を設立して,ネットワーク稠密化プログラムに必要なネットワーク装置の購入資金の手当てを図る。
     経費削減の見込みが増して,ネットワーク稠密化プロジェクトの (Sprint が言うところの) 資本効率性の高い配備により,さらには 提案中のリース会社からの融資により,Sprint は 現在のところ 公開債券市場 / 株式市場から 見通せる将来において 資本を追加調達することは考えていないと言う。また,どの電波も売るつもりは無いと言う。
     Sprint の CEO Marcelo Claure は,決算説明会で,Sprint が F2015 に経費を $15 億 削減する途上にあると説明した。Sprint は また,2016 年には 追加の "積極的" 経費削減を行なう ・・・ と 退任していく CFO Joseph Euteneuer が説明した。
     アナリストの中の或る者は 楽観的であり,リースの取り決めは,Sprint の財務上の利益となってはね返ると言う:"我々は,SoftBank と未公表名のパートナーが資金を出す 新しい LeasingCo との これから始まる取り引きは,毎四半期 Sprint が消費する グロスのリース capex の 80 % の資金を手当てしてくれると感じている。" ・・・ とマッコーリー・キャピタルのアナリスト Kevin Smithen と Will Clayton がリサーチ・ノートに書いた。マッコーリーの2人のアナリストは,来年3月までには Sprint がプラスのフリーキャッシュフローを生成し始めると考えている。ただし,2017 年3月まで 機器リース会社から $68 億を 頼り続けるだろうと言う。 "LeaseCo は端末を所有するのだから,これは Sprint の債務ではない。ただし,長期のフリーキャッシュフローの予測には,税引き後の調達金利 5 % で利息の支払いを含める。" ・・・ とアナリストらは言う。
     "我々は,Sprint が キャッシュフロー問題をこんなにも素早く是正できることに ウォール街が 非常に驚いていると信ずる。 市場がこれを計算に入れる 6~9ヵ月後には,株価は遥かに高くなりそうだ。" ・・・ と2人のアナリストは追記した:"株や債券の発行という金の掛かる手段を考えるリスクが無くなり,電話契約も すでにプラスとなり,Sprint の物語は,長期のバリュー投資家にとって 著しくリスクが軽減された。"
     Wells Fargo の3人のアナリスト Jennifer Fritzsche, Eric Luebchow, Caleb Stein は,リサーチ・ノートに Sprint は近い将来 リースを増やすのが良いと書いた。"もっと詳しいことが これから分かることが必要だが,リースが 前向き戦略の重要な柱であることは明らかだ。我々は また,このようなイニシアティブが 消費者向けに差をつけたユニークなサービスに結びつくという点で,Sprint は 心得が深いと信ずる。そういうサービスが Sprint から まもなく出るのではないか。"
     Wells Fargo の3人のアナリストは,Sprint への SoftBank のコミットを 前向きの印と考えている:"素早い是正ではないものの,Sprint の 非執行議長 Masa Son から決算説明会で応援の言葉を聞いたこと,そして Sprint が '見通せる将来に' 債券/株式市場に触る計画を持っていないとの保証を聞いたことは,我々の アウトパフォーム 格づけを支持する 非常に前向きのデータである。" ・・・ と彼らは付記した。
     それ以外のアナリストは,リースの取り決めがどれだけ役に立つのか 懐疑的であり,リース取り引きが Sprint の貸借対照表に載らないとは言え,Sprint の負債を さらに増やすだけであると考えている。"オフバランスシート (貸借対照表外) の項目を外部投資家と作ることは,Sprint の資金調達への我々の懸念を裏付けるものであり,合理的な金利で公開市場から資本調達できないことを明白にする。" ・・・ と Jefferies の3人のアナリスト Mike McCormack, Scott Goldman, Tudor Mustata が リサーチ・ノートに書いた。"端末リース企業は,一種のファクタリング会社であると我々は認識するが,ネットワーク金融会社の方は 込み入っている。担保が提供されるが,その形態 (リース/負債) は不確かである。我々は,貸借対照表外のネットワーク資源をすべて債務として取り扱う。"
    ・・・ を応援しています:(fully behind ・・・ )
     "I'm fully behind you." 「私はあなたの後ろにいる」。
     この表現は,
     (1) 文字通り 背後にいる,
     (2) あなたをサポートする,
     (3) あなたが間違いをしないか ちゃんと見ている。たとえば,子どもが補助輪無しの自転車に乗り始めたとき,大人が声を掛けるときの言葉 ・・・ とか。
     SoftBank, Sprint の見通し (上記)
     SoftBank の CEO は,約2年後に Sprint のネットワークに "顕著な改善" が見られることを期待していると言った。
     Verizon の見通し
     興味深いことに,Cusick は "Verizon は, 4社体制が 長期では持続不可能であると考えている。その理由は,料金割引の中で,小さな2社が無線ネットワークに適切な投資を続けることが不可能になると見られるからである。そうなれば,最終的に FCC が再編成を許すだろう。" ・・・ と書いた。

  23. SoftBank Profit Nearly Triples;
    Chief Executive Masayoshi Son says he doesn’t plan to sell struggling U.S. mobile operator Sprint

    ソフトバンクの利益が ほぼ3倍に;
    CEO 孫正義は,苦戦するアメリカのモバイル営業スプリントを売るつもりは無いと言う

    [$$] Wall Street Journal, 2015/08/06, 2:32 am ET
    By Alexander Martin (東京)
    日本の SoftBank Group Corp. は,第1四半期の純利益が 前年からほぼ3倍になったと発表した。テレコムとインターネットの巨人は,苦戦するアメリカモバイル営業 Sprint Corp の挽回にコミットすることを再度断言した。
    2015年6月18日,東京近郊の舞浜 [浦安] で記者会見する
    Softbank CEO Masayoshi Son。
    Shizuo Kambayashi/Associated Press)
     創立者 CEO Masayoshi Son が率いる SoftBank は,純利益が 前年の \775.7 億から \2,133.8 億に増えたと発表した。この数字は Quick コンセンサス予想 \1,350 億を上回った。
     営業利益は 7.6 % 増の \3,435.5 億,売り上げは ほぼ 10 % 増の \2.14 兆となった。会社は,今会計年の収益予想と開示しないと言った。
     SoftBank の今回の決算発表は,2013 年に $220 億で買収した Sprint へのコミットを Mr. Son が 更新したのと時期を合わせて行なわれた。SoftBank は 当初 Sprint をライバルの T-Mobile と合併する意向であったが,この計画は規制当局の反対により潰れた。 爾来,Sprint は 困難な挽回を求めて苦戦している。
     火曜日には,SoftBank の業績の重荷になっている Sprint を売るのではないかとの アナリストと投資家の 思惑を Mr. Son が鎮めようと試みた。彼は,Sprint が "とてもとても良い会社" になるだろうと言った。そして,Sprint を売りたくないと言った。これを木曜日にも 再度 断言した。
     "これまで,Sprint を売ることを1つの選択肢として考えたことは,何度かある。しかし,今は 売るつもりは無い。" ・・・ と 記者会見で言った。
     Mr. Son は,Sprint の後払い顧客は純増しており,チャーンは下がり,顧客の質は改善している ・・・ と言った。彼は,営業経費の大幅な削減 ならびに capex の効率の改善が,Sprint の将来の改善の鍵であると言った。
     彼は,Sprint の将来への懐疑の念が SoftBank の株価の重石になっており,現在の SoftBank の株価は 会社の真の能力を反映していないと言い,"だから,自社株買いを発表したい。" ・・・ と言った。
     Mr. Son は SoftBank が 0.2 億株,合計 \1,200 億まで 自社株買いを行なうと言った。
     しかしながら,Sprint は 全契約数で T-Mobile に追い抜かれ,この先 まだまだ ネットワークのオーバーホールを必要とする。Sprint の状況を改善する一方で,Mr. Son の関心は,同社のインターネット事業へシフトしていると見受けられる。
     今年,彼は Nikesh Arora を SoftBank 総裁に任命し,SoftBank の成長の "第2期" を率いる自分の法定相続人として,インターネット企業への投資を促進する役目を与えた。昨年9月に SoftBank に参画して以来, 前グーグル幹部は,インドのオンライン市場 Snapdeal への $6.27 億,韓国最大のモバイル E-コマース会社 Coupang など一連の取り引きを率いた。
     Mr. Arora は Wall Street Journal とのインタビューで,SoftBank が 次世代の企業家を探し出し,サポートすることをコミットしていると語った。"中国とインド, ならびに アジアの一部は, 成長する巨獣である。シリコンバレーにいる必要はもうありません。"

  24. India’s Snapdeal Said to Draw $500 Million From Alibaba, Foxconn
    インドの Snapdeal が アリババ,鴻海から $5 億を引き出すとのウワサ
    Bloomberg, 2015/08/03, 1:16 pm KST
    By Lulu Yilun, ChenTim Culpan & Adi Narayan
    インドの E-コマース会社 Snapdeal.com が,アリババ集団を筆頭とする複数の投資家から 約 $5 億を調達中である ・・・ この件に詳しい複数の人による。
     この投資は,ニューデリーを拠点とする Snapdeal を 約 $50 億に評価し,鴻海精密工業を含む ・・・ と その内の1人が言った。彼は,この件がプライベートであることを理由に匿名を要求した。アリババと鴻海は,それぞれ $2 億を投資すると 2人が言った。
     現在出資している SoftBank も 今回の出資に参加すると 1人が言った。
     Smapdeal は,興隆するインド市場で首位を求めて,地元のライバル Flipkart Online Services, アメリカのアマゾンと三つ巴の戦いを行なっている。インドの企業 (複数) は,これまで アリババでの成功を繰り返そうと狙う金持ち投資家を世界中から引きつけてきた。
     今回の取り引きは,Snapdeal と 中国の筆頭 E-コマース企業アリババの間の連携を促進し,テクノロジーと製品でパートナーを組む見通しを高める。
     アリババの筆頭株主である SoftBank は,以前 Snapdeal に 金を突っ込んだ。
     インド市場のリーダーである Flipcart は,ニューヨークの Tiger Global Managements と Accel Partners から投資を引き出した。後者は Facebook の背後にあるベンチャー企業である。
     Snapdeal, SoftBank, 鴻海, アリババの広報担当者は コメントを控えた。
     $5 億投資は 既に Re/code が伝えた。

  25. India's Snapdeal to raise $500 mln from Alibaba, SoftBank, Foxconn -source
    インドの Snapdeal が,アリババ, ソフトバンク, 鴻海から $5 億を調達 ── 情報筋
    Reuters, 2015/08/03, 12:16 am
    By Paul Carsten (北京)
    インドのオンライン市場 Snapdeal が,アリババ集団,SoftBank Group, 鴻海精密工業からの投資により $5 億を調達する予定である。・・・ この件に詳しい1人が8月3日(月) に語った。
     その人は,Snapdeal が この投資後にいくらに評価されるかを言うのを控えたが,この取り引きは 早ければ数日以内に完了し,場合によっては数週間掛かるとも言った。
     このニュースは,最初,オンラインでテック記事を載せる Re/code が8月2日(日) に 複数の情報源を引用して,取り引きが既に完了したと伝えた。
     この動きは,アジアの ── したがって 世界の ── 3大テクノロジー会社が 急成長中の Snapdeal に示す信頼の表われである。
     このインド企業は,Flipkart Online Services Pvt Ltd および アマゾンの地元子会社と (モーガン・スタンレーが 2020 年までに その規模が $1,020 億ドルになると予想する) インドのオンライン買い物市場で競争中である。
     Snapdeal と SoftBank からは,直ちにコメントが得られなかった。アリババと鴻海はコメントを控えた。情報提供者は,この件を開示する権限を与えられておらず,その名前を明かすことを控えた。
     この取り引きは,中国 E-コマース企業アリババにとって,インドへの初の直接投資である。アリババのアフィリエート 蟻螞金融服務集団 (Ant Financial Services Group) は 今年2月,インドの決済サービス・プロバイダ One97 Communications の 25 % を買収することで合意した。
     昨年10月,中小企業と顧客をオンライン市場でつなぐ Snapdeal は,(アリババの初期からの株主である) 日本の SoftBank から $6.27 億の投資を確保した。
     アリババは,今年3月に Snapdeal と直接投資の協議を行なったが,SoftBank および 鴻海との共同投資の方を選んだ ・・・ と $5 億投資に詳しい 頭記の人が言った。
     鴻海創立者 郭台銘 (Terry Gou) は,2ヵ月前の年次総会で,同グループにとって 今年 インドが 要の市場であると語った。
     今年3月,Snapdeal CEO Kunal Bahl は,彼の会社は 直ちに資金を調達しようとはしておらず,2年程度の間は資金が足りていると語った。
    Re/code: India’s Snapdeal, an Amazon Competitor, Raises $500 Million From Alibaba, Foxconn and SoftBank
     Kunal Bahl の大得意の大画面をトップに報道しています。これだと,金集めに大成功したことを自慢している印象。実際,Bahl さんがこれまでに資金を集めた相手は,なんと ・・・
     SoftBank, eBay, BlackRock, Bessemer Ventures, それにインドのベンチャー Kalaari Capital and Nexus Venture Partners.
     そこへ今回,アリババと鴻海から出資を引き出した。タダモノではありません(笑)というか,Arora さんも Son さんも こんな筈であったのか なかったのか ・・・ 。
     皆さん Bahl の手玉に取られて 全員 大株主のつもりが少数株主ではないかな?
     日本の某ブログは,この状況を "インド三国志" と表現している(笑)

  26. Asian Tech Start-Ups Getting Frothy Valuations
    アジアのテック・アップスタート企業のバブル
    [$$] Barron's, 2015/08/01, 12:01
    By Shuli Ren
    先週 香港で開催された Converge Conference から受ける強烈な印象は,アジアのテクノロジー企業に流れ込む金が余りにも多すぎ,これら企業の評価をバブル的水準にまで押し上げていることである。 Wall Street Journal が共催したこの集会は,プライベート・テック・エクィティ・ファンドから注目を集めた。
     SoftBank は,アリババ集団の株を 早いうちに買ったが,今では もっと成熟したスタートアップ企業への投資を狙っている。[アジアには] "過剰な資本" が存在し,"リスクが正しく評価されていない" ・・・ と SoftBank 総裁 Nikesh Arora は言う。昨年10月,SoftBank は インドの筆頭 E-コマース Snapdeal に $6.27 億を投じた。さらに,インドで Uber と競争する Ola Cabs に $2.10 億の投資を率いた。SoftBank は インド市場で優位にある。なぜなら SoftBank は巨額の小切手を切れるからだ ・・・ と Arora は言った。
     非公開株投資会社 (PEF) 華興資本 (China Renaissance) の創立者 CEO 包凡 (Fan Bao) は,中国市場の今回セルオフは,スタートアップ企業に対する熱意を凹ませてはいないと語る:"スマートな資金は,クラッシュの前に出て行った。今では,プライマリ市場 [=発行市場] で直接取引を狙っている。" ・・・ と言う。
     先週,馬雲が後押しする (スポーツ・イベントをライブのオンラインで流す) 楽視体育 (LeTV Sports) は,$5 億を調達すると発表した。実は,その2ヵ月前に $1 億を調達したばかりである。しかも その5月での評価は $4.50 億だったのが,2ヵ月後の今では 6+倍の $30 億の評価に跳ね上がっている。
     中国の株式市場は,包凡の言葉によれば "生命維持装置に繋がれたブルドッグ" なのだそうであるが,投資家を引きつけるのに十分な価格にまでは 未だ下がっていない。中国の "新経済" 銘柄をトラックする 小型株の深圳創業板 (ChiNext) 指数は,平均して利益の 86 倍で取り引きされている。6月はじめ以来 時価総額を 30+ % 失ったにも拘らず,楽視体育の親会社である 深圳上場の楽視網信息技術 (Leshi Internet Technology) は,なお 時価総額が $148 億であり,2015 年利益の 169 倍である。
     しかも,スタートアップ企業は,現金を燃え尽きさせている。会議で よく議論されたのは,Uber と その中国版 クローン 滴滴快的 (Didi-Kuaidi) との 度派手な やり合いであった。Uber は,今年中国に $10 億を投下すると発表した。すると,滴滴快的は,今年7月に $20 億を調達すると発表した。Uber と 滴滴快的は,これからどんな利益を得られるのだろうか? 利益を得るのは,運転手と乗客であり,補助金をもらえる。運転手には,会社への忠誠心は カケラも無い。彼らは電話を2つ持っており,1つは Uber, もうひとつは 滴滴快的で,どちらの呼び出しにも応答する ・・・ と 李開復 (Kai-Fu Lee) が説明してくれた。彼は Google for Greater China のトップをしていたが,今は 創新工場 (Innovation Works) の CEO である。
       [注:でも そんな 快的に (1ヵ月後の滴滴との合併 (2015/02/14) の直前をわざわざ選んで,あるいは 全く知らずに) Arora さんが飛びついて,投資したんですよね (WSJ 2015/01/14) (笑)]
     この宴会はいつまで続くのか? "私は心配している。" ・・・ と 華興の包凡が言う:"現金燃え尽き型モデルは,持続可能な資本に依存する" のだが,7月の株式市場のクラッシュでは,流動性が "吹っ飛んだ可能性がある。" 1ヶ月のうちに 2兆元 [~40 兆円] あった株式のマージンのポジションが,その 30+ % を失った;そして 数週間のうちに,P2P 貸し付けとクラウド・ファンディング ── スタートアップ企業の初期段階では 人気のある調達法 ── により調達されて株に回った資金 1,500 億元 [~3兆円] のうち少なくとも 60 % が 溶けた。
     インドはどうか。毎月 スタートアップ企業への投資は $1 億 行なわれる ・・・ と ベンチャー資本企業 Accel India のパートナー Prashanth Prakash が言う。しかし,中国とは違って,インドでは 出口さえ無い。テック・スタートアップ企業が 海外で上場するためには,まずインドで上場せねばならない。そして インドの主要な取引所は,利益の要求が厳しい [赤字企業は上場できない?]。Snapdeal に投資したいという熱意は多いが,CEO Kunal Bahl 自身が この会議で,これから 2~3 年内に黒字になることはないと認めた。インドでも 現金消耗が見られる。Uber は,SoftBank が後ろ盾の Ola Cabs と直接に競争するために $10 億を投資すると言った。

  27. SoftBank’s Venture Advantage: ‘We Don’t Have a Gun at Our Head’
    ソフトバンクのベンチャー投資の有利性:"我々は 自分の頭に銃を向けてはいない [=切羽詰まってはいない]"
    Bloomberg, 2015/07/31, 06:00 am KST
    by Peter Elstrom & Tim Culpan
    SoftBank Group Corp. 総裁 Nikesh Arora は,同社が テクノロジー・スタートアップ企業に投資する 新たな (アリババ集団のようなヒットをさらに多く生み出すのに役立つ) モデルを開発中であると語った。
    SoftBank Group Corp. 総裁 Nikesh Arora
    Jerome Favre/Bloomberg)
     ベンチャー資本に これほど激しい競争がある中で,東京を拠点とする同社は,その焦点を 競争上の有利性が認められる 従来より大型 かつ 長期の取り引きに移行しつつある。SoftBank は $1~5 億 いや $10 億の小切手を切り,リターンを得るのに 10 年以上待てる ・・・ と彼は言う。
     "我々は新種の投資家である。" ・・・ と香港でのインタビューで Arora は言った:"我々は,「永久資本家」 である。・・・ もちろん,そんな言葉は 業界で使われていない。我々が 初めて そう名乗っているだけだ。なぜなら これまでの投資家は 「一時投資家」だからである。"
     アローラは 昨年 SoftBank に参画し,今年6月には 総裁に昇格して,創業者 Masayoshi Son の 言わば 法定相続人となった。ソフトウェアの取次業者から始まった SoftBank は,次いで 無線キャリアとなり,今では 1000+ 社の株を持つ 投資・持ち株会社に発展した。
     Arora によれば,SoftBank は 従来のベンチャー資本企業に対して優位にある。なぜなら 大部分のベンチャー資本ファンドは 10 年くらいの寿命であり,そのため,投資した資金をそのくらいの時間内に回収するからだと言う。これに対し,SoftBank は そういう圧力無しに投資できると彼は言う。
     アリババの場合には,Son が 2000 年に $0.20 億を投資して 昨年の IPO まで 14 年待った。その株の値打ちは 今では $600 億を超える。
     "我々には 時間の水平線が無い。5年以内 いや 7年以内に リターンを出せ ・・・ などと言う切羽詰まった状況にはない。"
     300年計画
     グーグルから参画して以来,Arora は 中国,韓国,生国のインドで取り引きを結んだ。SoftBank は 昨年,インドの E-コマース業者 Snapdeal.com に $6.27 億を投資した。また,韓国の E-コマース Coupang に $10 億を注ぎ込んだ。さらに 中国とインドの タクシー呼び出しアプリにも投資した。
     アジアのスタートアップ企業の評価は "非常に泡立って" きた ・・・ とArora は Wall Street Journal が共催した香港での Converge Conference で言った。資本を追い求める取り引きが過剰であり,評価を押し上げている。
     "市場がリスクの計算を間違えているんです。" ・・・ と彼は言う。
     Arora が言うには,SoftBank の 300 年計画について話していた Son が,自分が辞めたあとも (after his own involvement) SoftBank の事業モデルを自立できるようにするには どうすればよいかを考えているのだという。SoftBank は,投資について Arora と Son を助けるための要員を1ダースほど雇った。
     "これは,旅の始まりである。" ・・・ と Arora は言った:"我々は,今や 新しい構造へと発展しつつある:そこでは,資産のポートフォリオを握り,(今後 10~15 年に亘り生きていける) 興味ある企業家たちと協業することが最終の目的である。
    「永久投資家」(permanent investor) ・・・ この言葉,こんどの決算説明会に,きっと出てくるでしょうね。 それで ・・・ この新語に皆さん あっけに取られて,業績がもしも悪くても吹っ飛んでしまうかな。 なにしろ 孫さんは 決算説明会ごとに キーワードを使って煙に巻くのが好きだから (笑)
     あと,最後のところは なんかサビしい。ほら吹きの社長さんが辞めれば,こういうことになるのかな?

  28. Converge: SoftBank Committed to Sprint Turnaround
    Converge Conference で:ソフトバンクは,スプリントの挽回にコミットを続ける
    [$$] Wall Street Journal, 2015/07/29, 10:34 pm ET
    Juro Osawa (香港)
    日本の SoftBank Group Corp. の最高幹部が,アメリカの苦戦する傘下の無線キャリア Sprint の挽回に まだ コミットを続ける,ただし テレコム業界が変化するためには長い時間が掛かる ・・・ と述べた。
    アジアのシリコンバレーは,いずこにありや?
    SoftBank Group 総裁兼COO Nikesh Arora と Wall Street Journal
    Gerry Baker が香港で開催された Converge テクノロジー会議
    アジア テック部門で討論する。
    [日本からの参加は,LINE の出澤剛 (いでざわ たけし) さんのみ]
     "テレコム事業は,長期にわたる事業である。 ・・・ この業界で向きを変えるには,しばらく時間が掛かる。" ・・・ と SoftBank 総裁 Arora は,7月29-30日 香港で開催された [WSJ 共催の] Converge テクノロジー会議で言った。
     前グーグル幹部の Mr. Arora は,昨年9月に SoftBank に参画し,アメリカに拠点を置く投資会社を引き受けた。そして,今年5月には,SoftBank を1981年に創立した CEO Masayoshi Son が Mr. Arora を,SoftBank の世界企業としての 成長の "第2期" を率いるための後継に指名した。
     SoftBank は,2013 年に Sprint を約 $220 億で買収した。これは,SoftBank にとって 外国でのプレゼンスを拡大する これまでに無い大胆な布石であった。もうひとつのキャリア T-Mobile を買収する計画を,規制当局の反対により昨年放棄した Sprint は,市場のリーダー AT&T と Verizon との競争に苦戦している。
     Sprint が成功するためには アメリカの通信セクタの再編成が必要か ・・・ と問われた Mr. Arora は,Sprint の "製品の転換には資本が必要なだけである" と答えた。[意味不明?の答]
     SoftBank は,日本の大手通信キャリアであるのに加えて,インターネット・ポータル Yahoo Japan を支配下に置き,中国とインドのテック・スタートアップ企業への 一連の注目を引く買収と投資により 外国での存在感を高めている。
    香港での Converge テクノロジー会議で,SoftBank 総裁 Nikesh Arora は
    同社が その成功を加速するために 新しいテック企業に投資している状況を語る。
     同社は アリババ集団の最大株主であり,その ざっと 1/3 の株を所有する。同社は また,中国のタクシー呼び出しアプリ 滴滴快的ジョイント(Didi Kuaidi Joint Co.) のようなオンライン・サービスにも投資した。
     "中国は,スタートアップ企業にとって,活力に満ちた独自のエコシステムを持っている。" ・・・ と Mr. Arora は言い,アジアの他の地域にも 同様に活力溢れるスタートアップの光景が 今後見られるだろうと付け加えた。インターネットの接続が改良し,テクノロジーへのアクセスが増すに連れて,アジアでは,"事業を起こすのに必要な時間が短縮している。シリコンバレーにいる必要はもうありません。" ・・・ と彼は言う。
     
    香港で開かれた Converge 会議での SoftBank Group 総裁 兼 最高営業責任者
    Nikesh Arora (©Kenneth Lim for WSJ)
     インドでは,SoftBank は Jasper Infotech Pvt. Ltd. の株を持っており,この会社は オンライン市場 Snapdeal.com を運営している。また ANI Technologies Pvt. Lts. は タクシー呼び出しサービス Ola Cabs を運営している。さらに, シンガポールに拠点を置くハイヤー呼び出しアプリ GrabTaxi と 韓国最大のモバイル・コマース企業 Coupang にも投資した。
     Mr. Arora は,SoftBank の事業のほとんど全ての側面について Mr. Son と 話をすると言う。"私たちは 互いに長い時間 世界をどう見るかについて 話します。私たちは 多くのことについて,意見が全く同じです。"  Mr. Alora は,Mr. Son を世界のユニークな企業家での1人であると形容した。
     SoftBank の1つの課題は ・・・ と Mr. Arora が言う ・・・ 1981 年に会社を創立した Mr. Son が move on の決意をしたときに 会社が自立できるようにしておくことである。
    "move on" とは ・・・
     英語の辞書によれば,移る,転居する,転職する,進塁する (野球),立ち退く,立ち去る,諦めをつける,踏ん切りをつける ・・・ など いろいろあります。どれを訳語として採用しますか?(笑)
     なお,私は,どこかに書きましたが,Arora さんは,もともと1年以内に SoftBank の社長を引き受けるという了解で (おそらく グーグルの ラリーさんもそういう了解で) SoftBank に天下ったのだと考えているので,最後のあたりの訳語が適当かと ・・・ (笑)
     それは別にして,これは なにしろ WSJ の記事ですから,8月6日には,move on の意味 または 日程を尋ねる質問が FT あたりから出るでしょう。(笑)
    地元紙 Kansas City Business Jounal が,早速,
     『ソフトバンクは,スプリントの挽回にコミットを続ける。テレコム事業は,長期にわたる事業である。 ・・・ この業界で向きを変えるには,しばらく時間が掛かる。』  この部分だけを抜き出して報道。さらに,8月4日の決算発表も気にしています。
     Sprint は 地元のカンザスシティーを支える有力企業。SoftBank に撤退されるのは大問題。この種のニュースにはとても敏感です。(それだけ,SoftBank は重い責任を背負い込んだ)

  29. Warner Bros. Bids for Control of Korean Soap Opera Site DramaFever
    ワーナー・ブラザースが,韓国のメロドラマ制作 DramaFever の支配株にビッド
    [$$] Wall Street Journal, 2015/07/17, 1:01 pm ET
    By Keach Hagey
    Time Warner Inc. の子会社 Warner Brothers スタジオは,韓国のオンライン・ビデオ制作会社 DramaFever の多数株式にビッドを掛けた中の1社である ・・・ この件を知る複数の人が語った。これは,日本の SoftBank が 同社を $1 億で買収してから1年も経たないうちのことである。
    主としてアメリカの聴衆向けに制作された字幕つき
    韓国メロドラマのオンライン流通業者 DramaFever
    のウェブサイトのスクリーンショット。
     DramaFever の [SoftBank への] 売り込みを昨年秋にも行なった SoftBank の財務顧問 Raine Group は,その後も DramaFever を従来型のメディア企業 ならびに オンライン・ビデオのアップスタート企業に 過去3ヵ月 活発に売り込んできたと関係者は語る。SoftBank は,DramaFever の少数株式のかなりの部分を売らずに残そうと交渉していると言う。
     2009 年に創立された DramaFever は,若い人 ── とくに十代の [アメリカの] 少女 ── が 韓国製の字幕つきメロドラマ および その他の TV ショーを 浴びるように見るために行く場所として 世界中で最も良く知られている。Hulu に似た事業モデルは,無料広告がサポートする部分と,プレミアム契約サービス部門とを含む。comScore によると, 2014 年のセールまでの1年で,同社は,トラフィックを2倍以上,月間ユニーク・ビジターを 2,000,000 に増やし,爆発的成長で この業界の天狗になった。
     合わせて同社は,AMC Networks の新しいホラーもの Shudder のような 他メディア会社の契約ビデオ・サービスをも取り入れる事業を展開した。 AMC Networks は, MK Capital, NALA Investments および YouYube 共同設立者 Steve Chen と並んで,DramaFever に投資している。これらは,SoftBank の買収とともに買収された。
     ところが,comScore によれば,SoftBank の支配下に入ってから,DramaFever のトラフィックは ほぼ半分に激減し,この5月には ユニーク・ビジターが 1,180,000 になった。ただし,リサーチ会社 comScore は,Rokus が Apple TV を調査するときのようにストリーミング・ビデオ・プレイヤーを見ている人を数えるのではなく,モバイル機器を たまたま見ている人だけを数える。しかも,この件を良く知る複数の人は,DramaFever が Hulu と同様に その戦略を 契約サービスに移してきたと語る。
     もしも DramaFever が 買収されれば,Warner Brothers が 消費者向けに直接に 行なう契約ビデオ・サービスを強化する上で役立つだろう。同社は,ルーニー・テューンズ (Looney Tunes) のような子供向けストリーミング・ビデオ・サービスの製品も温めてきた。
     Warner Brothers は,昨年秋に もともと Barry Diller の IAC/InterActiveCorp と一緒に DramaFever に買収を仕掛けた ・・・ と この件に詳しい複数の人が語る。両者が ほとんど 獲物を掴む寸前の1分前に SoftBank が急降下してきて DramaFever を攫って行ったのだという。
     今回の売却プロセスは,部分的に,前グーグル幹部で 昨年来 ハリウッドで SoftBank の買収努力の先頭に立って動き,その後 総裁に かつ,SoftBank CEO Masayoshi Son の明らかな後継者に昇格した Nikesh Arora が考える優先順位の変更を物語る。
     DramaFever 売却は さらに,この取り引き形成の限界を示す。SoftBank が昨年10月買収した DramaFever は,資産内容の 幅広いポートフォリオの一部として,とりわけ DreamWorks Animation SKG が率いるようなものの一部として 機能する予定であった。 ・・・ と この件に詳しい複数の人が語る。
     SoftBank は (当時 $20 億に評価された) このスタジオに 昨年9月 買収をしかけた。だが,当時 Wall Street Journal が伝えたように,これは 失敗した。SoftBank は,これらの協議のほとぼりが冷める中で,Legendary Entertainment に $2.5 億を投資した。
    レイン・グループ(The Raine Group)
     米国投資銀行 レインは,テクノロジー・メディア・テレコミュニケーションズ("TMT")に特化し,グローバルで活動する投資銀行・投資会社です。豊富な業界経験を誇るJoseph Ravitch と Jeff Sine により,世界有数のタレント・エージェンシーである WME Entertainment とのパートナーシップのもと,2009年に設立されました。同社は,世界で 5つの拠点に60名を超えるプロフェッショナルを擁し,ファイナンシャル・アドバイザリー業務と投資業務を展開しています。(上海,ロンドン,ニューヨーク,ロサンゼルス,サンフランシスコ)。東京,ソウルには無し
       Arora 就任後のソフトバンクの買収戦略は,明らかに変調を来たしている。
       こんな President に巨額の報酬を払って,株主への配当は すずめの涙 ・・・ おかしいですよ。
       契約数が2倍に増えたと聞いて喜んで買収して,買収後に半分に減った ・・・ これ 株主にどー説明すんの (そういう意地悪い質問は 8月6日(木) には出ないように,既に手回しがしてあるだろうけど)? あろーらさん。まともな デューディリ をやらずに 数だけどんどん ── 2週間に3社の ハイペースで ── 買収してんの? (それとも, 言いたか無いけど 嵌められたの?) アメリカ少女向けの韓流メロドラマが1年で倍増して鼻高々,次に半減したんでしょ?
       レインとかいう ちっぽけな 従業員 60 人の会社の情報を,グループ 1,300 社を超えると豪語するソフトバンクが頼りにしてんのか? これにも 素直にオドロキ。
     関連記事:

  30. SoftBank Working on Investment in Online Lender SoFi
    ソフトバンクが,オンライン貸金業者 SoFi に投資を作業中
    [$$] Wall Street Journal, 2015/07/15, 01:30 pm ET
    By Telis Demos & Liz Hoffman
    ソフトバンク・グループが,カリフォルニアのオンライン貸金業者 Social Finance Inc へ大きな投資を作業中である
     この協議に詳しい複数の人によれば,日本のテック・グループのこの投資は,SoFi が進めている資金調達の一環であろうと言う。しかし,サンフランシスコに拠点を置く SoFi に 日本のテレコム巨人が 一体いくらを注ぎ込もうとしているのか,また SoFi をいくらに評価しているのかは 今のところ 明らかでない。
     この投資の可能性は,7月1日の FTC への (契約のために必要な) 申請書類により判明した。$7,630 万を越える取り引きは,合併と投資を 反トラストの目的で審査する FTC に届けなければならないとされている。
     SoFi のスポークスウーマンは,同社が 閾値 (しきいち) $7,630 万を越える "SoftBank からの投資を確保する手続きを行なっている" と述べた。
     彼女は,この取り引きが 最終合意を必要とし,当局の認可を必要とするとまでは言ったが,それ以上のコメントはしなかった。"我々は,適当な折に これ以上のことを共有するでしょう。"
     SoftBank は これまで P2P のオンライン貸金業者を 活発に支援してきた。アメリカで小規模の投資を行なう部門 SoftBank Capital は,オンラインの事業者向け貸金業者 Kabbage の資金調達に以前投資した。また,中国のオンライン金融会社 Yooli.com と Edai にも投資している。
     SoFi は アメリカの急成長するオンライン貸金業者グループの中でも最大手の1つであり, 消費者, 学生, マイホーム購入者向けのローンを手掛ける。これらの業者の特徴は,従来の銀行をバイパス (迂回する) 点にあり,借り手と (たとえば ヘッジファンドのような) 投資家を直接につなぐ。自分の資金を借り手に融資することはしない。
     SoFi は 6月末,過去3年間に $30 億のローンを扱ったと発表した。そのうちの $10 億以上が 2015 年の第2四半期に行なわれた。
     同社は 今年,同社を $14 億に評価する 株式発行による資金調達で $2 億を集めた。CEO Mike Cagney は,2015 年の上場を検討していると語った。

  31. Better than friends? This robot gives undivided attention
    友だちより いい? このロボットは 面倒見が良い
    AP, 2015/07/13,
    Yuri Kageyama ("日本は取材の宝庫" と語る影山優理さんインタビューも面白い)
    私は日本人であり,マンガ,風変わりなフィギュリン (figurine), マスコット・キャラクタのようなキュートなものに 目が無い。そして,東京を拠点とするテクノロジー会社ソフトバンクからこのほど出た 新しい コンパニオン・ロボット (=人に寄り添うロボット) ペッパーは,これまでに見たことも無いような キュートさを見せてくれる。
    2015日7月12日(日) に撮影したこの写真では,東京の店舗で 子どもたちが
    SoftBank の新しいコンパニオン・ロボット ペッパーを取り囲んでいる。
    身長 121 cm,車輪で動く白いペッパーは,気配りが良く,クールなダンスを
    見せ,雑談もする。ペッパーは,髪のない頭にカメラ,レーザー それに赤外線を
    搭載し,人間の表情を読み取る。(©AP Photo/Shizuo Kambayashi)
     びっくりするのは,その気配りの物凄さである ── 率直に言って 実生活での人間を かなり越えている。
     "ちょっと 痩せておられますね" ・・・ と ペッパーは,子どものような優しい声で囁く。機械によく見られるぎこちないアクセントは かけらも無い。"食べ物に 気をつけるほうが良いのでは。"
     身長 121 cm, 車輪で動く白い機械は,警戒心を忘れさせるほど魅力的で,今月遅く初めて顧客に出荷されるのに先立って 半日過ごしたが,全く飽きなかった。
     ただし,\198,000 という値札だけの値打ちがあるかどうかは,それとは 完全に別の問題である。実際には ペッパーを購入すると,付随して 保守+保険費用が加わるので,寿命を3年とすると,合計 約 \1,200,000 となる。
     いまのところ 日本だけで入手でき,外国での販売は未定である。プログラミングは,現在 日本人の好みに合わせている。アメリカ版を出すとすれば,明らかに,かなり変える必要があろう。
     ペッパーは,毛髪の無い頭に カメラ,レーザー および 赤外線を内蔵しており,これにより人間の顔を検出する。人間がどちらの方向に動いても,頭を傾けて 人の顔を大きな目で ひたと見る,子犬のように。しかも このペットは 話しができる。
     あまり遠くに離れて行かない限り,ペッパーの気を逸らそうとしても,ペッパーは,あれこれと 話題を変えておしゃべりを続ける。ときには,5本指の柔らかい手で 巧みに ジェスチャーを交えながら。
     "クイズで遊びませんか? これは どういう動物でしょう? ワンワン。" ・・・ なんて 言うこともある。「猫」は 間違いだとも 教えてくれる。
     それからまた,"夕ご飯には 何を食べましたか?" ・・・ と訊いてくる。これに "てんぷら" と答えると,これを正確に音声認識して,"おぅ,和食ですね。"  もしも 私が 次に "ステーキ" と応えると "おぅ,洋食" と返す。
     会話はときどき [確認のため] 繰り返しになることがあるが,それは 人間同士の会話でも同じである。
     このロボットは,安易な退屈を避けるために,数多くのレパートリーを備えている。しかも そのレパートリーは Wi-Fi 接続により絶えず更新される。
     ペッパーは1台ずつ中国の鴻海で手作りされており,供給は1ヵ月 1,000 台に限られる。7月に販売された最初のバッチは,1分で売り切れた。
     ペッパーは,テックおたくの常連だけでなく,幼稚園,カフェとか,年配の両親のために買う人まで惹きつけている。
     ペッパーは 辛抱強く人間と交流するという点で,痴呆症の人向けである。したがって,疲れ果てた家族を救うことになるかもしれない。
     フランスのアルデバランの人工知能を搭載したペッパーは,ソフトバンクが "感情エンジン" と呼ぶ機能を備えている。これは,人間の発する言葉の調子,表情 および 言語を解読することにより,近くにいる人間の怒り または 悲しみと解釈されるものに反応する ・・・ という意味である。
     ペッパーは また,人間の感情と同等のものを [状況に応じて] 自分の内部で 発動できるようにプログラムされている。たとえば,部屋が突然暗くなったときに 落ち着かなくなるとか,人間がペッパーの頭を撫でて "お前は,私がこれまでに見たロボットの中で最高だよ" ・・・ と ほめちぎってやったときに大喜びするとか。
     両手を挙げて "うれしさの余り 僕は 泣きそうだ。" ・・・ とも言ったりする。
     胸につけた FPD (フラットパネルの表示板) には,さまざまのタスクのために タップ用のボックスが表示されている ── たとえば,お話しの本を読む;タロット・カード占いをする;ラジオをドラムマシンのように使い,天気予報につなげる。
     ダンスも上手に踊る。或るペッパーは,体が ゴムでできているかのように くねくねと曲がる。別のペッパーは,優雅な手の動きで チャイコフスキーのくるみ割り人形を踊るようなしぐさをする。
     ペッパーを買った人は,禿の頭にカツラを載せるとか,何かを着せたいと思うかもしれない。だが,それは非推奨である。過熱するからだ。1回の充電で 10~12 時間持つ。通常の家庭用電源から充電できる。
     ソフトバンクは,基本ソフトウェア・アプリケーション・キットを提供しているので,ペッパー用のアプリケーションは,子どもでも開発できる。ソフトバンクは,これらのアプリケーションを 暴力,ポルノ および その他に乱用することについて 社内標準 (in-house standard) を設けている。
     ペッパーは,慌ててぞんざいに仕上げた おもちゃのロボットではない。サイエンス・フィクション映画で空想されてきた人口知能を 庶民の家庭でも使えるようにするステップが,初めて納得できる形を取って現れたものである。
     ただし,誰でも 何にでも使えるというわけではない。心を広く持つ必要がある。
     ペッパーは,その設計からして,基本的に 人間関係のためのロボットである。
     パーティーの盛り上げ役になりうる。子どものためには "夢は叶う" [と励ます?] 友人ロボットになりうる。
     両親にとっては,赤ん坊が育っていく記録写真を ペッパーが長年にわたって撮り続け,データをクラウドに保存することも考えられる。ペッパーの記録は,その所有者が亡くなれば,特別の意味を持つだろう。
     ペッパーは不完全だが,それは 人間も同じことである。
     私は,[どこに旅行に行きたいかと ペッパーに訊ねられて] "ハワイ" と答えたのだが,ペッパーは それを どこにも行きたくない と聞き間違えた。おそらく "ハワイ" が 日本語では [どこにも ・・・ ] ない ・・・ と韻を踏んでいるためだろう。
     もちろん,ペッパーが人間だと思うのは,幻想である。しかし,映画が,スマホゲームが, あるいは 優れた本が, 人をわくわくさせるように,現実であるかないかの議論は別にしても,ペッパーは面白い。
     "Let's grow and get better together," it says with bubbly emotion in a poignant conversational moment.
     話を休み,黙って立っているときにも,ペッパーは息をしているように感じられる ・・・ 息を吸って,静かに吐いて。腕が ほんの少し動く。
     こんなにキュートなのは 貴重である。

  32. ソフトバンクの格付 Ba1 を確認
    ムーディーズ・ジャパン ニュース,2015/07/06 (東京)
    ムーディーズ・ジャパン株式会社(以下「ムーディーズ」) は,ソフトバンクグループ株式会社(以下「ソフトバンク」) の 2015年3月期決算の内容および最近の動向を検討した上で,同社の Ba1 の発行体格付 および 無担保シニア債務格付を確認した。また,ブライトスター・コーポレーションの無担保シニア債務格付 Ba1 も確認した。また,ムーディーズは同時に,投機的等級の格付に対する通常のグローバルな慣行に従い,Ba1 の発行体格付をコーポレート・ファミリー・レーティングと差し替え,発行体格付を取り下げたことを公表した。
     本邦法令上の格付付与日は,2015 年7月6日である。
     Ba1 の発行体格付からコーポレート・ファミリー・レーティングへの変更は,発行体が投資適格等級か 投機的等級かによって異なる呼称の格付を用いるという慣行を反映したものであり,ソフトバンクの全般的な信用力の変化を反映したものではない。
     全ての格付の見通しは安定的である。
     格付理由
     「格付の確認は,ソフトバンクは 財務レバレッジが高い一方,多額の余剰現金を保有することや,アリババ・グループ・ホールディングス Ltd (A1,安定的) に対する多大な持分を有し,それを制約を受けずに現金化できること等,格付を維持するために用いることのできる高い財務柔軟性を有しているというムーディーズの見方を反映している」と,ムーディーズの VP シニア・アナリスト 柳瀬志樹 (やなせ もとき) は 述べている。
     「しかしながら,ソフトバンクは買収に非常に意欲的であり,今後も継続的に M&A の機会を検討していくと見られる。このような想定も 同社の格付とその確認に織り込まれている」と,同社の主任格付アナリストである柳瀬は続ける。
     スプリント・コーポレーション(以下「スプリント」,B1ネガティブ)を含むソフトバンクの連結ベースでの調整後総有利子負債/EBITDA 倍率は,2015 年3月31 日時点で 5.5 倍であった。ムーディーズは,通信業界および他の多くのセクターの分析における主要な財務指標として,総有利子負債/EBITDA 倍率に注目するが,同時にソフトバンクは過去に行った投資に係る多額の含み益を有している点も ムーディーズは認識している。含み益の大半は株式の約32%を保有するアリババからのものである。
     「ソフトバンクのグロス・レバレッジは,格付対比で高水準にあるものの,アリババへの投資からの含み益や,バランスシート上の多額の余剰現金は,当社が高いレバレッジを相殺する十分な方策を有することを示しており,格付を支える材料となっている」と柳瀬は述べる。
     ムーディーズは,アリババへの投資に係る含み益は,2015年7月1日時点で 2015年3月末時点のソフト バンクの調整後総有利子負債の半分を上回ると見ている。同社は必要に応じ,この多額の含み益を財務流動性および必要資金の補完に利用することができる。そのため,調整後総有利子負債についてもアリババへの投資に係る含み益から得ることができる流動性を差し引いた 調整後有利子負債/EBITDA も併せて考慮している。(注:当該格付は,ムーディーズ・グループの格付ではあるが,金融商品取引法上の登録を受けた信用格付業者の格付ではない。)
     ソフトバンクは,海外で買収によりインターネット事業を拡大していくという計画を明らかにしており,成長実現のために使用できる多額の現金も有している。ムーディーズは,同社が投資の収益率を考慮し,収益性に関わる厳格な社内基準を遵守しながら,計画的に事業拡大を進めていくとみている。
     しかしながら,同社が積極的に買収を続け,レバレッジ指標がさらに悪化するような場合, あるいは 財務流動性が現在の水準から著しく低下する場合には,格付に下方圧力が加わる。
     スプリントは,独自の資金調達を行う自立した企業として事業展開しており,ソフトバンクには財務支援を提供する計画は無いとムーディーズは認識しているものの,今後ムーディーズは,ソフトバンクの財務状況を評価する際,スプリントも含めた連結ベースの財務数値を重視する。
     このようなアプローチの変更は,スプリントの信用力に対する下方圧力が以前より高まっており,ソフトバンクの同社への初期投資も多額に上るため,ソフトバンクがいずれかの時点で必要となればスプリントに直接的な支援を行う可能性も排除しきれないというムーディーズの見方を反映している。
     スプリントの最近の解約率と契約者数は改善を見せているが,同社の信用指標が明白な改善を示すまでには ある程度の時間を要するだろう。
     ソフトバンクの格付は,2015年3月期の売上高 8.6 兆円 (約700 億ドル) を超える事業規模と,契約者数で国内市場第2位の通信事業会社としての地位に支えられている。
     ソフトバンクが収益性と負債レバレッジを改善し,調整後 EBITDA マージンが35%超で推移し,かつ調整後総有利子負債/EBITDA 倍率が 3.5 倍未満に低下すれば,格上げにつながる可能性がある。加えて,財務流動性,資本市場へのアクセス,銀行からの資金調達手段を良好に維持することも必要である。
     一方,調整後EBITDA マージンが 30%未満で推移するとムーディーズが予想する場合,格下げにつながる可能性がある。また,調整後総有利子負債/EBITDA 倍率 (スプリント連結後) が継続的に5.5 倍を超えて推移する場合も格下げにつながる可能性がある。バランスシート上の財務流動性や ── アリババへの重要な投資を含む ── 投資評価額の著しい減少も格下げ圧力を高める可能性がある。
     本格付に利用された主な格付手法は弊社ウェブサイト(www.moodys.co.jp)の「格付手法」に掲載さ れている「世界の通信業界」(2011 年2 月)である。
     ソフトバンクグループ株式会社は,移動通信事業,固定通信事業,ブロードバンド,インターネット,ゲーム,その他の事業を展開する持株会社である。
     子会社のソフトバンク株式会社は,国内2位 (契約者数ベース) の移動通信事業会社である。
     [ひとこと] 丁寧に書けば書くほど分かりにくくなる(笑) ・・・ という見本かな?
     Investor's Business Daily (2015/07/06) から出ている英語の要約記事の方が分かりやすいかも。
     ここで言っているのは,SoftBank の信用格付けを,これまで単体 (発行体格付け) で行なっていたのを,連結ベース (コーポレート・ファミリー・レーティング) にして,Sprint も含めることにした ・・・ ということ。
     そうすると,誰もが すぐに気がつくように,Sprint は 健康体ではないから,SoftBank Group の格付けが下がるのか ・・・ 。いえいえ,そんなことはありません。下がりませんよ。Ba1 のままですよ。どーして? SoftBank Group はアリババさんの株をしこたま持っていて,いざとなれば これを売ることもできる。そこまで 考えれば,Sprint を含めた連結ベースでも格付けは 変更なし! これが当社の バイス・プレジデント やなせもときが 出した結論でございます。よって,SoftBank Group の株主さんは,ご安心あれ! ・・・ てなことでしょうか。
     日経電子版には まだのようですね。ギリシャの方が面白いですからね (笑)
     それとも,解読や,SoftBank 広報,Sprint 広報への問い合わせに時間が掛かるのか。
    ──────
     なお,ギリシャについて言うと,これまで数多くの長編英独仏記事を読んできた経験から,最終的には,ギリシャがほんの僅か,ドイツが大幅な譲歩をすることにより決着 (グレクシットの確率は ゼロ,すなわち 絶対にあり得ない) と想定しています。途中は 長引いて,いろいろの駆け引きがあるでしょうが。

  33. SoftBank, partners eye $20 billion investment in Indian solar projects
    ソフトバンクとそのパートナーたちが,インドのソーラー・プロジェクトに $200 の投資を見込む
    Reuters, 2015/06/22, 09:20 am EDT
    By Tommy Wilkes (ニューデリー) & Nivedita Bhattacharjee (ムンバイ)
    日本の Softbank が インドの Bharti Enterprises と台湾の鴻海と共同で,インドのソーラー・プロジェクトに 約 $200 億を投資する。これは,インドの再生可能エネルギー分野で これまで最大の投資公約である。
     Softbank は 以前,いずれは インドに $100 億を投資すると発表したが,月曜日, 3社がエネルギー 20 GW を発電するプロジェクトに 最低 $200 億をコミットすることで合意した ・・・ と発表した。
     新たに設立される会社 SBG Cleantech の支配株を Softbank が握り,Bharti と鴻海が少数株主となる。
     "インドは 日照が日本の2倍ある。" ・・・ と Softbank の CEO Masayoshi Son は 記者会見で言った。
     "ソーラー・パークの建設費は,日本の半分である。日照が2倍,コストが半分,それなら 効率は4倍である。"
     この投資の時間表は,インド,州政府 [の認可] と発電プラント用に必要な土地の取得に依存する ・・・ と Son は語った。
     ソーラー電力のコストは 急速に下がっており,2017 年までには 従来のエネルギーと同等になるものと見込まれており,これが,再生可能エネルギーへの投資をエンカレッジせんとの努力を増しつつあるインドでの可能性への関心を呼んだ。
     年間の日照が 300 日を越える国ではあるが,インドは そのエネルギー需要の 3/5 を石炭に頼っており,太陽光は 1 % に満たない。
     Narendra Modi 首相は,政府顧問が再生可能エネルギーに 5年間に $1,600 億の投資を見込むとして業界に期待を寄せてきた。
     Modi は,インドを 世界最大の再生可能エネルギー市場の1つにしたいと目論んでいる:現在 3GW の出力を 2022 年までには 100 GW を目標とする。
     しかし,アナリストは,インドの目標は 達成困難であると指摘する:ソーラー・エネルギーを買う配電企業の財務が弱く,しかも プラント用の土地を取得するペースが遅くては ・・・ 。
     月曜日 Son は,鴻海がこのプロジェクトで計画するソーラー設備を助けると言った。鴻海は,インドでの設備の生産を検討している。これもまた インド内で装置分野を押し上げたいと考える Modi にとって ありがたい。
     "インドは おそらく 太陽エネルギーで最大の国になるだろう。" ・・・ と Son は言った。

  34. UPDATE 1-SoftBank teams up with Alibaba, Foxconn to sell Pepper robot
    ソフトバンクが,アリババ,鴻海と組んで ペッパー・ロボットを販売
    Reuters, 2015/06/18, 7:45 am BST
    By Yoshiyasu Shida & Ritsuko Ando
    日本の SoftBank は 木曜日,中国オンライン買い物巨人アリババと電子機器サプライヤ鴻海精密工業とジョイント・ベンチャーを立ち上げて,世界に 人間-様ロボット ペッパーを販売すると発表した。
     このロボットは ── モバイル電話とインターネットのコングロマリットである SoftBank が ベビー・シッター,医療作業者, あるいは パーティのコンパニオン ── の役目をすることを想定しているのだが ── 土曜日から一般消費者に 1台 \198,000 で販売される。この他に 月額料金と保険料が必要であると同社は 併せて発表した。
     腰高の このロボットは,すでに SoftBank のモバイル電話店舗を含む店舗で 実際に使われており,ヒトの感情を読み/表現することができると 日本の同社は言う。
     鴻海は既に ペッパーを製造しているが,一般販売は,とくにアリババが係わることによって,更に大きな投資を必要とするだろう ・・・ と何人かのアナリストは言う。
     SoftBank は,ジョイント・ベンチャーの株の 60 % を SoftBank が,残りの 20 % ずつをアリババと 台湾の鴻海が持つと言う。
     SoftBank の CEO Masayoshi Son は,この提携が SoftBank がロボティクス事業会社になる第1歩であると語った。
     ”我々は No.1 のロボティクス会社を目指す。" ・・・ と 彼は言った。

  35. SoftBank: Placed on hold
    ソフトバンクは,ただいま 回線保留中
    Financial Times, 2015/06/17, 7:11 pm
    By David Crow & Kana Inagaki
    Sprint を使ってアメリカ通信市場を崩壊せんとの Masayoshi Son の野心は,脱線した。 彼は,その計画を 軌道に戻すことができるだろうか?
    SoftBank の CEO Masayoshi Son は,いまだに Sprint を T-Mobile と
    合併させることができるだろうとの希望を持っている。
     日本のテレコム富豪 Masayoshi Son が 2013 年,Sprint の支配株を $220 億で飛びつき買いし,アメリカ市場に突入してきたとき,彼の計画は まさに大胆そのものであった。彼は,アメリカ第3位の無線グループを第4位の T-Mobile と合併させて,市場のリーダーである Verizon とAT&T に迫る 新たな勢力を テレコム業界に 創生することを望んだ。
     彼の戦略は 簡明だった:Verizon と AT&T は,多額の ── S&P 500 の中でも最高の部類の ── 配当を払っており,インカム・ゲイン投資家のお気に入り銘柄である。もしも 合併後の Sprint と T-Mobile が料金戦争を始めれば,大きな会社は これに対応して,顧客数を犠牲にしてでも収益性とキャッシュ・フローを守ろうとするに違いない。そうなれば 2強に脅威となるくらいの数の契約者を Sprint が集めることは たやすい ・・・ と 彼は計算した。
     Mr. Son にとって,これは実証済みの戦略だった。まさに この戦略により 彼は 自分が経営する SoftBank を日本の第3位通信グループに育て上げたのである:ボーダフォンの日本部門を 2006 年に買収した SoftBank は,日本のトップ・キャリアたちから契約者を攫い,弱かったネットワークを 攻撃的マーケティングと割引料金により克服した。次いで Mr. Son は,2008 年にアップルの iPhone を日本で独占販売する契約で 大きな得点を挙げた。こうして,iPhone が 日本のスマートフォンのベスト・セラーになるに連れて,ライバル他社とのギャップを急速に詰めた。
     "Sprint が 次にする必要があることは,我々が しばらく前に直面していた試練と非常によく似ている。我々は 以前 これを潜り抜けた。" ・・・ と SoftBank の日本でのモバイル電話部門での財務担当取締役の藤原和彦が言う
     Strategic blow (戦略の打撃)
     Mr. Son の SoftBank が Sprint の 80 % の株を取得してから もう2年近くになるが,アメリカ通信業界の1勢力たらんという彼の夢は,まだ 夢のままに過ぎない。あと何週間もすれば 取り引きが成立かというときに,アメリカ通信業界の番犬が 競争問題を理由に T-Mobile との合併を阻止せんとの意向を表明し,業界での存在を確立するに必要な規模を求めんとする彼の願いを 圧し潰した。
    キャリアごとのアメリカ無線接続の推移
    (百万単位)

     Mr. Son の最大の誤算は,この取り引きが,バラク-オバマ大領領の下で 次第に 干渉主義的傾向を強めてきた FCC を通ると信じたことだった。実際,2011 年に FCC は,AT&T と T-Mobile の合併に反対したし,さらに最近では,Time Warner Cable を Comcast が $450 で買収する取り引きも阻止した。銀行家とアナリストは,2017 年に新しい [共和党の] 大統領がホワイトハウス入りするまでは,Sprint と T-Mobile の合併は考えられないと言う。
     "Masa は 明らかに,T-Mobile と Sprint を合併させる 好機あり と読んでいた。しかし,ワシントンからの答は,少なくとも 2014 年は 彼の判断が誤りである ・・・ というものだった。" ・・・ と MoffettNathanson のアナリスト Craig Moffett が言う。"2017 年に関しては,今のところ分からない。"
     アメリカ参入は,金繰りに追われるソフトウェア取り次ぎ業を起業してから 資産 $120 億を持つ日本第2位の富豪に登り詰めた Mr. Son の 34 年のキャリアの中で,輝かしい戴冠の時であっただろう。彼は,ウォーレン・バフェットやビル・ゲイツと並ぶ 日本の先端実業家のリーダーの1人として賞賛されている。Sprint は,他のグループが (たとえば,英国のボーダフォンが) アメリカから撤退していく時期に,SoftBank を日本の外に連れ出して,グローバルな通信&テクノロジー帝国を建設するための跳躍台となることを想定されていた。
    (左) Dish 創立者 Charlie Ergen は,
    2013 年 Sprint を巡る争いで Son に
    敗れた。現在は T-Mobile に目をつけて
    いる。
    (右) Brightstar 創立者,Sprint のボス,
    Marcelo Claure は T-Mobile との高く
    つく料金戦争に携わっている。

     ところが,Mr. Son のアメリカ冒険は,国内事業の足手まといとなり,SoftBank は 利益予想の下方修正を 昨年 発表する羽目となった。2014-15 会計年は,通年純利益 $54 億が Sprint の赤字 $15 億に足を引っ張られた。 苦戦するアメリカのネットワークのために,アリババへの投資の成功は 注目されにくく,新興市場のインターネット・スタートアップ企業への投資も注目を引かないようになっている。
     アナリストらは,インターネットへの投資が実を結ぶようになれば,Sprint が SoftBank の足を引っ張ることは 次第に減るだろうと言う。しかし,Sprint を挽回できずにいることは,(前グーグル幹部で 最近 Mr. Son のナンバー2兼法定相続人となった) Nikesh Arora に SoftBank の全権を譲る準備をしている彼にとって,その遺産の中の汚点である。
     "Mr. Son は,これまで 大きな賭けに全て勝ってきた。今回が初の大きな負けである。" ・・・ と 東京に拠点を置くシンクタンク 情報通信総合研究所のテレコム業界コンサルタント 岸田重行が言う。
     Mr. Son は,酸っぱくなる前に賭けから手を引くことで知られているが,アナリストらによれば,Sprint での負けを認めることは,SoftBank をグローバル・プレイヤに変身しようとしている中で,とりわけ 致命傷になるのだという。"アメリカは,彼の長期的ビジョンにとって 無くてはならないものなので,Sprint を売却することは無いと思う。" ・・・ と HSBC のアナリスト Neale Anderson が言う。
    (左) SoftBank は Sprint の 80% の株に
     $220 億を払った。
    (右) 2014~15 会計年の Sprint の赤字は
      $15 億である。
     SoftBank 経営陣は,もしも規制環境に変化があれば 柔軟に対応するつもりであると言い, T-Mobile に対するビッドを再開する構えを見せた。
     しかし,その時には 手遅れの可能性が高い。Charlie Ergen が支配する衛星 TV グループ Dish が,最近 T-Mobile と買収交渉に入った。この取り引きは,これまでに溜め込んできた 何十億ドルもの値打ちがある電波を配備するチャンスを Mr. Ergen に与える。ただし,この件に詳しい人たちによれば,T-Mobile の過半数の株を所有するドイツ・テレコムは, T-Mobile を Comcast に売ることを考えているらしい。
     Mr. Ergen は,何十億ドルもの金をつぎ込んで 無線サービスに必要な電波を飛びつき買いしてきたが,その電波で何をしようと計画しているかを 明らかにしていない。彼は また 2013 年に Sprint を買収しようとしたが, Mr. Son に してやられた;今こそ 復讐のチャンスである。
     Tricky turnround (トリッキーな挽回)
    4社の ARPU の推移 ($)
     Mr. Son の大合併計画が挫折すると,彼は Sprint をスタンドアロン の事業会社として動かすことに決めた。しかし,10 年を越えて 顧客と株主を幻滅させてきた長い歴史を持つ Sprint の挽回は,全ての人の予想を越えて遥かに困難であった。
     ボリビア生まれの富豪 Mr. Claure は,ブライトスターを創立し,それを世界最大のモバイル電話販売会社に育てることにより,一(ひと)財産を築いた。彼は その過半数の株を 2013 年に $12.6 億で売って SoftBank に参画した。投資家は,彼が なぜそんなことをしたのかと訊ねる:マイアミでは とにかく ある種の有名人になっており,ダビッド・ベッカムとメジャー・リーグのサッカーチームを始めようとしていた;それをやめて,代りに Sprint の本社がある カンザス・シティーで つらい退屈な会社勤めとは ・・・ 。
     Mr. Claure は,昨年8月 CEO に就任すると,会社がカオスの状態にあることに気づいた。現在でも Sprint グループで働いている或る幹部は,Mr. Son が支配を握ってから Mr. Claure が到着するまでの間 Sprint の基幹事業には ほとんど注意が払われず,150 万人の顧客を流出したと語る。その代り,T-Mobile との不幸な連携を何とか確保することに集中していたという。
     過去 10 年間の大部分にわたって,Sprint は,赤字を出し続け,契約者を出血し続けてきた。"Masa は,Sprint での試練のデカさに驚いただろうと私は思う。" ・・・ と BTIG のアナリスト Walter Piecyk が言う: "過去 10+ 年の試練を考えれば,乗り込んだときに何が手に入るかについて,何らかの水準でのデューディリ があっただろうと,あなたもお考えでしょう。"
    SoftBank の CEO は,いまだに Sprint と
     T-Mobile が合併できることを望む。
    前グーグル幹部は,SoftBank の戦略の
     次のフェーズを推進する。
     2014年3月 ── 規制当局に阻止される前,Mr. Son は,もしも Sprint が T-Mobile 買収を完了できなかったとしたら どうするのかと質問を受けて,"我々は 或る大きさの規模が欲しい。いったん 十分な規模になれば,後は 3者のヘビー級の戦いだ。私はリアルな戦いを望む。ニセモノの戦いではなしに。もしもリアルな戦いが叶わなければ,私は 大規模料金戦争に加わる。" ・・・ と 答えた。
     その精神を受け継いで,Mr. Claure は Verizon と AT&T から脱けてくる顧客の月額料金を半分にすると約束した。人目を引く この提案は,契約者減をとめるのに何とか役立ち,2015 年の最初の3ヵ月の流出が 201,000 で納まった。ちなみに 昨年の同期は 693,000 の流出であった。それでも,投資家は これでは寛大に過ぎる;顧客の流出をゼロにすべきだと言う。
     Punitive price war (懲罰的な[=べらぼうに高くつく] 料金戦争)
     料金戦争は 安くない:今年の 1~3月,Sprint は現金を燃焼し,純負債は $9 億 増えて $296 億となった。この数字は,時価総額より 約 $100 億 だけ多い。このままの勢いで行けば,2016 年には現金が底を尽く
     Mr. Claure は最新の決算を発表したとき,Financial Times に 新しい資本注入が必要になった場合には,Mr. Son が Sprint にスタンバイしてくれると語った:"我々は 非常に支援的な 非常に大きな株主を持っている。もしも会社が もっと金を必要ならば,それを与えてくれると私は思う。" ・・・ と彼は言った。
    (左) Bloomberg によれば,Masayoshi Son
    の純資産は $120 億である。
    (右) SoftBank が持っているアリババ株の
    概算評価は $700 億である。
     Sprint の試練は,最急成長を遂げる アメリカのネットワーク T-Mobile の再生により 一段と厳しいものになった。最近の四半期に 電話顧客の契約を増やした無線グループは,T-Mobile だけであった。その数は 1,000,000 であり,AT&T, Verizon, Sprint の3社は 合計で 600,000 を減らした。"Masa は,T-Mobile が挽回してくるのが見えていなかった。" ・・・ と New Street Research のアナリスト Vivek Stalam が言う。"ボールは,業界全体の 左翼から出てきたのだが,Sprint にとっては とくに痛ましいものだ。"
     さらに悪いことに T-Mobile は,Mr. Claure が Sprint で使おうとしていたのと同じ 料金カットと人目を引くマーケティングの組み合わせ作戦を使って その運命を再生させた。"T-Mobile は,SoftBank の脚本を盗んだのです。" ・・・ と Mr. Stalam は続けた:"Sprint の料金カットは,日本でのような 一発逆転の一打とはならない。なぜなら T-Mobile が もう既に使ったからだ。"
     Mr. Claure は,アメリカのテレコムの 破壊的な2強に対抗する余地はあると頑張っており,同意するアナリストは殆どいないものの,過激な選択肢を今や選ぶべきであると言う。Sprint が持っている競合他社に対する優位性は,電波の膨大な貯えである。大量の電波が 未使用であり,これを配備するには何十億ドルのもコストが掛かる。しかし,Sprint は,電波の一部を 大きな会社に ── もっともありうるのは Verizon に ── 売ることもでき,その売り上げを 自分の劣るネットワークの改善に使える。
    (左) Sprint の純債務 $295 億は,時価総額
    より 約 $100 だけ多い。
    (右) Q1 2015 に Sprint から出て行った
     顧客数 = 201,000。
     Q1 2014 には 693,000 であった。
     これは,規制の体制が T-Mobile との合併に好ましくなるまでの時間稼ぎになろう。"規制当局が許可するかどうかは いまだに分からない。だが, Sprint が 破産とか それに近い状態になれば,許可されると考えるのはたやすい。" ・・・ と Mr. Moffett は 言う。アナリストらは,Sprint と T-Mobile の合併の方が, Dish と T-Mobile の合併より意味があると言う。 なぜなら,テレコム同士の合併の方が 節約になるからだ。
     おそらく Mr. Son にとって 強烈な皮肉は,彼の運命が Sprint 買収の戦いで負かした Mr. Ergen の手中に握られていることである。多くの人は Mr. Ergen の意図を計りかねている。たとえば,彼が T-Mobile に話を持ちかけているのは,Verizon からの 自分の会社 Dish へのビッドを待って 催促しているとの説がある。もしも その通りであれば,数年後には Mr. Son が もう1回やってみる道が開けることになる。
     "Dish は 今のところ まぁ リンチピンなんですよ。" ・・・ と Mr. Stalam が言う:"Mr. Ergen のドミノが 最初に倒れる。"
    スタンドアロン:(stand-alone)
     他の会社の子会社でない会社を スタンドアロン会社という。
     たとえば,ガンホーが最近,ソフトバンクの子会社から外れて,スタンドアロンになる。
     したがって,ここで,"スタンドアロン" という言葉をなぜ FT が使うのか不明である。80 % の持ち株のうちの 30+% を売却すれば,Sprint は スタンドアロンになるのだが ・・・ 。
    何らかの水準でのデューディリがあっただろうと,あなたもお考えでしょう。
     このあたりの表現は微妙である。もちろん,Sprint を買収した CEO が まともな デューディリ をしなかったのではないか ・・・ などとは,誰しも 口が裂けても言えないだろう。
    左翼から:(out of left field)
     英語のイディオムには,野球から派生した表現がある。右翼から (out of right field) の場合,"right" には 「右」と「正しい」の2通りの意味がある。このため,左翼からと言うと,「正しくない方向から」という意味が生じる。したがって, 予想外の方向から球が飛んでくる ・・・ という意味になる。
    リンチピン:(lynchpin)
     (荷車などの) 輪止めくさび [ピン]。(物事の) 結合に欠かせないもの,要。

  36. SoftBank To Sprint's Rescue? Son Takes Bigger Role
    ソフトバンクは スプリントの救出に向かうのか? Son が大きな役割を引き受ける
    Investor's Business Daily, 2015/06/12, 01:08 pm ET
    By Reinhardt Krause
    SoftBank 創立者 Masayoshi Son は,これまでより積極的な役割を Sprint で引き受ける。これにより 苦闘する無線電話会社を軌道に引き戻す ・・・ と マッコーリー・キャピタルが言う。
     Sprint の CEO Marcelo Claure は 先月,ネットワークの大規模な更新の概要を述べ,2年後には アメリカの市場で 1位 または 2位のカバレッジの達成を目指すと言った。
     だが,そのプロジェクトの資金を どうやって Sprint が手当てするかは不明である。無線電波を おそらくは Verizon に売ることもできる。
     マッコーリーのアナリスト Kevin Smithen は,SoftBank の創立者兼 CEO が これまでより大きな役割を Sprint で引き受けると言う。日本のテレコム&インターネット会社は,2013 年に Sprint の 80 % の株を買い取った。
     "我々の感じでは,あのネットワーク更新計画は,SoftBank の CEO Son-san に徹底的な 健康診断を受けたものである。彼は,Sprint のネットワーク配備,コスト削減 および 財務活動について 1人で 1日1日 活発に点呼を取っている。我々の考えでは,まさに その成果が最近のチャーン率の低下,ネットワーク性能の (いくつかのマーケットでの) 改善となって現れている。" ・・・ と Smithen はリサーチ報告に書いた:"さらに 我々は, Son-san が Sprint の営業に直接に関与しようとしていることに励ましを覚える。これは,短期と長期の両方で 実を結ぶであろう。"
     Son は,2014 年 中頃に Sprint と T-Mobile の合併の認可を規制当局に せっついて失敗して以来,アメリカでは 目につかない存在になっている。今では,衛星放送の Dish が ドイツ・テレコムの支配する T-Mobile との取り引きに近づいているようだ。
     Ex-Googler On Sprint Board (スプリント取締役会に前グーグラー)
     SoftBank の創立者は,Sprint の反転を助ける唯一の人間ではない。グーグルの 前最高事業責任者 (CBO) Nikesh Arora は 2014 年秋,SoftBank に インターネット&メディア・グループ (SIMI) のトップとして参画し,Sprint の取締役に指名された。
     今年5月,Son は Arora を SoftBank の総裁に昇格させた。前グーグル幹部は,明らかに Son の 言わば 法定相続人である。 もっとも, SoftBank の CEO を Son は すぐには辞任しないだろうとアナリストらは言う。
     グーグルで Arora は,revenue and customer operations ならびに マーケティングとパートナーシップを受け持っていた。
     Smithen は,現金燃焼を続けている Sprint が電波を売る可能性があると言う。Smithen は,最近 Sprint 経営陣に会った。
     "その会合で,財務や営業の具体的な数字の議論はしなかったけれども,感じだけは よく分かった。背景では いろんなことが起こっている。Sprint のネットワーク計画は,完結に近く,今後の 18~24ヵ月を掛けて急速に段階的配備が行なわれる。我々の意見では,Sprint は ネットワーク稠密化を 僅か $50 億/年 の経費で完了できる。これは,装置販売会社からの 非常に大幅な割引のお蔭である。・・・ 我々は,Sprint が 2.5 GHz 電波を (うまい値段で売れれば) 20~40 MHz 売却するだろうと信ずる。"
     Sprint は,2013 年 Clearwire 買収を通じて 2.5 GHz 帯の電波を 120 MHz 取得した。
    この記事を引用した Seeking Alpha, 2015/06/12, 21:20 ET 『Macquarie: SoftBank's Son is staying active fixing Sprint 』(マッコーリー:ソフトバンクの Son が,スプリントの是正に いまだに元気) では,最後に次の追加がある。
     Citigroup の Michael Rollins は,2015 年,Sprint が フリー・キャッシュを $61 億 燃焼すると推定した。しかも,SoftBank は $1,000 億 ほどではないが,助けに回るには邪魔な債務を抱えている。

  37. 会社四季報
    東洋経済新報社,2015/06/12
    会社四季報2015年3集
     【続落】ガンホー非連結化。国内モバイルは,販売台数減や音声定額での目減りを販売手数料削減で補い利益伸長。スーパーセルも長期ユーザー軸に増勢。だが米スプリントは改善道半ば。ヤフーも投資先行。ガンホー株売却益でも アリババ関連益ない。
      【後継者候補】6月,ニケシュ・アローラ副会長が代表取締役副社長に。同氏を中心にネット分野への投資。株売却など再加速。
    【業績】売上高営業利益税前利益純利益1株益(円)1株配(円)
    連12. 3 3,202,435 675,283 573,651 313,752 285.8 40
    ◇13. 3 3,202,536 799,399 715,504 372,481 332.5 40
    ◇14. 3 6,666,651 1,085,362 932,367 527,035 442.6 40
    ◇15. 3 8,670,221 982,703 1,277,045 668,361 562.2 40
    ◇16. 3予 8,500,000 935,000 775,000 410,000 344.8 40
    ◇17. 3予 8,550,000 960,000 840,000 440,000 370.0 40
    中14. 9 4,104,364 596,658 995,781 560,710 471.7 20
    中15. 9予 4,020,000 570,000 540,000 290,000 243.9 20

  38. Softbank invests $1B in SKorean e-commerce firm Coupang
    ソフトバンクが,韓国の E-コマース企業 Coupang に 10 億ドルを投資
    AP, 2015/06/03, 04:12 am EDT (ソウル)
    韓国のオンライン買い物サイト Coupang が,日本のインターネット会社 SoftBank から 10 億ドルの投資を確保した。
     Coupang は 6月3日(水),SoftBank 創立者 Masayoshi Son が,韓国の同社の配送システムと スマートフォンによるオンライン買い物で市場に優位を占めていることを理由に,Coupang を支援することを決断したと発表した。
     これは,Coupang への外国からの最新の投資である。Coupang は,昨年,シリコンバレーのベンチャー資本家2人から4億ドルの投資を受け入れた。
     Coupang は,2010 年,日用品ディスカウント取り引きのウェブサイトとして創業した。現在 同社は,ベビー用品,食料雑貨,航空券から化粧品まで何でも販売し,配達人は自社で雇用する。Forward Ventures Co. が同社を所有する。
     韓国の人口の半分が Coupang のアプリをダウンロードしており,Coupang の取り引きの 約 2/3 が,このアプリによりなされている。

  39. SoftBank Default Risk Plunges as Alibaba Profits Exceed Net Debt
    アリババの含み益が純債務を越えて,ソフトバンクのデフォルトのリスクが急落
    Bloomberg, 2015/06/02, 12:05 pm KST
    By Finbarr Flynn
    SoftBank のデフォルトのリスクは,中国のアリババ集団への投資が純債務を上回ることにより, 4年来最低となった
    SoftBank 議長兼 CEO Masayoshi Son.
     (©Kiyoshi Ota/Bloomberg)
     SoftBank の債券を不払いに対して保証するコストは, 4月末以来 12 bp 下がって,110 bp となった。CMA のデータによれば,これは 2011 年6月以来 最低である。東京を拠点とするテレコム巨人は,今日現在,中国の有力 E-コマース会社の株 9兆円を含めて,10.5 兆円の未実現投資利益を持っている。これは,純債務 8.35 兆円を越える。
     "クレジット・パースペクティブから見て,これは 日本では 最も安全なバランスシートに属する。" ・・・ と シンガポールの Jefferies Group の上級アナリスト Atul Goyal が言う:"彼らは 800 億ドルほどを株で持っており,これを使う可能性がある。"
     アリババ株の値上がりが,今では SoftBank を強い会社にした。Bloomberg のデフォルト・リスク・モデルは,1年内不払いの確率が この4年来最低であることを示す。
     創立者 Masayoshi Son は,Nikesh Arora を世界展開の一番槍に指名したのだから,赤字を垂れ流すアメリカの Sprint を挽回することで気を紛らすのは,もうやめにする必要がある ・・・ とムーディーズの "投資家サービス" は 先月言った。
     5月11日 Son は 通年決算発表の日に,Arora を同社の総裁に昇格させ,SoftBank の取締役に指名した。Arora が昨年10月に SoftBank に参加して以来,同社は E-コマース投資を増大させてきた。"このペースは これからも 守るものと期待して下さい。" ・・・ と,前グーグル幹部は先月言った。
     Supercell Acquisition (スーパーセル買収)
     SoftBank は フィンランドを拠点とするモバイル・ゲーム開発会社 Supercell Oy の株 22.7 % を追加購入して,73.2 % にすると月曜日に発表した。
     先月の発表によると,SoftBank は 5年もの債券を 1,000 億円発行し,利回り 1.0~1.6% で水曜日に価格を決める予定である。同社は 1981 年に Son により設立された。今年の1月には 4,500 億円を個人投資家から集めた。劣後債の1回の売り出しとしては,最大であった。
     SoftBank の1年内債務不払い確率は,Bloomberg の デフォルト・リスク・モデルによると,1年前の約 0.43 % から 0.17 % に低下した。このモデルは,株価と債務のような要因を考慮する。この数字は,同社にとって 現在が,過去3番目に低い投資水準であることを示す。
     東京のソフトバンク広報室の小寺裕恵は,コメントを控えた。
     Rating Downgrade (格づけの引き下げ)
     2013年 SoftBank が 220 億ドルで Sprint を買収したとき,ムーディーズは,SoftBank の格づけを 投資適格級の1つ下の Ba1 に下げた [格づけ記号の意味は こちらを参照]。以来 Son は Sprint が改善していると強調するが,アメリカ事業の挽回は いまだに 視界にない ・・・ と 東京のムーディーズのアナリスト 柳瀬志樹 (やなせ もとき) がインタビューで言った。
     "もしも SoftBank が中核事業に集中すれば,債務を即金で返済する資金はある。それが いまの格づけに反映されている。" ・・・ と柳瀬は言う。
     自分より小さなライバル T-Mobile が顧客を増やし続けるので,Sprint は アメリカ第3位の無線キャリアとしての地位を守るべく苦戦している。T-Mobile を買収して Sprint と合併し,業界のリーダー Verizon と AT&T に迫るという企ては,昨年,規制当局が国内競争会社の数が4より下がるような計画を断固拒否したときに 潰れた。
     Billionaire Directors (億万長者の重役たち)
     SoftBank は 6月19日に 年次株主総会を開き,そこで 少なくとも4人の億万長者取締役 (孫正義とアリババ創立者 馬雲を含む) が 再選される見込みである。ほかの取締役には,ユニクロ・ブランドのファースト・リテイリング創立者 柳井正と Goldman Sachs Group の副会長 Mark Schwartz が含まれる。
     Son の会社は,2000 年にアリババの未公開株に 2,000 万ドルを投資した。
     "SoftBank は 非常に早くアリババに投資を始めたので,その評価は 爾来 鰻上りになり,未実現利益の膨大な拡大となった。" ・・・ とムーディーズの柳瀬は言う:"しかし,この未実現利益を持っているからといって,それを直ちに現金に換えて 債務を返済してしまおうというつもりではないのです。"
    関連記事: 『Forget Sprint, Alibaba Has Made SoftBank Very Safe』
    By Shuli Ren, Barron's, 2015/06/01, 10:56 pm
    『スプリントなんて忘れちゃえ,ソフトバンクは アリババのおかげで お家安泰』

  40. Japan's Softbank increases controlling stake in Finnish 'Clash of Clans' maker
    日本のソフトバンクが,スーパーセルの支配株を追加取得
    Reuters, 2015/06/01, 6:33 am EDT
    By Jussi Rosendahl (ヘルシンキ)
    日本の SoftBank は 6月1日(月),ヒット作 'Clash of Clans' で有名な フィンランドのモバイル・ゲーム制作会社 Supercell の支配株を増やした。
     日本の 通信 および メディア会社 SoftBank は,Supercell の 22.7 % の株を追加取得し,合計株数を 73.2 % に引き上げた。 価格は公表しなかった。
     SoftBank は,同社の過半数株式を 2013 年に約 15 億ドルで取得した。昨年,Supercell は 売り上げが3倍増の 15 億ユーロ, 利益が倍増の 5.15 億ユーロとなり,このセクタで売り上げが世界最大となった。
     伸び悩む日本経済が,SoftBank に成長の機会をますます海外に求めさせている。
     SoftBank は 声明で,Supercell が独立の営業を今後も続け,Ilkka Paananen が CEO を続けると言った。
     残りの株式は,Supercell の経営陣と従業員が所有する。

  41. Yahoo Japan To Boost Collaboration With Yahoo! Inc.
    Yahoo Japan が Yahoo との協力関係を増強する
    benzinga, 2015/05/22, 2:31 pm ET
    By John Seward
    Yahoo Japan が Yahoo との協力関係を拡大すると発表した。
     43 % の株を SoftBank が握る日本のインターネット会社は,Yahoo のゼネラル・カウンシル Ronald S. Bell を取締役に指名すると木曜日に発表した。
     Yahoo Japan には 既に Yahoo の CFO Kenneth A. Goldman が取締役を務めているが [2013/05/17 ヤフー広報] ,Bell が追加されることにより "協力関係をさらに強める" と Yahoo Japan は言う。
     Yahoo Japan は また,SoftBank CEO の Masayoshi Son に代えて,SoftBank の Nikesh Arora 総裁を議長に指名した。Son は,取締役としてとどまる。
    Ronald Bell (左) と Kenneth Goldman (右)
    Ronald S. Bell
     49 歳。Ronald S. Bell は,2012年8月に Yahoo のゼネラル・カウンシル (法務顧問) に就任した。2001 年以来 副総裁を務めている。Yahoo に参画する前は,Apple Computer の コーポレート・カウンシルを務めた。
    Kenneth Goldman
     65 歳。愛称 Ken。2012/10/22 より Yahoo CFO。最近では,株主のために アリババ株のスピンオフ作戦を考案したことで名を挙げている。
     35 業界の 22 の異なる会社/組織と係わりを持つ。年収 1,300 万ドル (Bloomberg による)

  42. Arora to Replace Softbank CEO Son as Yahoo Japan Chairman
    アローラが,ソフトバンク CEO 孫に代わって ヤフー・ジャパンの議長に就任
    Wall Street Journal, 2015/05/21, 6:10 am ET
    By Alexander Martin
    SoftBank の CEO Masayoshi Son は Yahoo Japan 取締役会の議長を辞任して,最近 日本の テレコム & インターネット巨人の後継者に指名された グーグルの前幹部 Nikesh Arora に交代する。
    ニケシュ・アローラ (©Getty Images)
     5月21日(木) のニュース発表で,Yahoo Japan は 取締役会を改造中であると言った。現在 SoftBank の副議長である Arora は,Yahoo Japan の取締役会の議長に就任する。Son は取締役会のメンバーとして残る ・・・ と同社は発表した。SoftBank は,インターネット・オークションと E-コマース事業を手掛けるインターネット検索ポータル Yahoo Japan の株 43 % を所有する。
     “Along with his global and wide knowledge, Nikesh Arora has deep insight into the Internet business. We will bring him on board in order to maximize the value of our company,” it said.
     Last week Son announced that Arora would become president of SoftBank, while he will remain chief executive and chairman of the conglomerate. He also said Arora, who has been heading SoftBank’s U.S.-based Internet investment arm, would be his likely successor in the event he retired.
     Son said Arora will be leading what Son called a “second phase” of growth that will see SoftBank boost investments in Internet companies. Since joining SoftBank in October, Arora has led a string of deals in Asia, including investments in Indian online retailer Snapdeal and Chinese taxi-booking app Kuaidi Dache.
     SoftBank reported better-than-expected earnings for its fiscal fourth quarter ended March 31 despite continued struggles to turn around U.S. mobile operator Sprint Corp.S +1.06%, which it took over in 2013.

  43. 世界でネット投資再び;ソフトバンクが戦略転換
    日経ニュース,2015/05/12, 01:30
    ソフトバンクが,海外のインターネット関連企業への投資に成長の軸足を置く。5月11日に発表した 2015年3月期連結決算は,純利益が過去最高となったものの,2016年3月期には,減益になる公算が大きい。孫正義社長 (57) は,自身の後継候補に世界最大のネット企業,グーグルから引き抜いたニケシュ・アローラ氏 (47) を指名した。営業利益の8割を国内の通信事業で稼ぐ現状から「世界のソフトバンク」へと脱皮を目指す。
    「今年は,第2ステージに向かう意味で大変重要な年になる」。5月11日,東京都内で開いた決算記者会見で,孫社長は こう切り出した。7月1日付で社名を「ソフトバンク・グループ」に変更し,「ソフトバンク」 は,国内の通信事業を手掛ける中核子会社 ソフトバンク・モバイルに譲る。「これまでメーンは国内,海外はサブだった。これからは グローバルな会社になる」と述べた。
     「世界」へ挑む姿勢とともに,孫社長が明確に示したのは,今後の成長投資をインターネット分野中心に振り向けることだ。
     2006年のボーダフォン日本法人買収による携帯電話参入からほぼ10年,孫社長は 2013年の米携帯3位スプリント買収など「自分の頭と時間の 90%以上を通信事業に集中してきた」。もともとヤフーなどネット分野の優れた新興企業を見つける「目利き」 として世界的に高い評価を受けている孫社長。最近は「趣味のように続けてきた」というネット分野への投資に「もう一度戻る」。
     背景にあるのは米携帯4位 T-Mobile の買収断念と3割強を出資する中国アリババ集団の新規株式公開で手にした巨額な含み益だ。2014年夏以降に続いた挫折と成功が,心変わりを促したと見られる。記者会見で孫社長は,初めてスプリントと T-Mobile 合併計画が白紙になったことに正面から言及した。
     グループ企業の業績は着実に伸びているため,孫社長は「今期も 実質的な増収増益基調は続く」と強調した。しかし,ネット関連企業への投資を成長の牽引役に据えることは,裏を返せば 通信事業での成長が頭打ちになりつつあることを示している。当たり外れがあり,回収に時間もかかる投資事業で着実に結果を出すには,通信事業の拡大と同程度の難しい舵取りを迫られる。
     世界戦略を描くパートナーとして,代表権のある副社長に アローラ氏を起用する。2014年秋からソフトバンクの経営に加わったアローラ氏は,既にインドのネット通販大手 Snapdeal など 総額 2,000億円規模の M&A(合併・買収) を主導した。孫社長は「ネット事業への知見や人脈,経験が豊富であり,人格も素晴らしい」と太鼓判を押し,「(私の) 最も重要な後継候補であることは,間違いない」と話した。
     一方,孫社長の懐刀として国内事業を切り盛りする宮内謙副社長は,ソフトバンク・グループでは 取締役となり,国内通信事業を担う新しいソフトバンクの社長に専念する。グローバル志向を鮮明に打ち出す中,「ナンバー2」としてのアローラ氏の序列は 明確になる。
     もっとも「まだまだ引退するつもりはない」とする孫社長がグループを牽引する体制は当面続く見通しである。アローラ氏にそのままバトンを渡すとは限らない。
    ところで, 「人格的にも素晴らしい」とは,ソフトバンク広報に使われている表現であるが,これが英語でどうなっているかを調べてみた。アローラさんは日本語が読めないはずだから,まさかに「自分が人格的にも優れている」と言われたとは思っていないはずである。ソフトバンク広報の英語版では,次のようになっている:
     アローラ発言: Nikesh Arora said, “My past year with the SoftBank Group has been very rewarding. As a measure of my commitment, I have decided to take a personal bet on the SoftBank Group and ensure an alignment of vision, with our founder and Chairman & CEO Masayoshi Son. This is a large transaction for me, and involves taking an enormous risk in my life once again. However, I am extremely confident about the future of the SoftBank Group and the long-term objectives that we have set out. I intend to work closely with Mr. Son to make the vision a reality.”
     Son 発言: “I am delighted that Nikesh has decided to double down on his partnership with me at the SoftBank Group. As I have said, his vision and mine are aligned and we plan to work together for many years to make the SoftBank Group a sustainable success for decades to come. I expect him to succeed me at the appropriate time. The last year of working together could not have gone better and it has surpassed every expectation that I had. Nikesh is a great business leader, a wonderful complement to me, and he's a good person at heart.”
     Son は言った:"Nikesh が私とともに SBG とのパートナーシップに倍賭けしようを決心したことを私は 嬉しく思う。既に申し上げているように,彼のビジョンと私のビジョンは同じ向きを向いており, 我々は 長年に亘り SBG を来たる数十年のあいだ持続可能な成功にすべく共同作業をする計画である。 私は,彼が適当な時期に私を引き継ぐことを期待する。昨年の共同作業は,あれ以上うまく行きようが無かったし,私のあらゆる予想を上回った。Nikesh は偉大なビジネス・リーダーであり,私を素晴らしく補完してくれる 心の温かい人間である。"
     ── というわけで,Nikesh は "素晴らしく Son を補完する心の温かい人" と受け取ったのであるが,日本人は "人格的にも優れた人" と受け取ったのである。誰がどちらを変えたのかな?
     常識的には,部下を「人格的にも 優れている」と言えば,何ごとも起こらないのか?
     good at heart = 心が温かい,優しい,親切。心根が良い。
    ソフトバンクの 2016年3月期,最終減益へ:米不振で踊り場
    日経ニュース,2015/05/12, 1:02
     ソフトバンクが5月11日に発表した 2015年3月期連結決算は,純利益が過去最高になった。利益を押し上げたのは,出資する中国の電子商取引最大手アリババ集団の上場による株式評価益であり,この反動で 2016年3月期は最終減益になりそうだ。米子会社スプリントの不振も長引き,ソフトバンクの業績は,踊り場を迎えつつある。

     前期の売上高は,前の期比 30%増の8兆6702億円で,純利益は 6683億円と 前の期比 28%増えた。「投資や事業の売却が頻繁に起こると想定され,業績予想を伝えるのは適さない」 (孫社長) として,今期の業績見通しは開示しなかった。
     本業の儲けを示す営業利益は,9%減の 9827億円だった。前の期に一時的な利益 約2500億円があったため実質的に増益基調を保っているが,今期は本業の見通しも明かるいとは言えない。
     スプリントの立て直しは,道半ばだ。同社の 2015年1~3月期決算は,2億2400万ドル (約270億円) の最終赤字だった。値引きなどで契約数の純減傾向には歯止めが掛かりつつあるが,成長軌道に戻るには,なお時間が掛かりそうだ。

  44. SoftBank CEO Taps a Future Successor in Nikesh Arora;
    Japanese telecom firm also reports robust earnings

    ソフトバンク CEO が将来の後継者に ニケシュ・アローラを指名;日本のテレコム会社は 堅実な収益を報告
    [$$] Wall Street Journal, 2015/05/11, 03:07 am ET (東京)
    By Alexander Martin
    SoftBank の CEO Masayoshi Son は,アメリカを拠点とする同社のインターネット投資部門のトップを将来の後継者に指名した。おそらく これは,2013 年のアメリカ・モバイル営業の Sprint 買収に次ぐ 更なる外国展開を意味する。
    SoftBank Internet and Media Inc (SIMI) の CEO ニケシュ・アローラ。
    東京のソフトバンク本社にて. (©Eric Pfanner/The Wall Street Journal)
     Mr. Son は,カリフォルニア州 サンカルロスにある SoftBank の投資部門を率いる 前グーグル幹部 Nikesh Arora を SoftBank の代表取締役 兼 総裁 (president) に指名したいと言った。
     同社のトップは,SoftBank が 3月31日に終わる1年について (Sprint を挽回する苦闘が引き続くにも拘わらず) 堅実な収益を示す (同社の予想を上回る) 最新の決算を発表した後に,上記のコメントをした。
     "私は 未だ 引退する積もりは無いし,Nikesh が 明日 自動車事故で亡くなるかもしれない。いつとか どういう形でとかは言えない。だが,確実なのは,彼が 私を継ぐ第1候補だということだ。" ・・・ と Mr. Son は言った。SoftBank を設立してから "総裁" の称号を自分以外の人に与えるのは,これが初めてだ ・・・ と CEO は言った。
     "今から,我々の眼は海外を向く。我々は 世界の SoftBank になろう。" ・・・ と言い足した。
     SoftBank のこの1年の営業利益は 9,827 億円であり,昨年11月に同社が設定した目標 9,000 億円を上回った。この数字は,ガンホーとウィルコムの連結による一時利益で膨らまされた 2013 会計年の 1.07 兆円に及ばなかった。
     純利益は 7,636.8 億ドルであり,前年より 29 % 増えた。売り上げも 30 % 増えて 8.67 兆円となった。
     同社は,来年3月に終わる会計年について予想を開示しなかった。
     Sprint は,アメリカ第4位の無線キャリア T-Mobile を買収する計画を同社が放棄した昨年8月から舵を取る CEO Marcelo Claure による反転計画の真っ只中にある。Sprint は,複雑で長引くネットワーク整備のために その品質がライバルに遅れを取っている。
     先週 Sprint は,今年はじめの3ヵ月で 売り上げ 6.7 % 減を報告したものの,3月末時点での全契約者数を 5,710 万として,アメリカ第3位の座を保った。
     Mr. Son は,Sprint の事業が ("後払い" の利用者が増加して) 1歩づつ改善していると言った。
    [ひとこと] 日経記事の最後には,「アローラ氏にそのままバトンを渡すとは限らない」 と書かれている。また,決算説明会では,「まだまだ引退するつもりはない」との発言が確かにあった。
     しかし,実際には ・・・ 早ければ 秋の株主総会で「禅譲」が行なわれる可能性が非常に高いと思われる。 なぜ そう考えるのか?
     グーグルの幹部を招請するのに,CEO に昇格する期限を約束しないということは有り得ない。「禅譲」の時期を取り決めた上で,昨年の招請があった筈である。時期の取り決めが無ければ,Arora がソフトバンクに来る筈がない。そしてその期限は,長くは無いのが常識であろう。
     参考記事:『強面の武田薬品長谷川閑史会長が初めて漏らした本音:なぜ長谷川氏は「外国人経営」を決断したのか;社長じゃないと来てくれない』
     東洋経済,2015年3月2日(月)

  45. Silicon Valley Veteran Steers SoftBank’s Deals;
    Former Google executive broadens scope of Japanese tech firm’s investments

    シリコンバレーのベテランがソフトバンクの取り引きを仕切る;
    前グーグル幹部が日本のテック企業の投資の範囲を広げる

    Wall Street Journal, 2015/04/23, 5:35 pm ET
    By Eric Pfanner & Alexander Martin (東京)
    昨年の夏,Nikesh Arora は 生まれ故郷のインドで休暇中だった。SoftBank で仕事を始める前のことである。そこへ 彼の新しいボスとなる Masayoshi Son から電話が掛かった。Mr. Arora に インドに投資したいとの話だった。
    グーグルの前最高幹部 Nikesh Arora は,昨年 日本企業の投資部門の
    トップとして SoftBank に参画した。
    Eric Pfanner/The Wall Street Journal)
     "2週間のあいだに,我々は 50 の会社を調べ, そのうちの3社に投資することを決めた。" ・・・ と 前グーグル最高幹部 Mr. Arora は 4月23日(木), インタビューで 思い出しながら語った。
     勘と経験を重視するスタイルは,15年前 中国のオンライン小売りアリババ集団に 0.2 億ドルの投資を賭け,何百億ドルにも稔らせ,世界の最もすばしこいインターネット宝探し家として名を馳せた Mr. Son に特有である。最近では,Mr. Son は アメリカの無線キャリア Sprint に 216 億ドルを投じた。
     Mr. Son は,依然として大胆な賭けに熱中しているが,Mr. Arora の参画が,その投資スタイルに やや 変化をもたらした。昨年10月に,カリフォルニア州 サンカルロスの投資部門のトップとして SoftBank に加わって以来,Mr. Arora は,フルタイムで SoftBank の投資とシリコンバレーの血統に広い目を光らせてきた。グーグルで,彼は 最大の稼ぎ頭である 検索エンジンにリンクした広告の販売を監督していた。
     現在,SoftBank はハイブリッドである:日本とアメリカでは,大きなモバイル電話サービス・プロバイダを所有し,何十億ドルものネットワークと装置に繋がっている。他方,巣立ちを迎えているインターネット および テック企業には,遥かに少額を注ぎ込んでいる。
     顧客を流出し続けてきた Sprint を黒転しようとする SoftBank の苦闘と その巨額に上る負債の重荷は,確立した企業をドカンと買収する Mr. Son の熱意を挫いてきたであろう。Mr. Arora は,明らかに,次なる Sprint ではなく,次なるアリババを見出す使命を帯びている。
     最近の取り引きの中の最大案件で,SoftBank は,インドのオンライン小売り Snapdeal に先頭を切って 6.27 億ドルを投資した。SoftBank は また,投資家グループを率いて,中国のタクシー予約アプリ 快的打車 (Kuaidi Dache) に 6億ドルを注ぎ込んだ。
     "SoftBank は,これまでよりも一層,ベンチャー資本事業会社に戻ろうとしている。" ・・・ と ブローカー業 BGC Partners の日本株販売部門のトップ Amir Anvarzadeh が言う:"つまり,その中核に戻ろうとしている。"
    短期間に多額の散財
    Nikesh Arora は,昨年 SoftBank に着任以来,一連の投資を率いてきた。以下は,その抜粋である。
     典型的な例:Mr. Arora は,Mr. Son と彼自身が Yahoo Japan の "現在の位置に満足している" と言う。Yahoo Japan は,SoftBank が 43 % の株を持つ 日本のインターネット企業である。もう1つの大株主 Yahoo は 火曜日,Yahoo Japan の株 36 % をアンロックする方法を検討するために,顧問を雇ったと発表した。この発表は,SoftBank が 何十億ドルも使って 持ち株を増やすのではないかとの思惑を呼んでいる。
     これについて,Mr. Arora は インタビューで,"もう十分持っています。結構です。もしも Snapdeal に 10 億ドル注ぎ込むという選択ができるなら,あれは 50 億ドルの会社だと思うから,そちらにしたいですね。" ・・・ と言った。
     SoftBank のポートフォリオは,1,300 を越える企業への投資を含み,ビデオゲームの強者 スーパーセル,ガンホー・オンライン・エンターテインメント から ロボットのような分野のスタートアップ企業に及ぶ。 Mr. Arora は,SoftBank 初のインド投資を含めて,投資の視野を拡げた。彼は,金融サービスから医療にわたる業界に投資機会を見据えたいと言う。
     僅か 半年とちょっとの間に,Mr. Arora の投資部門 SoftBank Internet and Media Inc (SIMI) は,アジアの半ダースのインターネット企業に 10 億ドル超を 投資した。その大部分は, E-コマースとタクシー呼び出しのスタートアップ企業である。投資の半分は,インド向けであるが,中国,インドネシア,シンガポールも含まれている。
     インド以外でのテック企業の高まる評価が,SoftBank をしてインドに目を向けさせた。Mr. Arora は,ナレンドラ モジ 首相の率いる新政府が "力強い事業環境" を養成していると語った。

  46. Yahoo Faces Tough Search for Japan Exit;
    Yahoo is looking to sell a $9 billion stake in its Japanese affiliate

    Yahoo が,日本撤退の買い手探しに苦労
    [$$] Wall Street Journal, 2015/04/22, 04:07 am ET
    By Aaron Back
    Yahoo は,日本のアフィリエートの株を手放すことを目指しており,その候補として2社が直ちに浮かぶ。 だが,両社とも,手控える理由がある。
     Yahoo の CEO Marissa Mayer は 4月21日(火),同社が Yahoo Japan の株 36 % をアンロックするのを手助けする顧問を雇ったと発表した。その時価は 90 億ドルほどである。
     1番目の客は,日本のテレコム&インターネット・コングロマリット SoftBank である。同社は 既に Yahoo Japan の株 43 % を所有している。
     SoftBank は,Yahoo Japan の経営に 著しい影響力を振るっており,同社を連結決算している。だが,絶対過半数 (outright majority) には足りない。SoftBank のリスクは,もしも Yahoo Japan の株が 非友好的な関係者の手に落ちれば,SoftBank の支配に戦いを挑みかねないことである。
     SoftBank は また,他の問題を抱えている:すなわち,2013 年に買収した Sprint を黒字転換させることである。Yahoo Japan の株を買い取れば,債務が更に増える。SoftBank は 最近,レバレッジを下げることを最優先すると強調したばかりである。
     いずれにせよ,もしも SoftBank が 多額の金を使おうとするのであれば,自社株買いをする方がよかろう。CLSA のアナリスト Oliver Matthew によれば,アリババの株 19 % とその他の投資を計算に入れると,SoftBank の株は,純資産価値の ほぼ 50 % ディスカウントで取り引きされている。
     SoftBank は,Yahoo Japan を買い取る資金手当てとして,アリババ株の一部を売ることも考えられる。しかし,それでは,急成長する資産を捨てて その代りに 問題含みの方を選ぶことになるだろう。それでも,当事者全員の関係を考えれば,Yahoo が日本撤退する上で,アリババが何らかの役割を果たすことはあろう。
    Yahoo Japan の四半期純利益の前年比増加率

     2番目の可能性は,Yahoo Japan 自身が その株を Yahoo から買い戻すことである。だが ここでも Yahoo Japan は,それだけの金があれば もっと良い使い道があろう。同社は 利益が減少中であり,2方面 ―― 検索ではグーグル, E-コマースでは楽天 ―― からの重い競争に直面している。
     Yahoo Japan は,昨年12月末のバランス・シートで 現金 4,800 億円 (40 億ドル) を持っていた。これでは 90 億ドルの株を買うには 全然 足りない。しかも 同社は 年間配当を倍増して 4.2 億ドルにしたばかりなので,大金の支払いには圧力が掛かる。
     Yahoo は,物言う投資家 Starboard Value の言う戦略を選ぶこともあり得る。Starboard は,Yahoo Japan 株を別の上場部門としてスピンオフせよと要求している。ちょうど,Yahoo がアリババ株でしようとしているのと似ている。この戦略を採用すれば,Yahoo 株主は 何十億ドルもの税金を節約できるという。
     そういうことになれば,アジアのインターネット企業1社ではなく 2社がまとめてスピンオフされるというややこしい事態が発生する。大物の買い手が現れなければ,これが Yahoo のアジア投資の最終的な運命のように見える。
    本記事の WSJ 自身による日本語訳は,『米ヤフー,日本ヤフー株買い手探しで苦戦も』 (2015/04/23, 13:15 JST) である。

  47. SoftBank seeks taker for San Carlos buildings, and it's not the only big sublease on the Peninsula
    ソフトバンクが San Carlos のビル (複数) の借り手を探している。
    だが,サンフランシスコ半島での大きな 又貸しは,これだけではない。
     Silicon Valley Business Journal,2015/04/06, 6:15 am PDT
     By Nathan Donato-Weinstein (不動産レポーター)
    もしもあなたがこの半島で 大スペースを必要とするテナントでしたら,いろいろのオプションが ちょうど今 ご用意されています。ビッグ・タイムです。
    San Carlos の2棟のビルの写真は,高速 101 号線に如何に近いかを示す。
    "SIGNAGE HERE" = "ここに看板を" [使われていない建物なのだろう]
    [本文によれば,ここに SoftBank と Sprint のロゴがあったらしい]
    Newmark Cornish & Carey)
    SoftBank が,昨年 T-Mobile を買収するという Sprint のビッドが潰れて 戦略の U-ターンを迫られた後,正式に 1, 2 Circle Star Way にある San Carlos オフィスの全部を 又貸しの市場に出した ・・・ と不動産インサイダーたちが私に知らせてくれた。
     2つのビルのスペースは 合わせて 200,000 平方フィート (~18,000 m2) であるが,このほかに この半島での大きな 又貸しがもう1つ控えている:DreamWorks の 193,000 平方フィートが Redwood City の Pacific Shores オフィス公園の 1400, 1500 Seaport 通りにある。このスペースは,DreamWorks が 今年1月 長く続いた 北カリフォルニアのスタジオを閉鎖すると発表した後に生じた。DreamWorks の書類は JLL が取り扱い,SoftBank のスペースのマーケティングは Newmark Cornish & Carey が引き受ける。
     現在の景気のサイクルの中では,又貸しスペースは,この地域の不動産景気にとって重要な要因ではない。しかしながら,SoftBank の施設が 又貸しに回ったということは,不動産戦略が変わりうるし,実際に変わることを気づかせてくれる。
    ソフトバンクが 2020年5月までの期限で借りている
    2棟のビルは,サンフランシスコ半島のサンマテオ郡
    サンカルロスにある。その脇を高速 101 号が走っている。
     San Carlos の関係者たちは,SoftBank とその子会社 Sprint が これらのビルを使わないと知って失望したと言う。実際,SoftBank が この地にやって来ると約束したことは,ここに 何がしかの息吹きを吹き込んだ:サンマテオ郡は ここに作戦部隊を配置する計画で 2010年に これらのビルを買い取ったが, 使わずに空き家のままにしておいた。
     SoftBank は 2013 年始めに取り引きを結んで 1 Circle Star をリース,そして7月には 最初の拒否権を使って 2 Circle Star を取った。この1対の取り引きは,サンフランシスコ半島のその年の取り引きの中で 最も注目された。そして, SoftBank と Sprint のロゴが 101 号高速線を走る通勤者の目に はっきりと映った。 SoftBank と Sprint は,増大するスタッフ,ポートフォリオ会社,ベンチャー部門を収容するために このスペースを使う計画だった。このサイトのうちの どれだけが SoftBank とその系列会社により使われていたのかは 定かではない。
     "彼らは 屋上に庭を造っていました。こんなことをするとは 驚きました。" ・・・ と San Carlos の地域開発ディレクタ Al Savay が言う。
     Circle Star の物件のウリは,充実したオンサイトのカフェテリア,ジム,シャワー,新品の家具,配線設備,それに 25,000 平方フィートの床板である。
     今回の動きは,全くの驚きではない。ロイターは 昨年末に,Sprint が T-Mobile を買収する計画を撤回した後で,SoftBank がシリコンバレーのオフィスを縮小して,その頭数の大部分を西海岸から移動すると報道した。2013 年に SoftBank が買収した Sprint は,買収に関して規制当局のハードルに直面した。2つのビルを又貸しするという動きは,CEO の交代の後でなされた。ロイター報道によれば,SoftBank は開発エンジニアを Sprint の本社がある Kansas へ移した。
     SoftBank のメディア対応部署には,コメントを求める E-メールを 先週 送ったが,返事が無い。このプロジェクトを 同僚の Ben Stern と手掛けている Newark Corish & Carey の Phil Mahoney は,これらのビルが テナントになりそうな客から強い関心を得ていると私に語った。サンフランシスコ半島のこの部分には,クラス A の大きなブロックは さほど多くはない。先週発表されたばかりの Colliers の第1四半期の統計は,Belmont / San Carlos 地区での空きが たったの 2% であることを示している。その近くの Redwood City は,それほどではない。
     しかも,SoftBank と DreamWorks の又貸しを合わせれば,400,000 平方フィートに達し,この半島のスペースの大きな部分になる。そして,開発者たちは,サンマテオ郡で 投機的なオフィス・プロジェクトを建て始めた。
    < この記事で気になるのは,ソフトバンクが全部を (2棟とも) 又貸し (sublease) すると書かれていることです。つまり,シリコンバレーの拠点は全く無くなってしまいます。
     T-Mobile を買収できなければ,シリコンバレーは完全に用なし ・・・ なのか。
     昨年12月のロイター報道 (英語) では 片方のビルだけを貸すことになっていました。
     日経報道 では 拠点縮小 と書かれているが,「拠点を廃止」 かな? ・・・。>

  48. Sprint Statement on Tidal
    Tidal について Sprint から声明
    Sprint 広報,2015/04/02, 02:52 pm ET
    Sprint は,今週はじめに発足した音楽ストリーミング・プラットフォーム Tidal とは,顧客に提供しうるサービスを最良のものとするための方策について 協議を行なっていることを確認する。Sprint は さらに,Tidal に これまで投資を行なったことは無い。我々は,音楽の価値を再確立するという共通の動機のビジョンのためにパートナーを組んで作業中であり,これは 財務投資とか 独占的パートナーシップでは ない
     Sprint は また,親会社の Softbank [小さいことだが SoftBank とは綴られていない] も また Tidal の株を買ってはいないことを確認する。

  49. Sprint, Softbank purchase stake in Jay Z’s Tidal
    Sprint と SoftBank が,ジェイ・ジーの所有する Tidal の少数株式を買う
    New York Post, 2015/04/01, 09:49 pm ET
    Sprint と 親会社 SoftBank は,ジェイ・ジーの契約音楽サービス Tidal の少数株式を購入した ・・・ 当紙 New York Post が掴んだ。
    Tidal の音楽ストリーミング発足イベント.
     投資の規模を知ることはできなかったが,情報筋は,この取り引きが Tidal を 約 2.5 億ドルに評価すると言った
     ほんの1月前に,Tidal を所有するスウェーデンの会社 Aspiro を ジェイ・ジー は 0.56 億ドルで買収したばかりだった。彼は 依然として Tidal の最大株主であると情報筋は言う。
     Tidal は 先週,このヒップホップの大立者が スターのきらめくイベントをニューヨークで開き,一躍 大評判となった。
     業界の情報雀によると,Kanye West, Rihanna, Madonna, Nicki Minaj, Alicia Keys, おまけに Daft Punk までもが "ジェイ・ジー オン ステージ" に加わって以来,Tidal の契約者数が 100,000 を越えたと言う。
     このイベントで,Tidal の最高投資責任者 Vania Schlogel は,このサービスが Sprint の CEO Marcelo Claure との緊密な作業の下に行なわれていると語った。ただし,Tidal の広報担当者は,アメリカ第3位の無線プロバイダが Tidal に投資したかどうかについては 明言を避けた。
     月曜日のイベントに先立って,New York Post は,Tidal が資金調達を探し求めており,SoftBank および PEFKKR と交渉したと報道した。
     Sprint は,Tidal の電話関連サービスを提供する準備をしている。ただし,詳細と料金は不明である。マンハッタンの或る Sprint 店舗のマネージャは,New York Post に,今後 数週間以内に ロールアウトについて詳細が分かるだろうと語った。そして "何か特別のこと (販売促進活動か) があるかも" と語った。
     料金設定については,混乱がある。Tidal は,月額 $9.99 のスタンダード版と $19.99 の "プレミアム・サウンド" 版の2種類を提供すると言う。しかし,そのアプリは,それぞれ $12.99, $25.99 で 30 日間無料の試用 としてリストされている。
    ジェイ・ジー:(Jay Z) << ウィキペディアより
     ジェイ・ジー (Jay Z,本名 Shawn Corey Carter,男性 45歳, 1969年12月4日 - ) は,アメリカ合衆国のラッパー,作詞家,作曲家, 音楽プロデューサーである。
     元ロッカフェラ・レコード,ロッカウェア,デフ・ジャム・レコードの CEO,ブルックリン・ネッツの共同オーナー。現在は,ロック・ネイション,ロック・ネイション・スポーツ,スターロックの CEO であり,ナイトクラブチェーン 40/40 のオーナーでもある。
     ニューヨーク州ニューヨーク市ブルックリン区ベッドフォード・スタイベサント地区出身。
     グラミー賞受賞者。MTV が選ぶ「世界的に最も偉大な輝きが衰えないラッパー」「世界的に最も頂点に君臨するラッパー」にも選ばれた。推定資産は 500億円。妻は,歌手のビヨンセ。2012年に長女のブルー・アイビーが生まれた。
     「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100組のアーティスト」において第88位。
    KKR:(Kohlberg Kravis Roberts & Co.)
     レバレッジド・バイアウト‎に特化したアメリカの PEF。1976年設立。本社は ニューヨーク。
     創立以来 4,000 億ドル超の買収を完了しており,LBO 業界のパイオニアとして知られる。
    レバレッジド・バイアウト‎:(Leveraged Buyout, LBO)
     企業買収手法のひとつ。ある企業を買収する際,買収資金を買収対象企業の資産価値や今後期待されるキャッシュフローを担保として借入金を調達,企業買収を行う。
     この手法は,買収時に自己資金が少なくても買収が行えるというメリットがある一方で,買収された企業のその後の業績や外部環境が悪化した場合,買収資金として調達した銀行借入等の返済計画が狂い,債務不履行に陥る可能性がある。
     したがって,比較的業績の見通しが立てやすい企業や,早期に処分可能な資産を多く持つ企業を対象とする買収を行う際に利用するのが一般的とされる。

  50. SoftBank leads group in talks to buy up to $1 billion stake in India's Micromax: sources
    ソフトバンクの率いるグループが,インドの Micromax の株 最大 10 億ドルを買収の交渉中:情報筋
    Reuters, 2015/03/26, 07:22 am EDT
    By Nivedita Bhattacharjee,Indulal PM & Teppei Kasai (ムンバイ,東京)
    日本のモバイル通信会社 SoftBank が率いる投資家グループが,インドの端末メーカー Micromax Informatics の株 20 % を 最大 10 億ドルで買う交渉中である ・・・ この交渉を知る2人が言った。
     この投資は,韓国のサムスン電子と競合する未上場のスマートフォン・メーカーを 約 50 億ドルに評価すると 情報筋は言う。彼らは,この交渉が公表されていないことを理由に,名前を明かすことを拒んだ。
     そのうちの1人は,Micromax の現在の投資家が持ち分の約 20 % を売り,8~10 億ドルを調達するらしいと言う。Micromax は,その創業家が支配しており,その投資家の中には PEF Sequoia Capital と TA Associates が含まれる。
     Micromax は,2008 年にインドのモバイル端末市場に参入した。同社は,インドのスマートフォンの発展に火を点けたことで知られる。今年2月,リサーチ会社 Canalys は,Micromax が インドでブームを起こしているスマートフォン市場で筆頭供給会社として,サムスンを第4四半期に追い抜いたと発表した。ただし,これには後からサムスンから異議があった。
     Micromax は,コメントを控えた。東京の SoftBank の広報担当者は,コメントを控えた。
    関連報道
      Micromax が,最大5億ドル ($500 million) の IPO を計画 ―― インド紙報道 (Reuters, 2015/01/03)
      Mixromax が,インドのスマートフォン市場でサムスンを追い越す ―― Canalys リサーチ (Reuters, 2015/02/04)
       [僅か数ヶ月の間に,Micromax の評価が 5億ドル ⇒ 50 億ドルと 10 倍に上がったようである。]

  51. Clash of Clans maker Supercell doubles profit
    Clash of Clans を制作のスーパーセルが収益2倍に
    Reuters, 2015/03/24, 02:20 EDT
    By Jussi Rosendahl
    フィンランドのモバイル・ゲーム制作会社 Supercell は,昨年,ヒット・タイトル Clash of Clans, Hay Day, Boom Beach のお蔭で 売り上げ3倍,コア利益2倍を達成した。
     ヘルシンキに拠点を置き,日本の SoftBank を大株主とする Supercell は,営業利益が 2013年の 2.43 億ユーロから 5.15 億ユーロに,売り上げは 5.19 億ユーロから 15.45 億ユーロに増えたことを発表した。
     CEO の Ilkka Paananen は 声明で,この急成長は,ストーリー・ラインと目玉を定期的に拡張している同社の現在のゲームを 遊び続けてくれるユーザのお蔭であると語った。
     "我々の目標は,人々が何年ものあいだ 遊べるようなゲームを作ることである。" ・・・ と Paananen は フィンランドの日刊紙 Helsingin Sanomat のウェブサイトに書いた。さらに,昨年 同社は,4つの新しいゲームをテスト後 ボツにしたとも付け加えた。
     "新しいゲームを作るのは 極めてむずかしいことだ。" ・・・ と,モバイル・ゲーム市場の厳しい競争に触れて 彼は言う。
     Supercell は これまでのところ,サンフランシスコを拠点とする Zynga と フィンランドのライバル Rovio の轍を踏むことは何とか避けている:この両社は,最初に大当たりしたゲーム・タイトルからフランチャイズを拡大することに 今なお 苦戦している。
     The company's video titles are free to download and generate revenue primarily from the fraction of users willing to make small in-game purchases to help them to advance to higher stages of the game.
     スーパーセルの戦争シミュレーション・ゲーム CoC は,2012 年にリリースされ,Rovio と Walt Disney が同様のゲームを昨年リリースしたにも拘らず,Apple iTunes ストアで売り上げ首位を保っている。
     Supercell は 2010 年に創立され,最初のモバイル電話向けゲームを 2011 年にリリースし,2013 年に 51 % の株を 日本のテクノロジー&テレコム会社 SoftBank に 約 15 億ドルで売却した。

  52. Alibaba Cools on Idea of Investing in India’s Snapdeal
    インドの Snapdeal に投資する考えをアリババが冷ます
      Re/code, 2015/03/17, 05:02 pm EDT
     By Jason Del Rey
    インドは地球上で最も熱い E-コマース市場の1つであるが,中国の巨人アリババは,同社の考えに詳しい1人によると,インドのオンライン買い物スタートアップ2社のうちの1社に投資する計画を さしあたり ご破算にした。
     アリババは これまで Snapdeal と 投資の可能性について協議してきた ・・・ と この人は言う。だが,交渉は,インドの Economic Times が伝える 10 億ドル規模付近の取り引きには達せず,アリババは さしあたり Snapdeal への如何なる投資からも身を反らせている と情報源は言う。
     両社の広報担当者は,どちらも コメントを控えた。
     この交渉は,中国に次いで世界第2の人口を持つインドでスマートフォン利用の興隆が オンライン取り引きの爆発に繋がっている時期に浮上した。Snapdeal と インドでの同業スタートアップ Flicpkart は,どちらも オンライン市場で 10 億ドル超を売り上げており,2013 年に 当地で 独自のオンライン店舗を開設したアマゾンを躱そうとしている。アマゾンは,この事業に 20 億ドルを投資の予定と発表した。
     CEO Kunal Bahl が率いる Snapdeal は,1年前に大量の投資を eBay から受け入れ,さらに その後 (アリババの最大株主である) 日本の巨人 SoftBank から 6億ドル超の投資を調達した。eBay もアマゾンも どちらもインドで大きな賭けを張る中で,インドの E-コマース業界は,中国に 6~7年の遅れを取っている ・・・ と Bahl は以前 語った。このため,アリババには,Snapdeal への投資以外の方法でインド市場に参入する道を考える時間の余裕がある。

  53. 会社四季報
    東洋経済新報社,2015/03/13
    会社四季報2015年2集
    【微増益】モバイルは手数料減で増勢。米スプリントも貢献。子会社関連の評価益剥落だが, アリババ上場益計上し,最高純益。
     16年3月期は競争激化で国内モバイル鈍い。スプリント改善,スーパーセル伸ばすがヤフー,ガンホー後退で微増益。上場益無い。
    【スプリント】業界2強の優良顧客狙った乗り換えキャンペーンを展開。他社からの顧客獲得を優先し当面は負担先行見込み。
    【業績】売上高営業利益税前利益純利益1株益(円)1株配(円)
    連12. 3 3,202,435 675,283 573,651 313,752 285.8 40
    ◇13. 3 3,202,536 799,399 715,504 372,481 332.5 40
    ◇14. 3 6,666,651 1,085,362 932,367 527,035 442.6 40
    ◇15. 3予 8,500,000 950,000 1,200,000 685,000 576.1 40
    ◇16. 3予 8,700,000 970,000 670,000 380,000 319.6 40
    中14. 9 4,104,364 596,658 995,781 560,710 471.7 20
    中15. 9予 4,160,000 608,000 458,000 260,000 218.6 20
    四13. 4-12 4,561,703 924,228 798,141 488,231 409.8
    四14. 4-12 6,431,167 788,045 1,117,242 579,446 487.5
    会15. 3予 8,000,000 900,000 ‥ ‥ - (14.11.4)

  54. Alibaba in Talks to Invest in Indian Online Marketplace Snapdeal;
    Snapdeal is in the process of raising funds and is in discussions with several other investors

    アリババがインドのオンライン市場 Snapdeal に投資を交渉中である;Snapdeal は資金調達中であり,他のいくつもの投資家とも協議中である
    [$$] Wall Street Journal, 2014/05/11, 7:04 am ET
    By Dhanya Ann Thoppil(Bangalore)& Gillian Wong(北京)
    中国の E-コマース巨人アリババ集団が,インドのオンライン市場 Snapdeal への投資の可能性を交渉中である。・・・ この件を知る複数の人が言った。
     Snapdeal へのアリババの投資の規模は 明らかでない。
     Snapdeal は 資金調達の過程にあり,これ以外のいくつもの (several) 投資家と協議している。・・・ と1人が 詳細を抜きに語った。
     Snapdeal は,Jasper Infotech Pvt が所有しているが,昨年 eBay, SoftBank および その他から 10 億ドル弱の投資を受け入れた
     この交渉は,ますます多くのインド人がオンラインで 衣類,アクセサリ,書籍,家電用品を買い求めに行くことにより,インドの E-コマース市場が急速に拡大している中で発生した。Morgan Stanley は,この市場が 2013 年の 30 億ドルから 2020 年には 1,000 億ドルを超えると予想する。
     世界中の投資家たちが,インドの急成長する市場の分け前を掴もうと,インドの E-コマース企業に何十億ドルもの金を注ぎ込んでいる。昨年,売り上げ額でインド最大のオンライン市場 Flipkart Internet が 20 億ドルを調達した。また アメリカの E-コマース巨人 Amazon も,昨年 インドへの展開に 20 億ドルを投資すると発表した。
     昨年アメリカでの上場により 250 億ドルを調達した アリババにとって,金融サービスのアフィリエート 蟻金融が インドに拠点を置くオンライン決済事業会社 One97 Communications の株 26 % を取得したのに続いて,インドでの足場を拡張できることになろう。
     昨年12月にウォール・ストリート・ジャーナルは,蟻金融とアリババが,オンライン決済部門 Paytm を運営する One97 の併せて 30 % の株に約 5.75 億ドルを投資していることを報告した。
     アメリカの通信キャリア Sprint を所有する SoftBank は,アリババの最大の株主であり その 30 % 超を所有する。

  55. Boeing Joins Japanese Joint Venture Established by SoftBank
    ソフトバンクが設立した日本のジョイント・ベンチャーにボーイングが参画する
    ボーイング社広報,2015/03/09 (カリフォルニア州,エル・セグンド)
    Boeing は,ソフトバンク衛星プラニング (SoftBank Satellite Planning Corp) の株を取得した。 これにより日本の衛星基盤災害応答通信システムのコンセプトを発展させることを目的とする。当グループは,このコンセプトを高く評価し,日本の総務省に提案を行なう。
     "この創造的協力関係は,ボーイングの日本との長期的係わりを裏付けるものであり,衛星技術における 50 年にわたる我々の証明済みの経験を用いた顧客需要をサポートする。" ・・・ と ボーイング衛星システム・インターナショナル (BSSI) 議長 兼 ボーイング・ネットワーク&宇宙システム 総裁 Craig Cooning は語った:"我々は,日本の災害応答能力を強化しようとする SoftBank のコミットメント (誓約) を賞賛し,[日本において] この重要な衛星基盤技術を現実のものとすべく いつでも助力できる立場にある。"
     衛星基盤災害応答システム提供へのボーイングの背景は,1990 年代末に Thuraya 衛星システムによりスタートした。これは,モバイル電話,データ,ファックス,メッセージング・サービスを 中東,北アフリカ,南アフリカ,欧州,中央アジア, および インド亜大陸まで送信するものであった。ボーイングは,現在 Mexsat を契約中である。これは メキシコの通信システムであり,災害応答,非常時サービス,遠隔診療,遠隔地への通信アクセスであり,完全に動くのは 2016 年である。
     "ハリケーン,津波,地震で経験しているように,通信基盤の存在は,生と死の差を意味することがある。" ・・・ と BSSI の総裁 Mark Spiwak は語る:"ボーイングのポートフォリオは,Boeing 702 HP (=高出力) バージョンの衛星を含む。これは,モバイル通信用に設計されたものである。我々は,SoftBank のチームに システム技術に要求される深い知識と 軌道上の経験のしっかりしたトラック・レコードとを持っていく。"

  56. Two major taxi-hailing apps in China announce merger
    中国の2大タクシー配車アプリ企業が合併を発表
    Want China Times, 2015/02/14, 16:12 (GMT+8)
    新華社
    中国の配車アプリ企業 滴滴打車 (Didi Dache) と快的打車 (Kuaidi Dache) が 土曜日,1年のすさまじい競争の後に 合併を発表した。
    滴滴 (左) と 快的 (右) のアプリ。 (写真:新華社)
     杭州に本社を置く快的と 北京に本社を置く滴滴は,それぞれのブランドと事業を,合併後も保持する。両社の現在の CEO は,新設される会社の共同 CEO となる。合併後の会社は,60 億ドルに評価されるとアナリストは言う。
     土曜日の共同発表で,両社の統合について詳細説明は無かった。
     両社は,昨年以来,利用者を集めようと,タクシー運転手と乗客の両方に補助金を払うプロモーション活動をそれぞれに行ない,正面衝突の激戦を繰り広げてきた。
     騰訊 (Tencent) をバックに持つ滴滴と アリババをバックに持つ快的は,乗車料金を モバイル決済アプリにより支払えるようになっている。
     リサーチ・コンサルタント会社 Analsys International によれば,中国のタクシー配車アプリ市場の中で,昨年12月現在,快的のシェアは 56.5 %, 滴滴のシェアは 43.3 % である。
     この両社は,合併後の 中国市場での寡占の可能性について,タクシー配車サービスが 中国の巨大な輸送市場の小さな一部分に過ぎないとして,懸念を否定した。
     滴滴と快的は,今のところ タクシー配車サービスで圧倒的な優位を占めているが,オンデマンド・サービスで,北京を本拠地とする レンタル会社 CAR と アメリカの タクシー/輸送サービス会社 Uber から挑戦を受けている。とくに 後者は,昨年 未開示の金額の投資を 中国検索エンジン 百度 (Baidu) から受け入れた。
     快的と滴滴は,昨年後半に オンデマンド・サービスを開始した。タクシー運転手と 自家用車の持ち主の両方が契約した。だが,このサービスは,いくつかの市が 昨年末 無免許のドライバーに運転を禁止したため,規制当局との衝突に遭った。
     中国運輸当局も,自家用車が 収益を目的として乗客を取ることを 今年1月に禁止した。そして 滴滴と快的を含むアプリ開発業者に,"安全性の観点から",タクシー会社 または 自動車レンタル会社が所有する車だけを オンデマンド・サービスに使うよう指示した。
     両社とも,これまで4回の資金調達を行なった。滴滴の最新の 7億ドル調達には,シンガポールの国営ファンド Temasek とロシアの投資会社 DST が含まれる。他方,快的への 6億ドル投資の一部は,日本の SoftBank と Tiger Global による

  57. ドコモ:米国での携帯事業から完全撤退へ;来春めど
    産経新聞,2015年2月12日 13時58分
      NTT ドコモは,米国で提供している携帯電話サービスを来春にも終了すると発表した。
      短期滞在者向けにサービスを提供してきたが,利用者が伸び悩んでいた。
      同社の米国での事業は赤字続きで,将来の収益改善も 見込みにくい状況だった。
     NTT ドコモが,在米日本人向けに米国で提供している携帯電話サービスを来春にも終了し,米国市場から撤退する方向で検討していることが,2月12日,判明した。
     2011年から 米携帯電話大手の通信網を借りて,留学生など短期滞在者向けに仮想移動体通信事業者 (MVNO) としてサービスを提供してきたが,利用者は 約 8,000 人と伸び悩んでいた。
     ドコモは AT&T に 約1兆円の巨額投資を行ったが,その後の IT バブル崩壊で市況が悪化し,2004 年に引き揚げた経緯がある。
     ドコモは,2011年に米国携帯電話市場に T-Mobile の回線を借りて MVNO として再参入した。子会社の NTT ドコモ USA が ニューヨーク,首都ワシントンなど 4拠点を中心に 日本人駐在員や学生を主な顧客に,携帯電話サービスを 月額 15ドル (約 1,800円) から提供している。
     ただ,事業は赤字続きで,将来の収益改善も見込みにくい状況だ。
     ドコモは,国内で携帯電話サービスに導入した定額通話などを柱とした新料金プランへの急激な利用者の移行によって収益が悪化。2017年度までに 4,000億円 (2013年度比) に上るコスト削減に取り組んでいる。

  58. 「風邪」に悩むソフトバンク:割を食う国内ユーザー
    日経電子版,2015/02/13, 7:00
    石川 温 (ジャーナリスト)
    「今日は風邪気味でして」――。2月10日の決算会見に登壇したソフトバンクの孫正義社長は, 冒頭に体調不良と前置きしてから,プレゼンテーションに入った。しかし,調子が悪いのは 孫社長だけではない。ソフトバンク自身が 厄介な病気にかかってしまったような決算発表だった。この「病気」の影響で,ソフトバンク社内や国内ユーザーにも悪影響が出る恐れがある。
     ソフトバンクの「病巣」は,言わずもがな 昨年に買収した米国第3位の携帯電話会社であるスプリントだ。同社が発表した 2014年10~12月期決算は,最終損益が 23.79 億ドルの赤字だった。携帯電話事業の商標権など 21億ドル (約 2,500 億円) 分を減損処理したことなどが響き,赤字幅が拡大している。
     ■再建は まだ1合目
     孫社長は「スプリントの再建は道半ば。長い戦いになる」と明言。「山も登ってみないと見えない景色がある」とスプリント再建への挑戦を強がって語ったが,その山も未だ1合目にも達していない可能性もあるだけに,先は途方もなく長い。
     シリコンバレーに開発拠点を設け,端末の共同調達を計画していたが,思うように成果は上がらず,コスト削減を理由に 2月にも撤退の運びとなる。
     米携帯業界1位のベライゾン・ワイヤレスや2位 AT&T から端末のラインアップで顧客を奪うという戦略は難しくなり,現状ではネットワーク品質を上げ,料金競争で顧客を奪うしかない。ネットワークの改善には 膨大な設備投資が必要となり,当面は キャッシュフローも厳しい状態が続く。
     こうした状況から,スプリントは 黒字化の目処が立っているとは言えず,孫社長自身も 我慢を続けるしかなさそうだ。
     今後も赤字が続くことが決定的なスプリントを支えるのが,日本国内のソフトバンクだ。この4月からはソフトバンク・モバイル,ソフトバンク BB,ソフトバンク・テレコム,ワイモバイルの4社が合併することが決まっている。新会社の社長には,現ソフトバンク副社長の宮内謙氏が就任し,孫氏は会長となる。
     孫社長は「国内の通信だけでなく,スプリントの立て直し,インターネットの新たな投資,グループ全体の戦略をグローバルに見ていく」としており,全体を俯瞰する立場になる。その一方,国内市場は,宮内新社長が中心となって経営していくようだ。
    新会社の社長に就任する予定の
    ソフトバンクの宮内謙副社長.

    ■社員の士気低下も
     この新体制に対して,最も不安を感じているのが,実は ソフトバンクの社員だ。
     ある社員は「孫社長と一緒に仕事ができるからこそ,これまで日夜通じて頑張ってこられたというのが正直なところ。孫社長が会長となり現場から離れると,何をモチベーションにして働いていいか 分からない」と本音を漏らす。
     確かに,世界でも指折りの経営者である孫社長に企画を直接プレゼンしダメ出しをされながら製品やサービスを世の中に出していくというのは,厳しくつらい一方で,ソフトバンク社員にとっては誇りを感じられる仕事のはずだ。
     社員の多くは,孫社長と一緒に仕事をしてみたいと思って ソフトバンクの門を叩いてくる。その社員が働くモチベーションの源泉であったはずの孫社長が会長になることで,社員との距離ができると,社員にとってソフトバンクへの忠誠心が薄れてしまう可能性がある。
     宮内新社長は,これまで30年近く孫社長の右腕として支えてきた人物だ。次々に大型買収をしかけ,暴れまくってきた孫社長をなだめる番頭的なポジションといえる。
     孫社長は「国内市場は成熟しており,2倍・3倍と伸びては いかない。安定成長に向けてコスト削減など経営効率化を進めていく」としている。スプリントが今後も赤字を垂れ流し続ける中で,堅実に収益を稼ぎ続ける必要がある日本国内のソフトバンク合併4社の経営を委ねるには宮内新社長は,適任かもしれない。
    ■国内の改善が後回しに
     NTT ドコモが iPhone を扱い始め,国内市場では「ネットワーク品質競争」が本格化している。そのため,国内では接続率向上のために積極的に設備投資してきたが,それも これからは控えていく模様だ。
     孫社長は「(通信技術の転換期という) 波乱に強いソフトバンク,平時は寝たふり」として,当面は設備投資を控え,「フリーキャッシュフローが 楽になるのではないか」という見通しを立てた。
     つまり,ネットワーク改善のために設備投資が必要なスプリントのために,日本国内は設備投資を抑えてキャッシュフローを稼ぐ戦略となる。まさにスプリントユーザー獲得のために,日本のソフトバンクユーザーが割を食う格好だ。
     前述のソフトバンク社員は「経営効率化がミッションの宮内体制になると,今までのような面白くてやんちゃなソフトバンクではなくなっていくだろう」と落胆する。スプリントを買収し,世界規模のキャリアになるという壮大な夢を描いていたものの,スプリントが思うように再生できないことで,今度はソフトバンク自体の魅力も薄れる可能性が出てきた。
     スプリントの赤字という「風邪」がソフトバンクに伝染し,ソフトバンク自身も体調不良で元気が無くなろうとしている。まさにソフトバンクが元気になるには,まずは 病巣であるスプリントの完治を目指す必要があるのだろう。

  59. February 11, 2015, 2:41 A.M. ET Softbank: Sprint Is Not A Bottomless Pit
    ソフトバンク:スプリントは 底なし沼に非ず
    Barron's, 2015/02/11, 2:41 am ET
    By Shuli Ren
    SoftBank の CEO Masayoshi Son は,火曜日,Sprint の好転は思ったより難しかったと言った。
     FQ3 の SoftBank の利益は,前年比 5.9 % (120 億円) 減少して,1,910 億円となった。Sprint 部門は 219 億円の営業赤字で,前年より 100 億円改善した。しかし,SoftBank は,Sprint のリストラを理由に それ以外に 183 億円の営業損失を計上した。この結果,営業利益の減少は その大部分がアメリカから発生したことになる。
     他方,SoftBank の日本国内での事業は,減速している。このため,親会社が 本国の市場からのキャッシュ・フローをアメリカでの成長の機会に向けて融資することは,困難になっている。主力のモバイル通信セグメントの営業利益は,前年の 1,701 億円から 僅か 3 % だけ増加した。契約者数の純増は 急減し,この四半期には 355,000 だった。NTT Docomo と KCCI の純増の半分以下であった。AMRU は,1年前の \4,490 から \4,250 に落ちた。
     ウォール街のアナリスト達は,SoftBank の価値を,部分総和分析により評価したがる。その際,1つの懸念は,SoftBank が 不釣合いに大きな金を Sprint に注ぎ込んでしまい,SoftBank の "純資産価値" を毀損することである。決算説明会の後で Son と話した Jefferies のアナリスト Atul Goyal が, その心配は無いと語る :
    We asked the CEO how would he balance his desire to take entrepreneurial risk (re further investment in Sprint) without quitting, with his expertise as a successful investment manager where he has not taken irrational exposure in a single investment that could put his entire company at risk? Mr. Son responded, that he views 30% of his company’s equity value as the maximum exposure that he is willing to risk for a single investment.
     This makes us confident that Softbank will remain discreet about its exposure towards Sprint and will be contained.
     私は CEO に尋ねました。(1) Sprint から手を引かずに 更なる投資をして 企業家としてのリスクを取りたいという願望と, (2) これまで SoftBank 全体をリスクに晒すような不合理な投資をしたことは無いという(成功を納めた)投資マネージャーとしての熟練度 ・・・ この2つのバランスをどうやって取るのですか? ・・・ と。
     Mr. Son は,これに答えて言いました。SoftBank の時価総額の 30 % が,1つの案件に対してリスクを冒す最大の投資限度額です。
     この答により,SoftBank が Sprint への投資に将来も慎重であり,自制するものと確信できる。
     Jefferies は,SoftBank の目標株価を \12,200 としている。このブローカーは,Sprint の価値を 0 と評価し,アリババの目標株価を $118, Yahoo Japan を \460 としている。
     2月10日(火),SoftBank の株価は \7,130 で引けた。今日(水曜日),日本は休場である。

  60. SoftBank Earnings Weighed Down by Sprint,
    Telecommunications Giant’s Net Profit Falls Sharply in October-December

    ソフトバンクの利益をスプリントが圧迫する;テレコム巨人の純利益は 10-12 月に急減した
    Wall Street Journal, 2015/02/10, 4:59 am ET
    By Eric Pfanner (東京)
    火曜日,Sprint の親会社の CEO Masayoshi Son は,アメリカのモバイル営業会社を好転させるという挑戦を過小評価していたようだと語った。
     Mr. Son は,彼が率いる SoftBank の10~12月四半期の純利益がアナリスト予想より悪く,2/3 だけ減少したことを報告した後に,上のように語った。この結果は,日本での激しい競争 ならびに Sprint に関連する費用を反映する。
     "山の高さは,登ってみるまで分からない。" ・・・ と決算説明会で彼は言った:"川の深さは,飛び込んでみるまで分からない。率直に言って,Sprint という名前の山は 登るのが 非常に大変です。"
     SoftBank の資産には,2013年7月に買収した Sprint の 80 % の株 ならびに 日本第3位の無線ネットワーク および 一連のインターネット投資が含まれる。Mr. Son は,契約者数でアメリカ第3位の Sprint を 第4位の T-Mobile と結合させて,アメリカのトップ2社 AT&T と Verizon への挑戦を望んでいた。だが,この野心は,規制当局に反対に遭い,沈没した。爾来,T-Mobile は 契約者数で Sprint に追い迫っている。
     Mr. Son は,昨年 新たな CEO Marcelo Claure を指名した。火曜日,SoftBank CEO は,アメリカのキャリアのネットワークに最近 技術的改善が見られたと述べた。通話の途切れが減ったことを,好転が軌道に乗った証拠として挙げた。Sprint は 顧客の流出を続けているが,その速さは 落ちている。
     "Sprint は好転している。" ・・・ と Mr. Son は言った:"[Sprint は] 容易ではない。[Sprint は] 短期の問題ではない。しかし,[Sprint は]1歩づつ進歩している。”
     各社のネットワークを常時モニタして 半年に1回 報告を発表する RootMetrics によれば,Sprint の通話品質は,12月31日に終わる6ヶ月に,大幅に改善した。しかし,データの速度と性能は (iPhone のような機器で インターネット波乗りをする契約者にとっては,これが重要なのだが),Verizon, AT&T, T-Mobile よりも 依然として 大幅に遅れを取っている。
     Mr. Son は,好転のための資金手当ての一助として,Sprint が無線電波の一部を売却するかも知れないと言った。今年1月に終了した FCC による電波オークションは 450 億ドル弱を調達し,稀少な電波容量の価値を高めた。
     実は,Mr. Son は 以前 電波を買い増すことに関心を示したのであるが,SMBC 日興証券のアナリスト 菊池悟は,この方針変更を,"Mr. Son が合理主義者であり 柔軟である" ことを示すものだと説明する。
     今月,Sprint は 合計 約 21.3 億ドルにのぼる ("Sprint" 商標の価値とネットワーク資産の価値に対する) 減損費用 を償却した。SoftBank は,アメリカ会計基準と国際会計基準の違いを理由に,これらの損失を連結決算に反映させなかった。
    疾走か 持久走か?
    2013年7月に Sprint の支配を握って以来,SoftBank は,
    アメリカのモバイル会社の営業を好転させようと努力を続けてきた。
    左側は,SoftBank の売り上げ (兆円),右側は 純利益 (10 億円)。
    注意:会計年度の終わりは,12月31日ではなく,3月31日である。
     10~12月四半期,SoftBank の純利益は,前年同期の 938 億円から 323 億円に落ちた。売り上げは,1.96 兆円から 2.33 兆円に伸びた。ただし,営業利益は 2,030 億円から 1,910 億円に落ちた。3月31日に終わる会計年については,(3ヶ月前に Sprint のリストラ費用を理由に 10 % 引き下げた) 予想営業利益を変えなかった。
     SoftBank は この四半期の営業利益と純利益の喰い違いを説明しないが,同社の 9ヶ月間の業績には,295 億円にのぼる Sprint での人員整理に伴なう退職手当費用 ならびに Sprint での高い金利による利払い費用が含まれる。
     SoftBank は,国内市場でも さらに 烈しい競争に直面している。アップルの iPhone を日本に導入したのは SoftBank が最初であったが,今では ライバル2社の NTT ドコモ,KDDI も iPhone を提供している。この3社が いずれも モバイル・サービスと 高速ブロードバンドを結ぶ バンドル・サービスの販売を始め,差別化の機会が減っていると Mr. Son は言う。
     昨年 上場した中国の E-コマース企業アリババの株 32 % を所有する SoftBank は,将来 "グローバル・インターネット投資" に注力すると 彼は言った。SoftBank は 最近,タクシー配車とE-コマース企業を含む アジアのインターネット企業への投資を増やした。これらは,Mr. Son が昨年雇った 前グーグルの役員 Nikesh Arora のイニシアティブによりなされた。
     Mr. Son said Softbank was postponing the introduction of a robot, called Pepper, that the company plans to sell to Japanese consumers. Previously scheduled for this month, the start of consumer sales was pushed back to sometime between June and August. Softbank envisions Pepper as an educator of children and companion for the elderly, among other things.
     Mr. Son said strong demand from software developers, who are working on mobile phone-style applications for Pepper, made it difficult to build enough stock for consumers. Also on Tuesday, Softbank announced a partnership with International Business Machines Corp. to develop IBM’s Watson, an artificial intelligence technology, for the Japanese market.

  61. SoftBank & Sprint: analyst's nightmare
    ソフトバンクとスプリント:アナリストの悪夢
    Financial Times, 2015/02/10, 18:14 (現在は,削除されている)
    "私は資産を減損処理したかった。経理担当者たちが させてくれなかった。" 多くの経営陣からの声として 聞こえは良い。しかし,SoftBank のボス 孫 正義は 言葉遊びをしようとしてはいない。その説明は正しい。日本のテレコム・グループを大株主として 連結決算をする Sprint は,最新の四半期に (無線顧客の減少を大きな理由として) 21 億ドルの減損償却を行なった。SoftBank は,この損失を認識しないと 火曜日に報告した。Sprint は アメリカ GAAP を採用しているので個々の資産の減損処理が認められるが,SoftBank は IFRS 会計を採用しており, Sprint を全体として扱うことが要求される。そこで,SoftBank は DCF (discounted cash flow) 分析を Sprint に行ない,減損処理が不要であると決定した。
     なるほど公正である。だが,Sprint の DCF 分析をできるアナリストがいるだろうか? 大きな疑問符がつく。 アメリカの反トラスト権威は,Sprint を T-Mobile と合併させることがあるだろうか? 現政権の下では無理だとしても,事情は変わる。もしも その答が yes なら,Sprint は 現在の企業価値 480 億ドルより遥かに大きな値打ちを持つだろう。でも,合併した Sprint/T-Mobile は,AT&T と Verizon による現在の寡占状況にアッパーカットを食わせるのだろうか? あるいは "co-opetition" [competition (競争)/cooperation(協力)] の振る舞いに出るのだろうか? これは,将来のキャッシュ・フローのパターンに巨大な効果をもたらすに違いない。したがって,規制当局が合併を認可する前に自問する重要な問いである。
     次に,アナリスト達は,Sprint の経済状況が その間に どの程度悪化するかという問題を解かねばならない。 Mr. 孫 は,丁寧に,Sprint の契約客の減少が 減りつつある ・・・ 1つ前の四半期には 契約客が 336,000 減少したのに対して,この四半期には 減少が 19,000 に留まった ・・・ と説明してくれた。利用者1人あたりの売り上げは,1年前の同期に比べて 8 % 減少した。
     最も重要なのは,Sprint が現金の燃焼 (cash burn) を続けていることである。この四半期には 19 億ドルだった。したがって,Sprint のアナリストは,同社が資金調達を必要とするという可能性を考慮してモデルを作成せねばならない。火曜日,Mr. 孫は その代わりに電波を売る可能性を指摘した。スプリントが持つ大量の高周波 (すなわち,質の低い) 電波資産は いくらの値打ちがあるのか? そして,Sprint について作業が終わったとしても,次には SoftBank が持っているスタートアップ企業のポートフォリオで アナリストは忙しくなるだろう。
     Email the Lex team at lex@ft.com

  62. ソフトバンク,続くスプリントの苦悩:市場の目線厳しく
    日経ニュース,2015/2/10, 17:39
     ソフトバンクが10日発表した 2014年4~12月期決算は,市場関係者が これまでに抱いていた疑念を色濃く反映する内容だった。株価の変動要因として多くの投資家が重視する 米携帯子会社スプリントの業績改善が遅れている。2014年10~12月期に減損損失の計上を余儀なくされたスプリント。低迷が続くソフトバンク株の浮揚は,スプリントの業績改善なしにはあり得ないと見る市場関係者は多い。
    「厳しい状態が続く」「長い戦いになる」。 決算発表に伴う会見の場で,ソフトバンクの孫正義社長は,米事業の楽観できない見通しについて淡々と語った。孫社長は 2014年4~9月期決算の説明会でも,同様の表現を用いていた。スプリントの改善が思うように進んでおらず,引き続き苦しい状況であることが鮮明だ。
     スプリントが2月5日発表した 2014年10~12月期決算 (米国会計基準) は,最終損益が 23.79 億ドル (約 2,820億円) の赤字だった。携帯事業の商標権など 21億ドルを減損処理したことなどが響き,赤字幅は前年同期の 2.3 倍 にまで拡大した。
     国際会計基準を採用するソフトバンクは,スプリント全体の収益見通しに照らせば,時価評価が簿価を上回っているとし,現時点では減損を認識しないという。ただ,孫社長は「実質的には (ソフトバンクの) 減損として厳粛に受け止めなければならない」とし,「減損したつもりで 経営を進めていく」と襟を正した。
     もっとも,市場の反応は厳しい。ソフトバンク株は,スプリント事業の不調を織り込み,昨年11月頃から軟調な値動きとなっていた。スプリントの改善が今後も見込めないとなれば,米事業の拡大による成長期待が剥げ落ち,一段と水準を切り下げる展開も考えられる。SMBC 日興証券の菊池悟シニア・アナリストは「ソフトバンクがスプリントの減損を認識しなければならない状況に追い込まれる前に,スプリントの収益回復を図る必要がある」と指摘する。スプリントの早期改善は,株価持ち直しの最低条件だ。
     業績立て直しに向けたスプリントの取り組みは「まだまだ道半ば」(菊池氏) との評価が多い。2014年10~12月期では,携帯事業の成長の指針となる契約の純増減数 (プリペイドを除く) は,買収したグループ企業を含み, 19,000件 減少した。減少幅が前の期の 336,000 件減から縮小したのを「好印象」と捕らえる向きもあるが,顧客数の純減は なお続いている。SMBC フレンド調査センターの横田直貴主任研究員は「競争激化で客単価は低下傾向にある。純減のままでは,減収減益が続きかねない」と警戒する。投資家がソフトバンク株の先高観を強めるには,まずは スプリントの携帯契約の純増確保が必須との見方が多い。
     ソフトバンクの 2014年4~12月期決算は,純利益が前年同期比 16%増の 5,794 億円だった。増益は,中国の電子商取引大手アリババ集団が上場したのに伴う会計上の利益 3,859 億円が要因である。投資家が関心を向けるスプリントの先行きには,厚い雲が垂れ込めている。ソフトバンクは,投資家がしびれを切らさぬうちに 米事業改善への道筋を示せるか。市場の目線は今後,一層厳しさを増しそうだ。〔日経 QUICKニュース(NQN) 川上純平〕

  63. Chinese Ride-Hailing App Kuaidi to Raise More Than $500 Million,
    Japan’s SoftBank Joins Previous Investors Alibaba, Tiger Global Management

    中国の配車アプリ 快的 (Kuaidi) が5億ドル超を調達;これまで投資してきたアリババと Tiger Global Management に,日本のソフトバンクが 加わる
    [$$] Wall Street Journal, 2015/01/14, 5:04 am ET
    By Gillian Wong & Rick Carew (香港発)
    情報筋によると,中国モバイル配車市場をつかむ競争中の アリババ傘下の 快的 (Kuaidi) が,日本のテレコム会社 SoftBank からの注入を含む 新たな資本 5億ドルを受け入れる。
    北京のタクシー [Bloomberg News]
     快的グループの新たな資金調達は,アリババの大株主 SoftBank を含む複数の投資家 ならびに 現在の株主である アリババ および 投資会社 Tiger Global Management からの追加資本による。・・・ 状況に通じた複数の人が語った。
     今回の資金調達は 最低5億ドルであるが,正確な規模 および それ以外の投資家の参加については 不明である。
     中国の大手インターネット企業とベンチャー・キャピタル投資家たちは,中国のタクシー客たちを そのプラットフォームで勝ち取ろうと 何十億ドルもの金をモバイル電話アプリに注ぎ込んでいる。中国の3大インターネット巨人 BAT (百度,アリババ,騰訊) は,それぞれ モバイル・エコシステムへの流入源となり,自らの 決済サービス, E-コマース・プラットフォーム あるいは オンライン・ゲームにユーザを引きつける 最有力プラットフォームを建設しようと 鎬を削っている。
     数日後に発表されるものと見られる 今回の快的への追加投資は,昨年12月に行なわれた ライバル 滴滴打車 (Didi Dache) とグローバル配車企業 Uber Technologies による突風のような資金調達に次ぐものである。滴滴打車は,12月に アリババのライバル 騰訊,シンガポールの国営投資会社 Temasek Holdings Pte. および ロシアの投資会社 DST Global を含む投資家から 7億ドル超を調達した。
     百度は,最近 シリコンバレーの会社 [Uber] の 中国でのサービスを 百度の現地モバイルアプリ/サービスに統合するという動きにより,Uber と戦略的提携に調印した。
     "猛烈な競争を必要とする快的にとって,競争していくための資本を調達することは 決定的に重要である。" ・・・ と 上海を本拠地とする 一嗨租車 (eHi Car Services,NYSE: EHIC) の 創業者兼CEO 章瑞平 (Ray Ruiping Zhang) が語る。同社は 昨年 0.25 億ドルを快的に投資して,8.4 % の株を取得し,さらに 470 万株を追加で買うワラントも購入した。
     "1人の株主として,競争に勝つために必要な資本を調達できることを嬉しく思う。" と彼は言う。
     交通渋滞を抑えようと 各都市が ますます 自動車所有に制限を加えつつある中国では,配車アプリは急成長を記録している。競合する 快的と滴滴打車アプリは,客に割り引きを提供し,新たな客にはインセンティブを提供することにより 急速に拡大した。この結果,急速な現金消耗 (cash burn) が起こり,資本を追加調達する必要が発生した。
     とは言え,アプリは 中国での規制の不確かさに直面している。先週,個人所有の自動車で 配車アプリを使って 儲けのために乗客を拾うことが禁止された。
      E-コマースのアリババ,オンライン・ゲームとソーシャル・ネットワークの騰訊,検索プロバイダの百度 ・・・ この3社は,6億人超のユーザを抱えるという中国インターネット市場を掴もうと,四つに組んで戦っている。 これら3社は,決済サービス,マネーマーケット・ファンドへのアクセス,チャット・アプリ, および オンラインのエンターテインメント・コンテンツの提供により,利用者を引きつけ,ライバルのプラットフォームへ出て行くのを阻止すべく 激しい競争をしている。
     ―― この記事には,東京の Eric Pfanner が寄与した。
    Bloomberg による続報:(2015/01/14)
       ソフトバンク広報は,コメントを控えた。
       快的が抱える登録利用者は,2014年7月時点で 1億人。1日に 300 万件の利用。
    中国 300 都市に 運転手 100 万人を抱える。

  64. ソフトバンク,米シリコンバレー戦略拠点を大幅縮小へ=関係筋
    ロイター,2024/12/12, 19:19 JST
    By 志田義寧 & 笠井哲平
    ソフトバンクが 2013年に米シリコンバレーに設けた戦略拠点を大幅縮小する。米事業拡大をにらんでオフィスビルを2棟借りたが,過半のスペースが使われていないこともあり,その部分を貸し出すなど活用策を検討する。
    昨年7月に買収したスプリントとの共同端末の開発などに一区切りついたことで,開発部員を中心に派遣していた人員も縮小。一部は カンザス州にあるスプリント本社に移し,一部は帰国させる。複数の関係者が明らかにした。
     同社は,2013年4月と8月にシリコンバレーでビル2棟を契約。賃貸料は2棟合わせて年間 約 600 万ドル (7億2000万円) で,年々上昇していく契約となっている。契約期間は 2020年5月まで。
     関係者の1人は,"Tモバイルの買収が失敗に終わったのが誤算だった" と話している。
    ロイター報道の英語版
     (Reuters, Tokyo; 2014/12/12, 5:24 am EST. By Yoshiyasu Shida & Teppei Kasai)
     SoftBank shrinks US office, marking end of failed T-Mobile bid.
     ソフトバンクが アメリカのオフィスを縮小,失敗した T-Mobile 買収の終わりをマークする。
     日本の SoftBank Corp は,まもなく シリコンバレーのオフィスを縮小する。この件の知識を持つ複数の人が語った。これは,同社が T-Mobile を買収する努力を再燃する意志の無いことを示す合図である。
     SoftBank の子会社 Sprint Corp は,今年8月 アメリカ第4位のキャリアを買収するビッドを取り止めたが,将来の再編成を排除していなかった。
     この日本のテレコム企業は,現在 その開発エンジニアを カンザス州の Sprint 本社へ分散させることを含めて,マンパワーの "bulk (大部分)" を 西海岸の行動地点から移しつつある ・・・ と,この移動が 未だに公表されていないことを理由に名前を明かさずに複数の人が語った。
     SoftBank は また, 2棟のうちの片方を T-Mobile 買収に伴なう拡張のために 年額 300 万ドル以上でリースしているのを 貸し出すことも検討している。この建物は,これまで ほとんど 空っぽのままだった。
     買収好きな (acquisitive) 日本の第3位モバイル・キャリアによる買収の失敗は,創立者 孫 正義 に取っては,珍しい挫折である。この億万長者は,大手無線キャリアの数を4社に維持したいと固執する アメリカ規制当局から抵抗を受けた。
     1人が語った:"モバイル電話プラットフォームを建設する目的でシリコンバレーに多数の人員が派遣されたが,その作業は終わり,もはや 何もすることが無い。"
     SoftBank スポークスマン Matthew Nicholson は,SoftBank と Sprint のあいだのいくつかのジョイント・プロジェクトが完了したので,SoftBank 従業員の或る者は東京に戻りつつあり,或る者は Kansas に移っていると語った。これらの移動と T-Mobile 買収が失敗したことの関連について,同氏はコメントを避けた。
     SoftBank は,昨年 アジアを越えた投資を含む 海外展開の一環として,アメリカ第3位のキャリア Sprint を 220 億ドルで買収した。
     孫 正義は,T-Mobile 買収を アメリカの市場リーダー AT&T と Verizon に挑戦する上での鍵と見なしていた。

  65. Alibaba IPO Enriches SoftBank As Sprint Cuts Back
    アリババ IPO は ソフトバンクを豊かにし,スプリントは縮小
    Investor's Business Daily, 2014/11/13, 05:06 pm ET
    By Reinhardt Krause
    アリババ集団の IPO は,SoftBank と その創立者 Masayoshi Son を豊かにした。しかしながら,SoftBank が支配する Sprint は,拡大のための資金を乞い求めねばならないようである。
     Sprint が 全国的ネットワーク更新から 経費削減する中,Son は,SoftBank の金融手腕を振るって,インド,メディア, ならびに コンテンツに進出を狙う。これまでのところ,Sprint への新たな資金投入という言葉は 聞こえてこない。2013 年,SoftBank が 220 億ドルで Sprint の 80 % を買収したとき,SoftBank は,Sprint のバランスシートに 80 億ドルを投入 [を約束?] した。債券格付けの Moody's と Standard & Poor's は,SoftBank の信用格付けを ジャンク級に切り下げた。

    そして,アリババ株は SoftBank に太鼓判を押すには押すが, SoftBank は,それでも 860 億ドルを超える (買収で火のついた) 負債を抱える。
     シンガポールの BGC Partners で 日本株の販売を手がける マネージャ Amir Anvarzadeh が言う:"アナリストたちは,アリババと その IPO の成功に パンチドランカー状態になっており,多くの人は,Son がこれまでやってきたことに畏敬の念を抱いている。アリババ [への投資] は,みごとだった。だが,昨年,SoftBank は 日本株式会社が銀行に払う金利の総額の 10 % を 支払い利息として 銀行に払ったのだ。"
     Anvarzadeh は,付け加える:"もしも 彼らが カネを注ぎ込まなければ,Sprint が反転することは 絶対に ありえない。Sprint は,拡大計画から撤退しようとしているからだ。フリーキャッシュ・フローは,マイナスだ。おまけに,どうすれば 中期的に契約者数を安定させられるかが 見えていない。"
     Japan Worries Dog SoftBank ("駄目ソフトバンク" を日本では懸念)
     日本の無線市場で SoftBank が NTT Docomo と KDDI に対抗して納めた成功が アメリカで繰り返されることは 無いだろうとの懸念から,SoftBank の株は,東京証券取引所で値を下げた。SoftBank は 今月,Sprint に引っ張られる形で,その利益予想を 10 % 切り下げた。
     11月4日,Sprint が 予想を超える第2四半期損失と,無線契約者を流出し続けていることを発表をすると,株価は急落した。Sprint 株は,SoftBank が 2013 年7月10日に 80 % の株を買収して以来,30 % 弱下がっている。成功している T-Mobile と Sprint の合併を狙う SoftBank の工作が 規制のハードルにより失敗しそうだと投資家がヤキモキし始めた 昨年の 2013 年12月に比べれば,およそ 60% 下がった。
     Son の実績として,2000 年の アリババへの 0.2 億ドル投資がある。IPO の後,SoftBank は,中国の E-コマースのリーダーである (時価総額 約 2,750 億ドルの) アリババの 30% を所有する。SoftBank は,9月の IPO で アリババ株を売らなかった。
     アナリストたちの中には,高い金利が SoftBank の 債務支払いコスト (debt-serving costs) への懸念を呼ぶという者もいる。アリババ株を所有するにもかかわらず,SoftBank は 苦しんでいる Sprint にカネを投げ与えようとはしないようだ。
     アナリストたちは,SoftBank が自分の財布を開(あ)けようとしない1つの合図は,Sprint が 2.5 GHz 電波を使って全米にそのネットワークを更新する計画を 引っ込める決定をしたからだと言う。Sprint は 昨年,Dish Network に競り勝って, 主として 2.5 GHz 電波を取得する目的で,Clearwire を買収した。ところが 今では,アメリカの 5つの大都市だけで無線ネットワークを更新して,現金を温存する計画である。
     けれども,アナリストたちは,市場シェアが Verizon,AT&T,T-Mobile に奪われるのを喰い止める最良のチャンスは,Sprint のネットワークの改善に掛かっていると言う。Sprint は,2007 年以来,後払いの契約者 ―― 毎月 料金を請求する 儲けの多い契約者 ―― の流出を続けている。
     UBS のアナリスト John Hodulik は,Sprint が その事業に "フルに資金手当て" するには,100 億ドルが必要だと計算し,その半分は 2015 年に必要だと言う。電波も含めると,Sprint は 今後2年間に 150 億ドルもの多額を必要とするようだ。
     他方,Sprint は これまで アナリスト達に向けて 高速データ転送に関して,顧客に "東京のようなネットワーク体験を" おそらくは ニューヨーク,ロサンジェルス,シカゴのようないくつかの都市で 提供するつもりだと言ってきた。けれども,この戦略は アメリカでは通用しないだろう ・・・ と Recon Analytics のアナリスト Roger Entner が言う。
     Sprint Needs Good Network (Sprint には,良いネットワークが必要)
     "日本では,人口の 90 % が都会に住む。そして 都会人口の 1/3 は,東京近郊に住む。ところが アメリカでは,人口は 遥かに散らばっている。Sprint は 良い全国ネットワークを必要とする。ここで 問題は,Sprint が ネットワーク向け支出のペースを遅らせていることだ。Sprint のネットワークは改善せねばならないし,おまけに 5都市だけでは足りない。" ・・・ と Entner が言う。
     Verizon は LTE 技術を使う 最大の 4G データ・ネットワークを増築した。これに AT&T と T-Mobile が続いた。Sprint は 4G ネットワーク更新で遅れを取り戻そうとしている。Sprint は,その 4G ネットワークが アメリカ市場で 2.60 億人に届くと言うが,アナリスト達の意見では,ネットワーク容量が 依然として ライバル各社より 乏しい。
     昨年 Clearwire を買収した後,Sprint は,2.5 GHz 電波を用いれば,ネットワークのデータ速度が 最終的には ライバル各社を超えると主張した。しかし,電波の周波数が高いほど,無線ネットワークは 高額の装置と多数の電波用アンテナを必要とする。
     今年8月,SoftBank は T-Mobile を追いかけるのをやめ,Sprint CEO の Dan Hesse を Marcelo Claure にすげ替えた。
     "あれは,1つの戦略の終焉であった。" と MoffettNathanson のアナリスト Craig Moffett は レポートに書いた:" 'ネットワークで他社を凌ぐ' という SoftBank の 以前の戦略は,その規模が 劇的に 後退した。僅かに片手で数えられるほどの都市に 2.5 GHz 電波を フルに増築せんとする 新たな計画は,確かに賢明な選択である。・・・ 小さなセルと高い周波数のネットワークで アメリカを敷き詰めるだけのカネと意欲のどちらも持たない彼らにすれば! いまや 彼らの取るべきは,料金に基づく戦略である。"
     Moffet は,レポートへの追記を E-メールで送ってきた:"SoftBank の日本での無線戦略を,そのまま アメリカで再現することはできない。なぜなら,SoftBank が 日本でブレークしたのは,日本の大手ライバル NTT DoCoMo と KDDI が 2008 年,アップルの 当時最新だった iPhone を売るのを見送り,SoftBank だけが iPhone を最初に販売し,市場のシェアを握ったからである。"
     アメリカでは,4社全部が iPhone を売っている。
     "日本での SoftBank の成功に到る道は,容易なものではなかった。" と Moffett は言う:"彼らは 料金カットから始めて シェアを伸ばしたが,会社は ほとんど破産しかけた。NTT DoCoMo と KDDI がどちらも iPhone を見送った後に漸く iPhone が 3番目の SoftBank の手に落ちて,料金を安定させることができ,事態を反転させることができた。間違いなく,iPhone が SoftBank を救ったのだ。"
     ところで アメリカでは,T-Mobile の "脱キャリア"-ブランドによる販売促進活動が Sprint の最大の悩みの種である ・・・ と Entner が言う:"T-Mobile は,どうすれば 事態を混乱させ,それから まっとうなことをすることができるのか ・・・ の良いお手本である。彼らは,こうして成功を重ねる。この第3四半期,ドイツテレコムが支配する T-Mobile は,後払い契約数を 140 万 増やし,Sprint は,33.6 万 減らした。
     Sprint は,第2四半期決算発表で,15 億ドルの経費削減を目指すプログラムの一環として,2,000 人の人員整理を発表した。それでも なお,Citibank のアナリスト Michael Rollins の予想では,Sprint が正のフリーキャッシュ・フローを達成するのは,2019 年以降である。
     SoftBank's Son Targets India (SoftBank の Son の狙いはインド)
     SoftBank の Son は,アメリカだけでなく 日本の外への拡大に夢中である。今年10月,SoftBank は,インドの E-コマース Snapdeal に 6.27 億ドルの投資を発表した。Son は,今後 10 年にわたって,インドのオンライン および E-コマース市場に 100 億ドルを投資することを計画していると語った:"我々にとって,インドは 中国にとてもよく似ているように見える。" ・・・ と Son は メディアへのブリーフィングで語った。
     Bloomberg は 最近,Son がメディア および エンターテインメントに目を向けており,映画スタジオ DreamWorks Animation と交渉中であると伝えた。多くのアナリストは,Son の借金漬けの買収戦略に 楽天的 (upbeat) である。
     "SoftBank は,単なる通信会社を遥かに越える。" と,シンガポールに本社を置く Jefferies のアナリスト Atul Goyal が レポートで言う。"SoftBank は,3つの部分から成る モバイル・インターネット・エコシステムを建設中である。そのテレコム営業 (日本とアメリカ) が,このエコシステムの基盤であり,基礎を成す。これが そのサービス部門 (ヤフージャパンとアリババ) の中に,そしてコンテンツの側では,世界最大のモバイル・コンテンツ企業 2社 (Supercell とガンホー) への投資と うまく位置づけられている。"
     "バークシャ ハザウェイの Warren Buffet と Masayoshi Son は,いくつもの点で異なるが,両者の手法には 似ているところが1つだけある。バークシャは,保険のキャッシュ・フローを使って投資を行なうが,SoftBank は,テレコムのキャッシュ・フローを使う。投資先の分野に関しては,両者は全く異なる。
    パンチドランカー状態:(punch-drunk)
     (ボクサーが) パンチドランカーの状態になった。
     頭部を打たれすぎて,頭の機能障害を起こした。
     繰り返し殴られて,(または 繰り返し殴られたように) ボーっとしている。
    日本株式会社:(corporate Japan, あるいは Japan Inc.)
     "日本株式会社" とは,日本の国民経済を会社組織に例えて用いられる用語・概念である。
     長期間に渡り持続した戦後日本の高度経済成長は,成長が戦後復興に由来する短期的なものと見なす者も少なくなかったこともあり,日本国内のみならず海外でも その要因を説明することに関心が注がれた。"日本株式会社" 論は,その分析の中で主として海外で提唱されるようになった概念である。
     この概念の論者によれば,日本経済は,政官財が一体となって,世界経済に対して良質な製品を輸出し続けており,さらに 社会制度は この経済体制の運営・維持に傾斜していて,教育制度は高等教育を受けた "日本株式会社" の "社員" を生み出し続けている ・・・ という特徴が見出される。このような説明を背景に,日本経済は,会社組織のように 付加価値生産をしているとみなされ,この概念が用いられるようになった。
     日本経済が世界的に存在感を強めた1980年代末には,"エコノミック・アニマル" とすら呼ばれるようになり,経済優先の日本社会は,独特のものとみなされた (バブル景気は この直後である)。
    まっとうなことをする:(Do the right things)
     Do the right thing(s) とは,"人として 正しいことをする,当然のことをする" という意味である。特に アメリカ人が非常に好んで使うフレーズであり,「理屈や損得ではなく,まっとうなことをする,まともじゃないことはしない」という意味で使われる。
    kicking ass (or butt) and taking names.
     文字通りには,"尻を蹴り飛ばし,名を取る" で,意味不明であるが,ウェブで検索すると,慣用表現として,こんな説明がある。
     kicking ass and taking names = Phrase used in reference to someone or something that is having multiple successes in succession.
      [用例] Aunt Betty-Joe was kicking ass and taking names at bingo last night.
     Betty-Joe 叔母さんは,昨晩,ビンゴで当たりまくった。

  66. Hasbro Is In Talks To Acquire DreamWorks Animation
    Hasbro が DreamWorks Animation 買収を交渉している
    Business Insider, 2014/11/13
    Deadline.com からの報道によると,Hasbro が DreamWorks Animation の買収を交渉中である。
    DreamWorks Animation の CEO, ジェフリー カッツェンバーグ。
     Deadline が伝えるところによれば,DreamWorks と ハズブロ (Hasbro) が DreamWorks-Hasbro という名前の 新たな家庭向けエンターテインメント企業を共同設立する交渉をしている。この取り引きは,完了から 少なくとも 60 日以内に実行される。
     DreamWorks の現在の時価総額は 約 19 億ドルであり,そのスタジオは,"シュレク","マダガスカル", "ドラゴンを調教するには" などのアニメ映画を制作している。
     Deadline のレポートは,DreamWorks の CEO jeffrey Katzenberg が 1株当たり $35 の支払いを ハズブロに求めているという。この価格は,水曜日の DreamWorks の引け値 $22.37 の5割り増しである。
     一方,ニューヨークタイムズは,この件をブリーフした人の発言を引用して,ハズブロ と DreamWorks が この取引について交渉していることを伝えるが,Katzenberg が 1株 $30 以上の取り引きを求めていると書いている。
     これらの報道は,日本のコングロマリット SoftBank が DreamWorks 買収の交渉中であると ウォール・ストリート・ジャーナルが伝えてから6週間後に飛び出した。ただし,ジャーナルは その後,この交渉が,当時不明な理由により冷却したと伝えた。
     タイムズの水曜日の報道も,この交渉が破談となった理由は不明であるとしている。
     Deadline は また,これとは別の取り引きで,DreamWorks が その傘下の AwesomenessTV を巻き込んで ハースト・コーポレーションとジョイント・ベンチャーを組むことを視野に入れていると伝える。
     DreamWorks は,AwesomenessTV を 2013年5月,1億ドル以上で買収した。AwesomenessTV は,YouTube のチャネルを運営している。
    ハズブロ:(Hasbro)
     ハズブロは,アメリカ合衆国ロードアイランド州ポータケットに本拠を置く玩具メーカーである。
     1923 年設立,S&P 500 採用銘柄。従業員数 10,000。
     マテル (Mattel) 社と並んで,アメリカを代表する世界規模の玩具メーカーであり,規模としては マテル社に次いで全米第2位である。多数の玩具会社を傘下に置いている。
    ハースト・コーポレーション:(Hearst Corporation)
     ハースト・コーポレーションは,アメリカ合衆国にあるメディア・コングロマリットである。本社は,ニューヨーク市にある ハースト・タワーに置かれている。創業者のハースト家が,今も社主として経営に当たっている。様々なジャンルの媒体を抱え,アメリカのメディア企業としては世界最大級の企業グループの一つである。
     1887年設立,非公開。従業員数 約20,000人。

  67. SoftBank’s Tough Times at Sprint
    スプリントで ソフトバンクは苦境に
    Wall Street Journal, 2014/11/11, 8:19 am ET
    By Maureen Farrell
    SoftBank 創立者 Masayoshi Son は,日本のテレコム業界に革命を起こし,その中で財産を築いた
     振り返ると 2013 年,鳴り物入りで Sprint の 80 % を 216 億ドルで買収したとき,彼は アメリカ大手第3位の無線キャリアを反転させるのは たやすい仕事だと予言した。その計画は:(1) Sprint を第4位のキャリア T-Mobile と合併する;(2) AT&T と Verizon よりも速いネットワークを増築する;(3) Sprint を 顧客に魅力あるようにするため 料金を爆下げする ・・・ であった。
     これまでのところ,彼は このチャレンジを過小評価していたようである。
     先週初めに 同社が 弱い決算内容と,契約者の脱出が続いていることを発表して以来,Sprint の株価は 20 %超下落した。見通しが厳しいことを同社は警告した。
     SoftBank の持ち株は,いま ざっと 154 億ドルに評価されており,この買収を発表して以来 29 % 弱 下がった。
     それでも,Sprint の株価は ライバルの T-Mobile に比べれば,プレミアムつきで [割高で] 取り引きされている。先週の決算発表の前,Sprint の株価は,2015 年の予想 EBITDA の 7.1 倍であった。T-Mobile は,6.1 倍である。
     このプレミアムの 1つの理由は,基本的に SoftBank が株価の下支えをしているからだが (SoftBank は Sprint 全部を買収することもできる),Mr. Son が その帽子からウサギを取り出す手品をやってくれるという信念が,今でもあるためだ。
     その賭けに 1年を遥かに越えて,多くのアナリストと投資家は,SoftBank が 当初計画の鍵を握る3要素のどれに成功したのか 首を傾げている。
     "突如として,勝利への道は 不明となった。" と Moffett Nathanson のアナリスト Craig Moffett が言う。
     第2四半期の決算は,Mr. Son が Sprint を反転させて トップ2社の競争相手として脅威たらしめるべく苦闘していることを示した。
     今年8月,Sprint 会長を務める Mr. Son は2年にわたる追求の後,T-Mobile 買収を中止した。多くのアナリストと投資家は,このビッドが おおやけになったとき これは長丁場だと思ったが,今では これを時間と労力の無駄だったと言う。今年の初めには 既に,FCC 委員長が Sprint の取締役会に,キャリア数は4社が望ましいと伝えていた。
     Sprint が T-Mobile 買収予定を取りやめたことを発表したとき,同社は 合わせて,新たな CEO として,こちらも また 富豪の企業家であり,数十億ドルの全球的モバイル電話販売会社を創立した Marcelo Claure を招いたことを発表した。
     Sprint が T-Mobile の買収に集中していた頃,T-Mobile は,基本的には Mr. Son が日本の無線市場を支配するときに使った教本から 戦略に関するページを抜き読みしていた。T-Mobile 社は,Sprint には できないようなやり方で,アメリカ市場で 料金を引き下げ,効率的に 料金をリセットし,新規顧客の獲得に積極的に努めた。
     T-Mobile が先週 決算を発表すると,Sprint は,ネットワークの優越性についての壮大な野心を 既に縮小していたことを認めた。これについては,Mr. Moffett が ノートに書いている。
     Sprint は,今後 超高速ネットワークの構築を アメリカ全土に広げるのではなく,いくつかの選ばれた都市に限定すると発表した。アナリストたちは,このネットワークを 鍵となる都市に構築することにさえ 疑念を抱いている。
     もっとも,アナリストたちの中には,Mr. Son と Mr. Claure に時間のゆとりを与えて,反転を実行できるかどうかを見るべきだとの考えもある。そうは言っても,この 10 年のあいだ Sprint にしがみついてきた投資家は,良いことを期待しながら,株価の連続低下を経験してきた。
     "またもや 新しい CEO が指揮を取り,前回 Sprint にやってきた 前の CEO と 異常なまでに (eerily) 似たような響きの反転計画に またもや 付き合わされる ・・・。不可能とは言わないが,静観しよう。" と Canaccord Genuity のアナリスト Greg Miller は 書いた。
     SoftBank は その利益予想を 先週引き下げた。その鍵となる理由として,Sprint のトラブルを挙げた。
     Sprint での損失は,アリババ集団の株 32.4 % により打ち消すことができた。アリババ株は,9月19日の IPO 以来 75 % 上昇した。Sprint への他の投資家は,これと同じクッションを必ずしも持たない。
    帽子から兎を取り出す:(pull a rabbit out of a hat)
     手品のように,苦境から抜け出す策を見つける。
     だめだと思うときに,思いがけない解決策を出す。

  68. India’s Flipkart Seeks New Financing at Valuation Over $10 Billion
    インドの Flipcart が 100 億ドルの評価で新たな資金手当てを求める
    Wall Street Journal, 2014/11/07, 2:29 pm ET
    By Alistair Barr
    Flipkart インターネットは,インド最大の E-コマース企業である同社を 100 億ドル超に評価して,ことし3回目の資金調達を まもなく迎えようとしている ・・・ この状況に詳しい2人の人による。これは,インドのテック・セクタに鋭い関心を持つ投資家がいることの象徴である。
    ニューデリーの 世界ブックフェアにて,インドのオンライン書籍小売り
    Fripkart のスクリーンを覗く人。2012年2月25日.
    (写真:Agence France-Presse/Getty Images)
     Flipkart は,今年7月,約 70 億ドルの評価で 10 億ドルを調達した。5月には 約 30 億ドルの評価で 2.1 億ドルを調達した。
     Flipkart が 今回 いくらを調達しようとしているかは,明らかでない。また,誰が投資してくれるのかも 明らかでない。この件に詳しい或る1人は,これまで Flipkart に投資してきた人たちが参加していると言う。現在の後ろ楯には,テック投資会社 Tiger Global Management, ベンチャー・キャピタル企業 Accel Partners, および 富豪 Yuri Milner が運営する DST Global がある。
     Flipkart と Tiger Global の広報担当者は,どちらもコメントを控えた。
     Flipkart の急上昇する評価は,インドのテクノロジー・セクタへの投資ブームの兆しである。Amazon は,すでにインドの営業に 20 億ドルと投資しており,日本の SoftBank も インドに 8億ドルを投資して,将来さらに金を注ぎ込むことを約束した。SoftBank の投資は,インド大手第2位の E-コマース企業 Snapdeal を含み,Snapdeal は,この 10 月に 6.27 億ドルを調達した。
     投資家たちは,Micromax Informatics や 小米科技 (Xiaomi) のような会社から発売される安いスマートフォンバーティ エアテル のようなプロバイダによる無線ネットワーク更新を組み合わせれば,インドのインターネット利用者は激増し,オンラインでの消費も激増するに違いないと賭けている。
     彼らは,Flipkart が 中国のアリババのように インドで主役になることを期待する。アリババは 今年9月アメリカで上場し,今では ざっと 2,800 億ドルに評価されている。
     Flipkart は オンライン書籍販売からスタートしたが,その後 幅広いオンライン市場に脱皮して,何千もの サードパーティ業者が,電子機器,衣類, および その他アイテムを 2,000 万を越える登録ユーザに売るまでに成長した。いまでは,売上額で インド最大の E-コマース市場である。CEO の Sachin Bansal は,今年7月, Flipkart の販売額の半分以上が電話によると言った。
     Tiger Global と DST は,アリババと Flipkart の両方に投資している。
     インドの従来の小売りセクタは,中国ほどには 発展していない。したがって,Flipkart が オンライン市場を通じて 新しい消費者から大きなものを掴む可能性は 大きい ・・・ と 或る Flipkart 投資家は言う。
    バーティ エアテル:(Bharti Airtel)
     バーティ・エアテルは,1995 年 インドのニューデリーに設立された ボンベイ証券取引所に上場の電気通信事業者である。インド国内で「Airtel」ブランドの GSM 携帯電話通信事業を展開する。
     移動通信回線,固定電話,長距離通信,インターネット回線などのサービスを展開し,移動通信については,インド国内の 全23通信網を網羅し,携帯電話利用者数は 国内1位である。2005年時点において,GSM利用者は 約 1,300万人, ブロードバンド電話回線の利用者は 130万人に及ぶ。
     2011年には,インドで初の開催となった F1 インド・グランプリの冠スポンサーとなった。
     会長のスニル・バーティ・ミタルは,日本のソフトバンクの社外取締役を務めていたが,2013年6月に 任期満了により退任した。

  69. SoftBank: look on my works, ye mighty,All this complexity deserves a discount
    ソフトバンク:全能の神よ 我が業をみよ。かかる複雑錯綜は,まさにディスカウントに値せん
    Financial Times, 2014/11/04, 6:33 pm
    By Lex team
     およそ人間ならば誰しも,12 時間の電池寿命と 感情を読む能力とを自慢できる者はいない。 だからこそ,ペッパーのような命の働き場所がある。ペッパーとは,この2つの属性を備えたヒューマノイド・ロボットであり, 1300 あるという日本の (インターネット時代の "ざいばつ") SoftBank の子会社の1つが これをこしらえた。ペッパーは,いつの日にか SoftBank のもう1つの資産である Sprint の顧客を魅了することもあろう。昨年,SoftBank が その 80 % を所有するアメリカ電話キャリア Sprint は,第3位の大手キャリアを創ろうと,T-Mobile との合併を試みたが 失敗した。
     Sprint は,ライバル各社に対して料金戦争の脅しを掛けているにも拘わらず,その顧客を流出し続けている。第3四半期 [注:正確には,第2四半期] には,前年比で 50 万の契約者を失ったし,2014 年の収益予想 60 億ドルには 10 億ドル届かなかった。月曜引け後の決算発表への反響は 東京に届き,SoftBank は,3月に終わる会計年の営業利益予想を 10 % 引き下げた。これがさらに 火曜日の Sprint 株価に打撃を与え,20 % の株価下落を招いた。これは (現在) 200 億ドルの企業にとって 大事件である。
     ペッパーは 感情を持つロボットだとのことだが,SoftBank の今の株価では ・・・ SoftBank の時価総額は 約 850 億ドルである ・・・ 自分が 高く評価されていないと感じていることだろう。この時価評価の裏には,・・・ Masayoshi Son の SoftBank 300 年長期計画の下で,SoftBank は,160 億ドル相当の Sprint 株,70 億ドル以上相当の Yahoo Japan 株,時価総額 800 億ドルに上るアリババ発行株式の 1/3,さらに 貸借対照表上のネット・キャッシュがある。
     アリババ株を将来売却した場合の キャピタル・ゲインに課される税金を考慮に入れても,そして コングロマリットのディスカウントを考慮に入れても,市場は,日本のテレコムのコア事業に ほとんど価値を置いていないように見える。だったら,今の株価は 安いのだろうか?
     これには 前例がある。南アフリカのメディア帝国 Naspers は,時価総額 510 億ドルである。同社は,騰訊 (Tencent) と メイルルー (Mail.ru) の株式を保有し,その価値は 550 億ドルである。このことは,株主が 新興国市場において,無料で 出版事業と ペイ-TV 事業を手に入れることができ,一連の投資を E-コマース・サイトに実施できることを意味する。
     だが,後者の資産 [E-コマース・サイト] は,安い [ちまちました] ピクセルの集合である。SoftBank も,アジアのインターネット資産の株を 我勝ちに拾い集めている。だが,SoftBank は,そもそも テレコム営業の会社であって,ネットワークへの資本投下は容赦ないはずであり,このような国境を越える展開には,経営統合の効果が殆んど無い。Sprint は といえば,転回のために 15 億ドルの経費削減を計画している。
     これら全ての複雑錯綜は,まさにディスカウントに値する。・・・ もしもペッパーが 計算の名人でなければ。
    ヒューマノイド:(humanoid)
     ヒューマノイドとは,英語の human (人) と接尾辞 -oid (-のようなもの,-もどき) の組み合わせであり,形容詞としては "人間そっくりの" や "人間によく似た" という意味で使われ,名詞としては,人間に似た生物や人型ロボットなどを指し,SF やファンタジーの作品に頻繁に登場する。
     名詞としては,アンドロイド (android,ギリシア語の andro- (人,男性) と -oid の組み合わせ) と (由来する言語は 英語/ギリシャ語と 異なるが) 同じ構造の単語であり, ほぼ同義である。
     しかし,実際の用法には差があり,アンドロイドが 概ね 人造人間のように 造られた存在に用いられるのに対して,ヒューマノイドは 造られた存在だけでなく 自然発生したもの (人間に似た生物) にも用いられる。どれだけ人間に似ていればヒューマノイドと呼ぶか,といった定義は事実上存在せず,その扱いは,作品によってまちまちである。
    ネット・キャッシュ:(net cash)
     ネット・キャッシュとは,貸借対照表の現預金と短期有価証券の合計額から有利子負債を引いた金額を意味する。短期間に現金化できる金額で,実質的な手元資金を言う。
     企業の財務の安全性を見る上で重視される指標の1つである。ネット・キャッシュが潤沢な企業は,不況に対する抵抗力が強いが,半面,手元資金が有効に活用されていない評価の表われでもあり,また大量の現金を抱えながら時価総額の低い企業は,買収の対象になりやすい。
    Naspers
     Naspers (ナスパース) は,1915 年創業。南アフリカ,ヨハネスブルグに上場,ADR をロンドンに上場し,OTC 売買を行なっている。その事業は,E-コマース, ペイ-TV, 印刷メディアにわたる。
    Mail.ru
     Mail.ru (メイルルー) は,ロシアの無料の電子メール・サービスであり,Mail.ru グループが運営している。
     この分野では。ロシア最大のサービスであり,多くのロシア人 および 旧ソ連邦に属した国々で ロシア語を使う人々が @mail.ru のドメイン名で 電子メールを使用している。また,ポータルサイトとして,グーグル,ヤンデクスなどとの協力 または 独自にロシア最大の検索サービスの1つも提供し,SNS の面では Odnoklassniki および モイミールにもアクセスできる。
    全能の神よ 我が業をみよ:(Look on my works, ye mighty)
     オジマンディアス: パーシー・ビッシュ・シェリー

     古代の国エジプトから来た旅人は言う
     胴体の無い巨大な石の足が二本
     砂漠の中に立っている その近くには
     半ば砂にうずもれた首が転がり

     顔をしかめ 唇をゆがめ 高慢に嘲笑している
     これを彫った彫師たちには よく見えていたのだ
     それらの表情は 命のない石に刻み込まれ
     本人が滅びた後も 生き続けているのだ

     台座には記されている
     「我が名はオジマンディアス 王の中の王
     全能の神よ 我が業をみよ そして絶望せよ

     ほかには何も残っていない
     この巨大な遺跡のまわりには
     果てしない砂漠が広がっているだけだ


    英国の詩人 Percy Bysshe Shelley (1792–1822) の詩 "Ozymandias" からの引用である。この後に, "そして絶望せよ" と続く。
     1817年の作。オジマンディアスとは,古代エジプトのファラオ・ラムセス大王の別名である。シェリーは,この遺跡を見たことは なかったようだが, エジプト文明の辿った運命には関心を抱いていたようだ。
     詩は,生前の王の傲慢な表情が,彫師たちによって正確にとらえられ,王が滅びた後でも,石に閉じ込められて今日まで残ったと,その皮肉な運命を物語る。王の傲慢さは,神に対して「絶望せよ」と呼びかけているところに 象徴的に表されている。
     この詩は,19世紀を通じて,シェリーの詩の中でも 最も有名なものだった。今日から見れば, シェリーの詩を代表しているとはとても言えないが,再評価される前のシェリーは,こうしたエキゾチックな作品を書いた マイナーな詩人と見られていたのである。
     ・・・ 英語と英文学のホームページより引用。
    パーシー・シェリー
    詩の肉筆原稿.
    I met a traveller
    from an antique land
    Who said: Two vast and
    trunkless legs of stone
    Stand in the desert. ・・・
    大英博物館のラムセス2世像。
    シェリーは,英国に運ばれてきた
    この像を見て詩を発想したという。

  70. SoftBank cuts FY profit target on Sprint woes; Q2 profit down 23 pct
    ソフトバンクが,スプリントの災難を受けて 通期収益目標を切り下げ;第2四半期の利益は 23 % 減
    Reuters, 2014/11/04, 2:18 am ET
    By Teppei Kasai
    海外での成長に野心を燃やす日本のモバイル・キャリア SoftBank は,216 億ドルで買収したアメリカのキャリア Sprint が顧客減を続け,近い将来の回復が見込めない中,収益予想を切り下げた。
     11月4日(火) の声明で,SoftBank は,2015 年3月までの 12 ヵ月の営業利益の見込みを,これまでの予想 1兆円から 10 % 引き下げて,9,000 億円と発表し,Sprint によるトラブルを引き合いに出した。この警告と同時に,SoftBank は,第2四半期の営業利益が 23 % 減少したことも発表した。
     SoftBank は,昨年 アメリカ第3位のモバイル・キャリアを買収した。これは,CEO Masayoshi Son が日本の外に拡大しようというドライブの一環であった。ところが,Sprint は そのネットワークに 痛ましい刷新を行なっている最中であり,これが契約者の大量脱出を招いている。11月3日(月),Sprint は 従業員 2,000 名を解雇すると発表し,何四半期にも及ぶ赤字の後でコスト削減を求める中,リーダーシップを変更するとも発表した。
     "Sprint の戦いは,長く手強い。短い時間で始末できるようなものではない。"  と SoftBank CEO Masayoshi Son は 東京の報道関係者たちに語った。月曜日,Sprint は,2014 年の利益予想を 大幅に削減し,67~69 億ドルであったこれまでの予想を 58~59 億ドルに引き下げた。
     SoftBank は また,7月~9月の営業利益が 2,590 億円であり,1年前の 3,371 億円から減少したことを明らかにした。Thomson Reuters StarMine によれば,アナリスト4人による推定の平均は 2,969 億円であったので,これすら下回ったことになる。
     日本の飽和した不振な国内市場では 大きな成長の見込みが薄い中,Son は,その現金豊富な会社を率いて,一連の 注目を集める買収と投資を,テレコムとインターネット関連の事業に行なってきた。Son は,時価総額 約 850 億ドルの SoftBank の株 約 20 % の所有を通じて 日本最大の富豪であり,最近 上場された E-コマース巨人アリババ集団の最大の株主でもある。
     Sprint の始末をつけることは,SoftBank の拡大ドライブの 気を逸らすことになろうが,同社は 火曜日,アリババのニューヨーク上場から,第2四半期に望外の利益を記録したと報告した。
     第 2 四半期の純利益は,アリババ上場により (想定されていた 5,000 億円より多い) 5,631 億円押し上げられたという。この結果,SoftBank の四半期純利益は,前年の 3倍の 約 5,000 億円となった。

  71. NQ Mobile Accelerates EMM Business in Japan with New Corporate Channel Sales Agreement
    NQ モービルは,[SoftBank C&S との] 新たな企業販売チャネル契約により 日本での EMM 事業を加速する
    NQ Mobile 広報 (Dallas & 北京),2014/10/29, 1:46 pm ET
    この契約は,販売会社に,好評の NQ Sky EMM プラットフォームを 日本の会社へ再販することを可能にする。
    インターネット・サービスの全世界的第一級プロバイダ NQ Mobile (NQ) は,本日,SoftBank Commerce & Service Corp (SoftBank C&S) と再販契約を結んだことを発表した。
     この取り引きは,SoftBank C&S のパートナーたちが (最も完全 かつ 安全な EMM 用プラットフォームである) NQSky を 日本の顧客企業に販売することを可能ならしめる。
     この取り引きは,好評の enterprise mobile management (EMM) ソリューションを組み込む企業の数を 著しく増大させるものと期待される。
     Brightstar の子会社であり,9,000 の販売パートナーを通じて IT 関連製品 および ICT ソリューションを 提供することに特化した SoftBank C&S は,この取り引きの契約条項により,マーケティングと流通販売を 責任を持って請け負う。NQ は,再販業者と末端ユーザに 販売物件と技術サポートを提供する。
     この種のソリューションの中でも最も堅牢な NQSky は,マルチ・プラットフォーム,エンド・ツー・エンドのソリューションであり,中型 および 大型企業の安全なモビリティ要求を満たすものである。この オールインワン ソリューションは,企業の現存する戦略を統合し,・・・ (以下,技術的に理解不能。英文も抽象的で意味が取れない。スプリントの広報にこういうタイプの宣伝がよく見られる)
     Recognized as one of the most robust solutions of its type, NQSky is a multi-platform, end-to-end solution that addresses the secure mobility needs of medium and large corporations. The all-in-one solution, integrates with companies' existing IT strategies and addresses the entire device lifecycle. NQSky's complete capabilities for unified protection and management include mobile device management (MDM), mobile application management (MAM) and mobile content management (MCM) as well as secure tools for e-mail, instant messaging, file sharing and synchronization tools.
     About SoftBank Commerce & Service Corp. (SoftBank C&S の説明)
     SoftBank C&S, a subsidiary of Brightstar Corp., distributes various IT-related products, the original business of the SoftBank Group, and also manufactures and markets "SoftBank SELECTION" mobile accessories. Additionally, by leveraging SoftBank Group synergies, SoftBank C&S provides ICT solutions that combine mobile and fixed-line infrastructure with ICT-related products for corporate customers, web services for various mobile devices, and e-procurement services.
    [ひとこと] NQ Mobile は,Carson Block により監査不正があるとさんざんに叩かれ,2013 年度 [2014年度の間違いではありません。念のため] の決算報告を今週ようやく発表できた会社である。その決算報告も,Carson Block は,インチキに過ぎないと言っている。
     7月には,NQ を法外な高値で丸ごと買収しようという不思議な中国企業が現れ,今週月曜には, NQ がそれを断る (上場を続けたいという) 声明を発表した。
     こんな会社と Sprint と Brightstar がこれまで提携してきたのですが,今度は,SoftBank という名前のついた子会社までが,NQ と提携・・・。いったい どういうことになるのかな?

  72. Snapdeal founder eyes Alibaba playbook with funding deal
    スナップディール設立者が,今回の融資取り引きでアリババの脚本を視野に
    Reuters, (インド,ムンバイ),2014/10/28, 11:47 pm IST
    By Nivedita Bhattacharjee
    オンライン市場 Snapdeal の創立者 Kunal Bahl は,アメリカのスーパーで洗剤を売る ビジネス・スクール学生から 身を興した。
     今月初め 寿司の朝食を取りながらの最終交渉を終えて,10月28日(火),Snapdeal は 6.27 億ドルの投資を日本の (人目を引く 初期後援者であり,現在はアリババの大株主でもある) SoftBank から受けることを公表した。
     この取り引きは,インド E-コマース企業への1件の投資としては,これまでにない最大を記録する。"インドのアリババ" を率いることを目指すと 広言してきた Kunal Bahl にとって,これは,Snapdeal の戦略への賛成のスタンプであり,小売業者としてではなく市場として留まるという決断でもある。
     "この投資は,これによりもたらされる資本以上の沢山の意味がある。それは,バリデーションだ。" と,穏やかな話し振りの CEO は言う。
     Snapdeal は 自分より大きなライバル Flipkart.com [インドの E-コマース企業] および Amazon.com と競争する。後者は インドで存在感を増しつつある。コンサルティング会社 Technopak によれば,インドの E-コマースは,2014 年の 23 億ドルから 2020 年までには 320 億ドルに成長すると見込まれている。
     31 歳の Kunal Bahl は,Snapdeal が その株主として既に eBay を数えているが,Masayoshi Son および (かつて Google におり,いまでは SoftBank の副会長を務める) Nikesh Arora との 何ヶ月もの交渉の後で 手を打ったと語る。
    左から順に,Nikesh Arora, Rohit Bansal, Kunal Bahl, Masa Son.

     Bahl が言う:"いくつかのことは,全くのセーレンディピティだった。私が Nikesh に会ったのは,彼が SoftBank に参画する ほんの少し前のことだった。彼は このパートナーシップを動かすのに決定的な役割を果たした。"
     Snapdeal の "顔" である Kunal Bahl は,アメリカで学び,アメリカで洗剤会社を共同設立した。彼は Microsoft で働き,それから インドに戻ってきた。
     故国に戻ると,彼は,高校時代の友人 Rohit Bansal とチームを組んだ。二人は,日用品のサイトを立ち上げ,それが たちまちのうちに インド第3の E-コマース業者となった。今では 約 20 億ドルに評価されている。
     中国への旅行が,Bahl をして その会社を 単にオンライン・プラットフォームだけを提供する市場とすべく決断させた。
     "そういう理由で SoftBank が投資してくれた。彼らは,アリババ・モデルを実に良く理解している。そして,インドの現状では,誰よりも我々が アリババ・モデルに近いことを見抜いてくれた。" と Bahl は言う。
     そして,その現金は ? と訊かれて Bahl は,サプライ・チェーンと物流の改善に使うつもりだと答えた。
     スマートフォンとインターネットは,インドの E-コマース業でもブームになっている。だが,その成長の速度は,中国より依然として遅い。
     交通で荒れた道路と弱いインフラは,インドでのオンライン販売と配送を複雑にしている。交通麻痺や鉄道の遅れを避けようと懸命な企業は,空路で荷物を目的地に飛ばすこともよくあり,配送期日に間に合わせるためには,自らのサプライ・チェーンに手厚い投資を迫られる。
     Snapdeal は,2.5 億ドルを使って,バックオフィスを整え,エンジニアをもっと雇い,同社のモバイルのオファーを強化するために スタートアップ企業とも連携する予定である。
     "我々に あまり激烈なことは期待しないで下さい。我々は,激烈なことをする人間では 全然ありません。" と Bahl は言った:"我々は,一度に少しのことをします。"
    バリデーション:(validation)
     検証,実証,認可,妥当性確認 などの意味を持つ英単語であり,IT の分野では,対象がその仕様や目的に照らして適切に構築されているか否かを検証すること ・・・ という意味で使われる。
    サプライ・チェーン:(supply chain)
     サプライチェーンとは,企業の経営・管理で使用する用語であり,原材料・部品の調達から,製造, 在庫管理,販売,配送までの製品の全体的な流れを意味する。それぞれの工程が別個にあるのではなく,鎖としてつながっているという意味で,特に物流の仕組みや上流・下流を含めた複数企業間の連携を強調していう場合もある。
    eBay
     別の報道によると,2014年2月に eBay は Snapdeal に 1.3377 億ドルを投資した。また,2014年5月には 1.05 億ドルを複数の機関投資家が投資した (Temasek, Myriad, Tybourne, Blackrock Inc, Premji Invest)。
     それにしても,SoftBank は なぜ,eBay の先行投資に触れず,自分が先行投資したかのように発表したのだろうか?

  73. ソフトバンクがインドで1兆円投資へ,ネット通販などに出資
    Reuters, 2014/10/28, 16:42 JST
    By 志田義寧 (東京)
    ソフトバンクは 28日,インドのニューデリーに本社を置くインターネット通販大手 Snapdeal に 6.27億ドル (約 677 億円) を出資し,同社の筆頭株主になると正式発表した。併せて,タクシー配車プラットフォーム事業者 Olacabs に,既存株主と合わせ 2.1億ドル (約 227 億円) を出資することで 合意したことも明らかにした。
     出資を通じて,電子商取引市場の拡大が見込めるインドでの事業を強化する。
     いずれの出資も,ソフトバンクが9月に米国に設立した戦略子会社 SoftBank Internet & Media Inc. (SIMI) が主導した。11月末の手続き完了を目指す。出資に伴い,SIMI の CEO ニケシュ・アローラ氏が,Snapdeal とOlacabs の取締役に就任する予定。
     発表に先立ち,ソフトバンクの孫正義社長は,インドの Prasad 通信・IT 相と会談し,向こう数年間でインドに約 100 億ドル (1兆 0800億円) を投資する考えを表明した。
     ニケシュ氏は,ニュース・リリースで「インドは,インターネット人口が世界3位だが,E-コマース市場規模はあまり大きくない。より良く,早く,安いネット環境が構築されれば,大きく成長する可能性がある。ソフトバンクの出資は,インドの未来の IT に向けたインフラ構築への貢献につながる」とコメントした。
     ソフトバンクによると,Snapdeal は 2010 年に設立。Eコマース・サイト snapdeal.com の登録ユーザー数は,2,500 万以上,加盟店数は5万以上に上る。
     一方,Olacabs は,2011 年に創業。タクシー配車プラットフォームを構築し,インド国内の主要 19 都市で 車両3万3,000 台以上を配備している。
     ニケシュ氏は,米映画会社 Legendary Entertainment への出資を手掛けたのを皮切りに,韓国ドラマ配信の Dramafever の買収や,インドネシア E-コマース大手 Tokopedia への出資を矢継ぎ早に決めるなど,投資の動きを加速させている。

  74. SoftBank And Sequoia Capital Make First Investment In Indonesia With $100 Million Into Tokopedia
    ソフトバンクとセコイア・キャピタルがインドネシアに初めての投資を行う,1億ドルでトコペディアを
     Forbes, 2014/10/22, 3:19 pm
     By Ryan Mac , Forbes Staff
    10月22日(水) の発表によれば,インドネシアの筆頭 E-コマース市場 PT Tokopedia が,日本の投資企業 SoftBank と [未公開の米インキュベイション・ベンチャー] Sequoia Capital から 1億ドルを調達した。
     この資金調達は,SIMI を通じて投資を行う SoftBank にとっても Sequoia にとっても,インドネシアとの初の係わりであり,この件に詳しい複数の人によると,東南アジアでの地元インターネット企業にとっても 最大のラウンドである。Sequoia と SoftBank は,この投資の一環として ともに 取締役会のポストを得る。また,この取り引きは 12月までに 完了が予定されている。
     Tokopedia の CEO William Tanuwijaya は,声明で語った:"この新たなラウンドで,Tokopedia は最良のチームを作るための十分な資源を得る。そして,世界級のテクノロジーを発展させ,もって 我が商業者たちを助け,最良の商取引感をユーザにもたらすことができる。我々は,ユーザ最優先を旨とし,ユーザが最も成功するよう注力する。"
     SoftBank と Sequoia 両社による今回の動きは,新興市場とアジア E-コマース会社での投資活動が増大する時期に行われる。今年5月,Sequoia は,韓国の Coupang で 1億ドルのラウンドを率いた。また ベルリンに本社を置くインターネット・インキュベイター Rocket Internet は,今月初め上場した。Rocket は,オンライン小売り事業を外国で真似て成功させることで知られており,東南アジアの (アマゾンに似た小売り) Lazada と (ファッションに重きを置く) Zalora を設立した。
      Tokopedia は,2007 年に着想され,個人 および 事業主が オンライン店舗を開いて営業できる オンライン市場として, 2009 年に始動した。その5周年となる 10 月,同社は 商業者たちが 1ヶ月で 約 200 万の商品を売ったと発表した。また,毎月 1千万の訪問客があるという。
     "アジア地域では,オンライン市場の成長可能性は,インドネシアで とくに際立っている。Tokopedia は,創立以来,革新的事業モデルにより 目を見張る成長を遂げた。"  と 前グーグル首脳であり,現在は SoftBank 副会長を務める Nikesh Arora が語った。
     この投資は,今年7月 SoftBank に参画した Arora の手になる3番目の案件である。他の2件は,韓国オンライン・ビデオ DramaFever の買収と,今月はじめの Legendary Entertainment への小規模投資である。

  75. SoftBank Agrees to Buy Korean Online Video Site DramaFever
    ソフトバンクが 韓国オンライン・ビデオ・サイトのドラマフィーバーを買収で合意
    Bloomberg, 2014/10/15, 03:08 pm GMT+0900
    By Sarah Rabil & Takashi Amano
    SoftBank は,韓国のテレビ番組をオンラインで 英語圏視聴者向けに提供する DramaFever Corp. を買収することで合意した。これにより,日本の同キャリアのオンライン・コンテンツの大量買収が,また1つ増える。
     DramaFever は,これまでにも AMC Networks,SoftBank Ventures を含む複数の投資家から 0.12 億ドルを調達済みであり,15,000 本の国際テレビ・コンテンツを オンライン・ビデオ配信する最大の業者である。2009 年に創立された同サイトは,字幕つきの映画とテレビ・ショーをストリーム配信する。どちらの会社からも 財務条項は 開示されていない。
     東京に本社を置き,Masayoshi Son が運営する SoftBank は,これまで アメリカの Sprint を含めて,同社が支配するネットワークのために,多様な 映画,テレビ・ショー および オンライン番組へのアクセスを獲得しようとしてきた。同社は これまでに,たとえば "ゴジラ" を製作した Legendary Entertainment とか アリババ集団の 32% の株のように,1,300 超のテック企業に投資してきた。
     東京の SMBC 日興証券のアナリスト 菊池 悟 が言う。"この買収は,韓国のコンテンツを大量にストックし, SoftBank のインフラを通して世界に配信することが目的だ。これは,SoftBank が他に差をつけるのに役立つ ユニークなコンテンツだ。"
     SoftBank 株価は,東京市場で 2.2 % 上がって \7,026 で引け,今年 24 % 下がった。
     Online Content (オンライン・コンテンツ)
     世界中の 70 超に上る放送会社からの 映画とテレビショーを,放送当日 または 放送の翌日に 独占的にオンライン・コンテンツとして配信する権利を しばしば 有するのだと DramaFever は説明した。
     SoftBank 副会長 Nikesh Arora は 声明で言った。"誕生後5年という短時間のあいだに,DramaFever は,インターネットをベースとする印象的なストリーミング・ビデオ事業を大規模に営業する形に作り上げた。我々は,彼らを助けて 人気の高いビデオコンテンツを 今よりも更に大きな全球的聴衆に向けて送ることを期待する。"
     SoftBank は 今年7月,Arora が 副会長として参画し,その全球的展開の舵取りを助けるために,新たに設立された SIMI の CEO に就くと発表した。
     Deutsche Bank と UBS で債券取引の取締役を以前務めていて,今年はじめ Fortress Investment Group に参画した Rajeev Misra が 退任して SoftBank に入社する ・・・ と この動きをブリーフした3人が言った。Misra は,ロンドンから シリコンバレー と サンフランシスコ のどちらかへ移動する予定であり,買収を担当する とのことだ。

  76. Ex-Googler Nikesh Arora leads Softbank invasion of Hollywood
    元グーグラー ニケシュ-アローラがソフトバンクを率いてハリウッド侵入
    Reuters, 2014/10/03, 6:09 am IST
    By Alexei Oreskovic, Liana B. Baker & Lisa Richwine
    SoftBank のハリウッド映画スタジオへの投資は,アメリカのエンターテインメント業界における 新たな2プレイヤーの出陣式を象徴する ・・・ ひとつは 日本のテレコム会社,もうひとつは,今回 メディアとインターネットの企業を新たに動かす Nikesh Arora である。
    2009年12月3日,ニューヨークで開催された
    "ロイター グローバル・メディア・サミット" で講演する
    "グーグル グローバル・セールス営業&ビジネス開発" 社長 (当時)
    ニケシュ-アローラ氏。(写真:ロイター,Brendan McDermid)
      Google から SoftBank に 突如として陣地を変えてから2ヶ月,Arora は,Legendary Entertainment の過半数株式に 2.5 億ドルの買収を打ち,10月2日(木) に発表した。情報筋によると,彼は それ以前に DreamWorks Animation とのパートナーシップを試みたが,不成功に終わっていた。
     カリフォルニア州の San Carlos に本社を置く SoftBank Internet & Media の CEO Arora は,SoftBank に近い或る1人によると,(音楽,E-コマース,ゲームを含む) メディア企業 および ディジタル・メディア企業への投資と営業を任されている。伝説的投資家 Masayoshi Son が所有する SoftBank は,アメリカのモバイル・キャリア Sprint を所有しており,中国 E-コマース企業アリババの筆頭株主である。
      < 以下は,Google 関係者からロイターが集めた,Nikesh Arora を賛美する言葉の連続である >
     At Google, Arora oversaw sales, marketing and partnerships, an outsider's job at a company, where engineering skills are prized above all else.
     The buttoned-down and polished Arora, who has a masters degree in business from Northeastern University and previously worked at T-Mobile Europe, became one of the most powerful Google executives, and the highest paid in 2012, when he made $51 million in cash and stock.
     Several former colleagues described Arora as very effective at getting results, often by eschewing the collaborative, consensus-based culture within Google.
     "He didn’t really try hard to convince people that he didn’t need to convince,” recalled one former Google executive, who declined to be identified. "He would be willing to say 'we need to do this, get it done.' He valued execution."
     He also had a reputation for being brutally direct, particularly with people he viewed as unprepared, the former colleagues said.
     A representative for Arora declined to make him available for an interview or to respond to comments about him. Google also declined to comment.
     The Google business chief rubbed shoulders with Hollywood's elite while selling ads and making deals.
     Arora is "perfectly placed” to build Softbank's media portfolio, said Sir Martin Sorrell, the chief executive of advertising group WPP, citing Arora’s "knowledge gleaned from his years at Google about the media community.”
     Arora advocated for Google to acquire online movie company Netflix in 2009, according to one former Google employee who was present when Arora pitched the idea to Google’s senior executive team. At the time, Netflix had a market cap of roughly $3 billion, compared to its current $27 billion valuation.
     Arora also proposed at the time that Google should acquire LoveFilm, a UK-based streaming video company that was later acquired by Amazon in 2011, the person said.
     But the ideas never progressed beyond internal deliberations, as Google executives at the time were more interested in developing ad-supported online video through the company’s YouTube website, the person added.
     'PLUGGED IN'
     Arora was a frequent attendee at events frequented by media and tech elite, such as the World Economic Forum in Davos, Switzerland and the Allen & Co conference in Sun Valley, Idaho.
     "He was very plugged in with the top management at Fox and some of the studios,” recalls one former colleague, referring to Twentieth Century Fox, which produced the 2013 comedy film 'The Internship' depicting Vince Vaughn and Owen Wilson as fictional Google interns.
     When Arora ran Google’s European, Middle East and Africa operations during his early years at the company, he broke free of the Silicon Valley-based committee which approved all new hires, according to several people then at Google.
     Arora convinced the company to let him established his own hiring process, a coup which turned heads throughout the company, the people said.
     Arora occupied a large corner office with sweeping views of London, an anomaly in an egalitarian corporate culture where most employees work in open cubicles and where even former Chief Executive Eric Schmidt shared an office with an engineer for several years, according to the former Google manager.
     "He made the argument that he had to meet with important people,” the person recalled.

  77. Dawn Of The Nikesh Arora Era At SoftBank
    ソフトバンク  ニケシュ-アローラ時代の夜明け
     Forbes, 2014/10/02, 02:50 pm
     By Eric Jackson, Contributor
    今月,Nikesh Arora は,SoftBank 副会長とそのインターネットサービス企業の社長としてスタートを切る。 これは,同氏にとって大きな動きであり,同時に SoftBank にとっては掘り出し物 (catch) である。その訳はこうだ。
     Arora は,Google の最高事業責任者 (CBO) として成功を納め,Google に 10 年在籍した。その間,Google は Yahoo に次ぐ検索第2位から,主役の座に登った。
     私が Arora に初めて気づいたのは,数年前 ダボスで Chrystia Freeland と話していたときである。私の第一印象は,Google の販売部門のトップという 世界中で 一番気楽な仕事をしている奴だ ・・・ という程度だった。"あれが 御用聞きでないとすれば,何をしているんだろうか" ・・・ そう思ったことはよく覚えている。Arora は,身だしなみが良く,話もうまく,ダボスに集まる世界中のエリートにうまく取り入っていた。
    これも 厳しい人生である。
     とは言え,Google の販売部門トップの座に身を置くことは,この靴を履いたことのある人にとっては ちょっぴり不公平である (ご当人たちは,もちろん,そんなことは思っていないだろう)。この職に就くのは,確かに,御用聞き人間では ありえない。Google の短い歴史で これまで この役割を受け持ったのは,3人いる。Nikesh Arora, (現在 AOL を動かしている) Tim Armstrong,そして (ピンチヒッターとして起用された "我らの事業創始者") Omid Kordestani, この3人である。いずれも 仕事熱心,頑張り屋,快活にして頭脳明晰,極度なまでに完成された人たちである。
     私がこれまで Tim と Nikesh について ツイッターや記事に書いた批評は,的外れであった。私が経営者について第一印象で間違えるのは,これが初めてではない。こんなことを言うのは,これが最後であって欲しいと自分でも思うが,さてどうなるか。
     それはさておき ・・・ Arora の名前がウワサに登ったのは,私が この5年やそこらを思い出してみると,これまで2度ある。それも,Yahoo のトップの座に関係するウワサだった。仮にそれが事実だったとしても,Yahoo の取締役会の状況と Yahoo のコア事業が直面していた (今でも直面している) 難題を見れば,彼がそれを受けなかったことは,自然だろうと思える。
    2008 年モナコでのメディア・フォーラムにおける
    ニケシュ-アローラ。
     最終的には,SoftBank の Masayoshi Son の手を煩わせ,Googleplex の反対側では 芝生も なお一層青かろうとの説得を得た。今日 (こんにち) ,アリババ上場を終えて,アメリカでは誰もが知っている。Masa は 1999 年,アリババに 3,000 万ドルを投資して,今の市場では それが 730 億ドルを越える値打ちになったと。彼は,アメリカ第3位の無線キャリアのオーナーでもある。そして,日本一の金持ち起業家でもある。
     だが,Masayoshi Son は,SoftBank の一部として支配している今の帝国よりも更に大きな野心を抱いている。彼が 今年7月に Arora を雇ったことは,その劇的な合図である。
     Arora は,Google の一員として働いてきた シリコンバレーを 今後も 本拠地として活動する。だが,Arora にこの先大きな仕事が待ち受けているのでなければ,Masa Son への参画に Arora は 魅力を感じなかったに違いない。私の推測では,Nikesh が ここから買収ブームに進むことを任されて,SoftBank 帝国の規模を,この 5~10 年内に 2倍,いや ひょっとして3倍にするのではないかと思う。
     彼には 今後 世界を股に掛けた M&A 仕掛け人の仕事が数多く待っているだろう。そういう舞台では,うまく取り入る技も なかなか 大切だ !
     Arora が 未だ正式にその職に就いていない 先週,SoftBank が DreamWorks Animation を買うというウワサが立った。今日は,そのウワサが,Legendary Entertainment の 10 % を買うとなった。いま,私の瞼には 1980 年代の日本の侵入が思い浮かぶ。たぶん,Nikesh は サーティ・ロック (30 Rock) を来週にも 買うだろう。
     Arora のバックグラウンドは (テレコム・アナリストとしてキャリアを始めたので) テレコムとインターネットにある。このどちらの分野でも,SoftBank は数多くの企業を買収するものと期待される。彼が東京に移動するのではなく カリフォルニアに留まるという事実から,アメリカの企業を数多く 彼は買収するだろう。
     SoftBank のアメリカでのプレゼンスは,今のところ Sprint だけである。Nikesh は,おそらく アメリカのインターネット帝国をも買いたいと思うだろう。
     私も含めて多くの人たちが,Nikesh はアメリカ・インターネットでの初の仕事として,Yahoo 買収を綿密に検討するだろうと憶測する。Yahoo 買収は,SoftBank から見ると,いろいろの観点で意味がある:
    1. 一夜にして,アリババ 50 % 超の株主となる。
    2. 税金の無駄なく,日本の Yahoo の 35 % を再取得できる。
    3. 日本の Yahoo 株を消却すれば,その EPS を 50 % 上げて,現在の株式保有状況を改善できる。
    4. 現在 Yahoo が保有している資産は,過大なコストで膨らみ,直ちに切るべき不動産があるが,それらを安価で取得できる。
    5. SoftBank は,日本の Yahoo での経験のお蔭で Yahoo の営業のしかたを良く心得ており,今よりも,遥かに 大きく収益を上げられるようになる。
    6. SoftBank は,アリババとは違って,アメリカ資本市場で大変うまく営業しており,政治家に話しかけたり,メディアとよく相互作用している。
    7. Nikesh が Yahoo と大変親しい。彼自身が かつて 取締役会により そのトップの座に擬せられことがある。
    8. 将来 Nikesh が係わるアメリカ・インターネットの買収取り引きに,Yahoo の7億人契約者が係わることになる。
     だからと言って,Yahoo 買収が差し迫っているわけではない。Nikesh は たぶん 100 日くらいは,うろうろと SoftBank について知る必要があろう。
     けれども,物言う投資家 Starboard が Yahoo を悩ませている現状では,遅かれ早かれ Marissa Mayer が Arora に助けを求めるだろう。
     Yahoo がどうなろうと,私の大胆予測は,今から5年後,アメリカ・インターネット空間の大手として浮上するのは,アジアのインターネット3社 騰訊 (Tencent),アリババ,SoftBank である。
     Nikesh Arora は,SoftBank がそうなるように同社を率いるだろう。これはとても楽しい見ものである。
     [Forbes からの注意:本稿執筆時に,著者は YHOO をロング持ちであります。]
     10月9日に,この記事が日経電子版に 翻訳掲載されたので,対比を試みました。
    ──────
    ところでこの記事を書いている Eric Jackson 氏は,投資ファンドを動かしており,今は Yahoo の物言う株主として,Yahoo 資産の売却とか,かつては グーグルに在籍していた Marissa Mayer をさんざんに貶しています(笑)
    クリスティア フリーランド:Christia Freeland(1968/02/08 ~)
     カナダのライター,ジャーナリスト,政治家。
     Freeland は,Financtical Times, The Globe and Mail, Thomson Reuters などで編集者としてさまざまの地位にいた。消費者ニュースの編集とマネージング・エディタをしていたが,Toronto Centre でのカナダ国会議員補欠選挙に自由党の指名を求め,2013年9月15日,指名を得た。そして 2013年11月25日,国会議会選挙に当選した。彼女は,カナダ自由党のトレードマーク的批評家である。
    サーティー・ロック:(30 Rock)
     "30 ROCK" は,2006年から2013年まで NBCで放送された1話30分(7シーズンで全138話) のテレビドラマである。
     アメリカ情勢・同性愛・人種問題などの社会風刺や,ブラックユーモア,アメリカ・テレビ業界ネタなどが数多く盛り込まれているのが特徴である。
     舞台は,ニューヨーク,マンハッタン5番街に位置するロックフェラープラザ30番 (30 Rocke-feller Plaza) にスタジオを持つテレビ局。架空のテレビ番組の制作舞台裏の日常を放送作家のリズ・レモンを中心に描く。
     日本では,2010年にフジテレビ NEXT とフジテレビが放送した。

  78. ソフトバンクとレジェンダリー,戦略的パートナーシップを締結,
    ソフトバンク,レジェンダリーへ 2.5 億ドルを出資

    ソフトバンク広報,2014/10/03
    レジェンダリーの持つ知的財産の価値を最大化,プレミアム・コンテンツを世界展開するための合弁会社を設立
    ソフトバンクとレジェンダリーは,ソフトバンクがレジェンダリーに対し,2.5億ドル (約270億円) の出資を行うことについて 正式合意したことを本日発表しました。また,両社は特に成長著しい中国およびインド市場において,さまざまなモバイル・プラットフォームを利用し,レジェンダリーの持つテレビ番組,デジタル・コンテンツ,ライセンス,関連商品やその他の付随する知的財産の市場拡大を目指し,合弁会社を設立する予定です。
     ソフトバンクの副会長兼 SoftBank Internet and Media (SIMI) の CEO ニケシュ・アローラは,以下のように述べています。
    「我々SIMIの目標は,ソフトバンクの持つ世界的なプラットフォーム,インターネット および メディア分野のパートナーを活用し,クリエイターたちのデジタル戦略を加速させ,海外展開を拡大させることです。レジェンダリーは,すでに有力なコンテンツ・プロバイダであり,このたびの出資について 大変うれしく思います。また,彼らの保有する,成功を収めた映画作品やその他の素晴らしい新コンテンツを,これまで以上に多くの世界中の人々へ届けることができるようになることを楽しみにしています。」
    レジェンダリーの会長兼 CEO トーマス・タル (Thomas Tull) は,以下のように述べています。
    「孫 正義氏は,ソフトバンクを世界で最も尊敬される企業のひとつに成長させました。また,ニケシュの参画 および SIMI の始動により,メディア・エンターテインメント業界と今まで以上に関係を深める素晴らしい機会を得ました。我々は,SIMI にとって初のビジネス・パートナーとなり,レジェンダリーの新たな成長を目指し協業していくことを大変うれしく思います。」
    ソフトバンクによる出資は,諸条件を満たした上で 2014年10月に完了する予定です。このたびの出資に伴ない,ニケシュ・アローラは,レジェンダリーの取締役に任命される予定です。
     ソフトバンクの財務アドバイザーは The Raine Group LLC,法律顧問は Morrison & Foerster LLPです。Martin Willhite, COO & General Counselは レジェンダリーを代表し,O'Melveny & Myers LLPは レジェンダリーの外部法律顧問です。
    レジェンダリー・エンターテインメントについて
     レジェンダリー・エンターテインメントは,映画(レジェンダリー・ピクチャーズ),テレビ&デジタル(レジェンダリー・テレビジョン & デジタルメディア),コミック(レジェンダリー・コミックス) の分野から成り立ち,熱狂的ファンに向けたコンテンツ保有・制作・配信を行う メディア業界のリーディング・カンパニーです。レジェンダリーは,これまでに子会社や合弁会社を通じて,さまざまな著名作品のコレクションを取り揃えており,常に高品質で,世界的に有名な知的財産を含む商用エンターテインメントを提供する,信頼されたブランドとしての地位を確立しています。レジェンダリー・ピクチャーズ関連制作の世界累計興行総収入は,90億ドルです。

  79. Japan's SoftBank Eyes Stake in Legendary as DreamWorks Animation Talks Break Down (Exclusive)
    特ダネ:日本のソフトバンクが,ドリームワークスとの交渉が潰れて,レジェンダリの株を狙う。
    Hollywood Reporter, 2014/09/29: 6:31 pm PST
    By Kim Masters
    CEO Masayoshi Son は,DWA の交渉とは別口で,Thomas Tull のスタジオと交渉してきた。
    トーマス-タル氏のレジェンダリが,ソフトバンクの
    次のターゲットである。(写真提供:AP)
     日本の巨人 SoftBank は,DreamWorks Animation (DWA) との活発な交渉から撤退したが,ハリウッドでの買い物を終えたわけではない。情報源が伝えるところによれば,この積極的なコングロマリットは,Thomas Tull の "Legendary Pictures" スタジオにかなりの額の投資を行う取り引きの完了に迫っている。
     事情に詳しい情報源によると,Legendary との交渉は,何週間も前から進行中であり,DWA の CEO Jeffrey Katzenberg との交渉とは別の筋で 行われてきた。この情報源によると,SoftBank と Legendary との取り引きは,過半数株式を与えるものではないが, かなりの投資が関係する。
     Legendary の広報担当者は, コメントの求めに返信しなかった。
     Sprint および その他のモバイル・プロバイダを所有する SoftBank は,懐の深いテレコムとインターネットの巨人であり,コンテンツ・プロバイダや映画スタジオの周りを回って,自分たちのプログラム編成のために 買収 あるいは 配給により,世界中にモバイル契約を急増できないかと探っている。9月19日に最大の IPO を迎えた 中国 E-コマースの有力企業アリババの 32 % の株により,現金は だぶついている。
     複数の情報提供者によれば,野心家の CEO Masayoshi Son が率いる SoftBank は,既に メディアとエンターテインメントの取り引きに特化した投資銀行 Raine Group を押さえたという。Google の前取締役 Nikesh Arora も,SoftBank が傘下に新たに設立した SoftBank Internet and Media Inc. の社長として,これに深く係わっている。
     1年前,Forbes は Legendary を 25 億ドルと評価した。事情を知る情報源は,この評価が 以後 少なくとも 30 億ドルに増えたと言う。2013 年,同社は Universal と複数年にわたる 共同出資と配給を発表した。今夏のヒット作 Godzilla (ゴジラ) には,Warner Brothers との以前の配給/共同出資契約の下で,半分以上を出資した。Warner Brothers を相手にして,Legendary は,Hangover フランチャイズ,Nolan の 映画 Dark Knight のようなヒットを蔭で支えた。Noran の 11月の映画 Interstellar にも出資している。
     DWA と同様に,Legendary は,ここ数年,映画を越える事業の多様化を図ってきた。以前 Warner Brothers の取締役を務めていたベテラン Bruce Rosenblum を雇い,テレビ部門を始め,その運営を委ねた。さらには,ネットワーク Nerdist and Geek & Sundry を買収して,ディジタル事業を立ち上げた。
     今年8月,テレビ部門は,初のパイロット製作に係わることを得た:Carlton's Cuse の風変わりなドラマ The Colony を USA で,医療ドラマ Austen's Razor を CBS で。
     9月16日,Legendary は,Netflix でのオリジナル・コメディの契約を発表した。また,Dead Rising では,Jesse Metcalfe と Virginia Madsen をキャストした。これは,ソニーのディジタル・プラットフォーム Crackle 上の ゾンビ黙示録ビデオ・ゲームを基にしたプロジェクトである。
     土曜日に当紙が最初に報道したように,SoftBank と DWA は,34 億ドルに評価する買収の条件を交渉していた。しかし,詳細は不明であるが,Katzenberg 氏の価格要求を含む いくつかの要因とメディアへのリークのために,この交渉は,脱線した (derailed)。

  80. SoftBank, DreamWorks Animation Talks Cool,
    Two Sides Still Could Renew Talks or Agree on a Content Partnership

    ソフトバンク-ドリームワークスの交渉が冷却化,
    両社は交渉を再開か,それともコンテンツ・パートナーシップに合意か

    [$$] Wall Street Journal, 2014/09/29, 5:54 pm ET [改訂版]
    By Erich Schwartzel & Dana Mattioli
    SoftBank が DreamWorks Animation を買収するという交渉は,この件に通じた複数の人によれば,買収と言う言葉が交渉から生まれた僅か2日も経たぬうちに 冷却化した。
    交渉が行われていた土曜日と月曜日のあいだに何が起きたかは,今 すぐには明らかではない。交渉が再開することもありうると,2人が言った。両者は,最終的には 買収だけとは異なる別の取り引き ・・・ たとえば,コンテンツ・パートナーシップを結ぶこともありうると1人が言った。
     DWA の株価は,最初の報道を受けて跳ね,月曜日には 26 % 上がり,Nasdaq 市場の引けには $28.18 をつけた。ただし,交渉冷却化の報道後には,DWA の株価は 時間外取り引きで 月曜終値から 9 % 下がった。
     この交渉は,Sprint を所有し,東京を本拠地とする SoftBank が T-Mobile 買収を放棄してから 約2ヶ月後に発生した。
     ハリウッドのベテラン経営者 Jeffrey Katzenberg を戴く DWA は,これまで "Shrek","Madagascar" のような アニメ・ヒット作品を配給してきた。だが,"Rise of the Guardians","Turbo" のような最近の配給は,興行では失望を招き,株価の圧迫要因となっている。
     合併見込みとの期待は,今年7月第2四半期業績の不振を受けて急落して以来の株価を 最も目覚しく押し上げた。カリフォルニア州 Glendale の同社は,第 2 四半期に 1.223 億ドルの売り上げに対して 0.154 億ドルの赤字を計上した。
     B. Riley の株価アナリスト Eric Wold が言う。 SoftBank が "貴重なコンテンツ・ライブラリとキャラのフランチャイズとを依然として抱えている DWA が 評価を値切られている現状に,魅力を感じることはありえよう。テレコム企業が,Sprint の消費者にために,DWA の若者向き YouTube 企業 AwesomenessTV からコンテンツを獲得する方策を探していることもありえよう。"
     AwesomenessTV とは,DWA が そのスタジオ事業を オンライン・コンテンツ,消費者向け商品 および テレビジョンへ多様化させる努力の一環として 行っている最近の一連の買収対象の1つであり,2013年5月に 0.33 億ドルで DWA に買収された。このアニメ会社は,1年に2~3作品の映画を配給する。これは,上場されている同社が,定常的なヒット作の流れにより株価を維持するための措置である。

  81. DreamWorks-SoftBank talks may augur Hollywood dealmaking wave
    ドリームワーク-ソフトバンクの交渉は,ハリウッドでの取り引き形成の波の先駆けか
    Reuters, 2014/09/29, 2:25 pm EDT
    By Lisa Richwine
    DreamWorks Animation SKG は,まもまく 日本から新たなオーナーを迎えるようだが,この取り引きは,ハリウッドで独立を保っている小さなスタジオが直面する挑戦に脚光を当て,一連の他の取り引きを促進するかも知れない。
     この週末にかけて,Hollywood Reporter への情報源が,"Shrek","Madagascar"を含む映画フランチャイズでその名も高いスタジオ DreamWorks が 現金豊富な日本の通信&メディア企業 SoftBank に身売りの交渉中の模様であると伝えた。
     かかる進展は,DWA 以外の独立スタジオをも 大手企業の買収目標とせんか,はたまた これらをして 自ら外に買い手や投資家を捜し求むることを 促進せんか。
     ハリウッドでは,たくさんの小さな独立スタジオが,毎年,片手で数えられるほどの 僅かな本数の映画を製作している。これらは,大当たりの外れに 特に打撃を受けやすい。たとえば,DWA が 最近 "Rise of Guardians", "Mr. Peabody & Sherman", "Turbo" で取った外れがそれに当たる。
     映画スタジオは,DVD の販売減にも,Netflix のようなディジタル・エンターテインメントからの競争の増大にも晒されている。
     業界全体を覆う かかる挑戦は,小さなスタジオほど,何らかのパートナーシップ無しには,現金と 大手企業の配給ネットワークを求めることを一層困難ならしめる。・・・ と,Vogel Capital Management の CEO を務め,自らも エンターテインメント業界のアナリストである Hal Vogel が言う。
     "映画事業は,資本が ものを言う。事業を止めないだけでも,多額の現金が必要だ。" と 彼は言う。
     現在 連勝の波に乗っている独立スタジオも 大手メディア企業から買収や投資の目標となりえよう ・・・ そのうちのあるものは中国籍とか ・・・ 定評のあるコンテンツを買おうとして。
     "その他 ハリウッドの中規模のスタジオも 買収目標になりうる。" ・・・ と,B. Riley のアナリスト Eric Wold は,リサーチ報告に書いた。"どのスタジオも目標になりうるが,実際には,中規模の独立スタジオで,映画以外の部門を数多く持たず,混乱気味の事業などはやっておらず,閉鎖する必要のある事業もやっていないようなのが,好まれるだろう。"
     Eric Wold も 他のアナリストたちも 異口同音に言うには,"Hunger Gates" を製作した Lions Gate Entertainment が関心の的になろうとのこと。同社は,今年だけで,12 本を配給した [カナダの] 最大手独立スタジオである。
     アナリストたちは,中国が [Lions Gate の] 買い手の鍵を握ると言うが,フランスのメディア・グループ Vivendi SA も また 自社のコンテンツを急増させたいため,Lions Gate との取り引きを狙っている模様であると 情報筋は言う。
     Lions Gate の株価は,日中 4 % 上がって $32.43 をつけた。DWA は 25 % 急騰して $28.01 をつけた。
     Lions Gate の広報担当者は コメントを控えた。
     小さなコンテンツ・プロバイダが買収目標にされるとの憶測は,21世紀フォックスが タイム-ワーナーを買収しようとしたことから火が点いた ・・・ このどちらも映画スタジオを所有しており,今では フォックスがこの動きを止めている。
     吼えるライオンのロゴで おなじみの 有名なスタジオ MGM は,2010 年の破産から復活後,ジェームズ-ボンドと "Hobbit" フランチャイズに共同出資して成功を収めた。
     MGM への投資家たちは,同社が IPO を実施するか,(テレビ資産や映画資産を拡大のため 映画ライブラリを買おうというような) メディア・コングロマリットに売却するのを待ち望んでいる。
     Lions Gate と MGM は,テレビ・ショーも製作している。
     SoftBank が DWA に関心を示したとの報道は,コンテンツの値打ちを メディア関連企業に強く印象付けた ・・・ と,MGM の 約 1 % を所有する Maglan Capital の最高投資責任者 Steven Azarbad が言う。
     "MGM 級の規模のスタジオで,買収できる資産は,そんなに多く残っては いない。"
     MGM の広報担当者は,コメントを控えた。
     DWA に関しては,同社は "Madagascar" と "Kung Fu Panda" を含めて ヒット作を生み出した後,最近 つまづきを見せた。SoftBank のようなアジア企業による買収 または 投資は,2月以来 株価が 37 % 下落した今年,良いカンフル剤となろう。

  82. Source: DreamWorks Animation in Sale Talks With Japan's SoftBank (Exclusive)
    特ダネ:DreamWorks Animation が日本のソフトバンクと買収を交渉中とのウワサ
    The Hollywood Reporter, 2014/09/27, 5:02 pm PST
    By Kim Masters
    最近 ボックス相場で上下動の激しい 同社が 34 億ドルに評価される ・・・ と,或る情報源が 当紙 The Hollywood Reporter に告げた。
    Jeffery Katzenberg (写真提供:Dreamworks Animation)
    日本のコングロマリット SoftBank が DreamWorks Animation (DWA) を買収する交渉を行っている。・・・ この状況の知識を持つ情報源による。この取り引きは,DWA を 34 億ドルに評価するとのこと。
     この情報源によれば,DWA 創立者兼 CEO Jeffrey Katzenberg は,同社に5年契約で留まることを条件にサインする。さらに,DWA 取締役会が木曜日に緊急に開かれ,1株当たり $32 という SoftBank からの提案を審議した。DWA の株価は,金曜日,$22 で引けた。
     DWA の広報担当者は,"ウワサや憶測にはコメントしない。" と言った。
     以前 Google の取締役を務め,7月に SoftBank に加わった Nikesh Arora が DWA と SoftBank のあいだの繋ぎを務めたとうわさされている。Arora は,SoftBank が その傘下に 新たに設立した SoftBank Internet and Media Inc. の社長である。
     Katzenberg は,長らく DWA の買い手を求めていた。DWA は DreamWorks Studios のアニメ部門としてスタートし,2004 年に上場会社としてスピンオフした。現在は,20世紀フォックスを通じて その映画を配給している。
     DWA は,株式市場では,1本配給してからその次の配給へと, ジェット・コースターに乗っているかのような激しい上下動を繰り返している。買収の際に問題になりそうなのは,これまで いつも 同社をいくらに評価するかであった。DWA の 2014 年の配給は, 期待はずれの Mr. Peabody & Sherman が 全世界で 2.73 億ドルを売り上げ,他方,うまく行った How to Train Your Dragon 2 は,今夏 6.11 億ドルを稼いだ。
     SoftBank は 中国のインターネット巨人アリババに 2,000 万ドルの投資をしたのが 今では 600 億ドル以上の値打ちの株になったと 最近 話題を集めている。あちこちへ手広く広がった SoftBank は,過小評価中と見られており,9月25日には,Jefferies Group 合同会社が SoftBank を "有無を言わさぬ (compelling) 買いの機会" とランク付けした。
     DWA が顧問とする法務会社は,Cravath, Swaine & Moore および Munger, Tolles & Olson である。
     WSJ, Reuters, Financial Times, Bloomberg から "揃い踏み" の報道が出ている。
     買収の中身については,DWA に近そうな Hollywood Reporter による この報道が最も詳しいようである。
     同時に 見逃せないのが,株主集団訴訟が行われているとの警告 (複数の法務会社) である。
    [参考] Yahoo Finance, DWA の URL は こちらをどうぞ

  83. SoftBank Falls After Alibaba Listing Removes Proxy Appeal
    アリババ上場により代替の魅力を奪われ,ソフトバンク急落
    Bloomberg, 2014/09/22, 3:29 pm, GMT+0900
    By 天野 高志 & 北中 アンナ
    SoftBank は,アリババ上場を受けて,ほぼ7ヶ月ぶりに急落した。この日本キャリアを中国企業の代替として買っていた投資家たちが,アリババを直接に買えるようになったためである。
     中国 E-コマース企業の約 1/3 の株を所有する最大の株主 SoftBank は,東京で 6.1 % 暴落して \8,207 で引けた。これは,日本第3位のキャリアが8月8日から アリババ上場の9月19日までの間に 29 % 上げて以来,最大の下げである。
     アリババは,IPO で記録的な額を調達の後,アメリカ市場デビューで 38 % 急騰した。アリババは いまや 2,310 億ドル以上に評価されている。他方,日本の第3位キャリアは,この上場に関連して 約 5,000 億円 (46 億ドル) の利益を見込むと発表した。
     "もしも アリババに エクスポージャをお望みなら,アリババ そのものを お買いなさい。"  と シンガポールの BGC Partners で日本株販売のマネージャを務める Amir Anvarzadeh が言う。"SoftBank の先週の 25 % 急騰は,ひとつには,アリババ上場が 宙ぶらりんだっだからです。でも,結局は やってくる。そのイベントの前に ショートでカバーしている人もいると思いますよ。"
     もう1つのアリババ株主 Yahoo も,金曜日 アリババのデビューを受けて下がった。このウェブ・ポータルの株価は,2.7 % 下がって $40.93 となり,今や そのアジア資産の評価額以下となった。Yahoo は,この中国企業の IPO で アリババ持ち株の 20 % 以上を売った。
    SoftBank CEO 孫正義は,アリババ株を売る計画は無いと言った。
    (写真撮影:会田則之/Bloomberg)
     Share Conversion (株式転換)
     1億ドルを限度としてアリババに出資する計画を 2011年9月に発表した スポーツウェアの 中国動向集団 (China Dongxiang Group) は,香港市場で 12 % 暴落した。
     アリババの IPO は,強い需要を受けて 銀行家たちが グリーンシュー・オプションを実行して 4,800 万 ADS を追加販売し,その規模を 15 % 押し上げた結果,史上最大の 250 億ドルを調達する結果となった。
     SoftBank が発表した一時利益約 5,000 億円は,以前に発表された アリババ優先株の普通株への転換 ならびに アリババ株式の希薄化に関連している。先週アリババが新株を発行した結果,SoftBank の持ち株比率は低下した。
     Balance Sheet (貸借対照表)
     日本の無線キャリアは,アリババの IPO に関連して 決算予想を追加発表する予定は無いと,SoftBank のスポークス・ウーマン 小寺裕恵が E-メールで言った。SoftBank は,アリババ株を売る予定が無かったし,上場目論見書によれば,現在 32.4 % の株を所有している。
     香港のブローカー Parry International Trading Ltd の常務 (managing director) Gavin Parry が言う: "SoftBank は,アリババ株 約 33 % の長期ホルダーだと 何度も言っている。だから,貸借対照表は非常に健全であり,たとえば 特別配当に必要な現金を その軍資金に注入する必要は無い。"
    エクスポージャ:(exposure)
     もともとは,"露出" を意味する。投資の世界では,投資家の持つ金融資産 (ポートフォリオ) のうち,市場の価格変動リスクに晒されている (露出されている) 資産の割合をエクスポージャと言う。
    コラテラル,担保証券:(collateral)
     融資の担保として借り手が貸し手に提供する資産を "コラテラル" と言う。借り手が約束した返済を停止すれば,貸し手はコラテラルを処分して,その損失を埋め合わせることができる。コラテラルは,貸し手が返済を怠る場合に備えて貸し手に提供されるものなので,金利は無担保の場合より低い。
     住宅ローンの場合のコラテラルは,住宅である。住宅ローンの月々の返済を止めれば,抵当流れ (foreclosure) という名の手続きを経て,貸し手は その元金を取り戻す。株の信用取引の場合には,自分の口座の有価証券が,信用取引のコラテラルである。自動車ローンの場合のコラテラルは, 自動車である。クレジット・カードの借金では,コラテラルは無く,代りに,金利が 住宅ローン/自動車ローンより かなり高い。

  84. SoftBank Said to Weigh Investment in Mexico’s Iusacell
    ソフトバンクが メキシコの ユサセルに投資を検討中とのウワサ
    Bloomberg, 2014/09/23, 7:00 am, GMT+0900
    By Patricia Laya, Jonathan Levin & Alex Sherman
    日本のモバイル電話会社 SoftBank は,メキシコの無線キャリア Grupo Iusacell CA に投資を検討中である ・・・ この件の知識を持つ複数の人による。実現すれば,これは 同社にとって,急成長中のラテンアメリカ市場への初の進出となる。
     アメリカの Sprint を支配する SoftBank は,Iusacell の資産査定の末期段階にいる ・・・ と,この過程が非公開であることを理由に 匿名を条件として,その中の1人が言った。Iusacell オーナーの メキシコ 第4位の金持ち Ricardo Salinas は,今月初め 新たな "世界に誇る戦略的パートナーシップ" を まもなく発表すると発言した。
     Grupo Televisa SAB は,閉鎖的所有を行っている メキシコ第3位モバイル電話営業の Iusacell の半分を 7.17 億ドルで Ricardo Salinas に売却することに合意した。Televisa は,メキシコでの競争にもがく中,16 億ドルでこの株を買収することに合意したものの,その3年後にこの投資で損失を出した。
     SoftBank は,新しい法律が,テレコム市場を外国投資家に開き,この業界の競争を強化するのに合わせて,メキシコに参入する。東京に本社を置く このキャリアは,(この件の知識をもつ複数の人が 先週語ったところによれば,市場シェアを下げてメキシコ規制当局を宥めんと,175 億ドルにも上るメキシコ資産の売却を準備中の) America Movil SAB と契約を結ばんとする 未来の求婚者中の1人でもある。
     Iusacell は,メキシコモバイル市場の 約 8 % を支配しており,億万長者 Carlos Slim の America Movil とマドリードに本社を置く Telefonica SA に次ぐ。Iusacell の新たなパートナーは,"国際的プレイヤーたるべき 高い技術的能力を持ち,この市場での その場の要求に応える財務能力" を持つ必要がある ・・・ と,Televisa が退場を発表したとき,Roberto Salinas の広報担当者 Luis Nino が言った。
     Multiple Suitors (多重求婚者たち)
     SoftBank は,Iusacell の資産を求める未来の多重求婚者たちの1人である ・・・ と,そのうちの1人が言った。
     SoftBank のスポークスウーマン 小寺裕恵は,同社が Iusacell に関心を抱いているかについてコメントを控えた。Ricardo Salinas のプレス担当者は,コメントの求めに直ちには応じなかった。
     SoftBank は,既に Iusacell とローミング協定で連携しており,SoftBank のモバイル顧客は,Iusacell のネットワークを通じて,フラットレートで メキシコのインターネットに接続できる。
     2010 年,SoftBank 設立者である富豪 Masayoshi Son は,2040 年までに 5,000 社への投資を含む 300 年計画を敷いた。そのうちの 99.98 % は 30 年後には 現在の形では残っていないだろうと予想したが,SoftBank は生き残ると誓った。
     Alibaba Stake (アリババ株)
     爾後 彼は,Sprint 買収 ならびに 先週ニューヨークで売買開始となった 中国 E-コマース企業アリババ株 34 % の取得を含めて,その事業を拡大している。
     SoftBank は,昨年 アメリカ第3位の無線キャリア Sprint の支配株を取得したことにより,西側半球で営業している。Son は,Marcelo Claure を Sprint の CEO に先月指名した。電話販売業者 Brightstar を設立した Claure は,スペイン語を話すボリビア人であり,長年 マイアミに居住している。
     Son は 先月,Sprint を T-Mobile に結合させる計画をスクラップにしたが,その数週間後には,40 億ドル弱の債券を売り出した。これは,将来の買収に備えた軍資金である。
     今年初め,メキシコ大統領 Enrique Pena Nieto は,テレコム業界の競争を促進し,監視を強化することを目的として,テレコムの点検整備を 法律として署名した。
     America Movil
     この法律の成立後,America Movil は,その資産売却計画を 7月に発表し,合わせて,メキシコ無線鉄塔会社のスピンオフも発表した。この計画に規制当局からの支持を得るためには,買い手は,新たにメキシコ市場に参入し,更なる競争を引き起こす必要がある。・・・ と,同社は言った。SoftBank は,これにコンタクトを取った 未来の求婚者たちの1人であり,その中には AT&T も含まれる。・・・と この件に詳しい複数の人が言った。
     America Movil に その料金をカットし,競争相手と基盤構造を共有することを強制する この法律は,Iusacell に "成長持続の確実性と自信とを与える。"  と Ricardo Salinas は7月に言った。
    Grupo Televisa SAB
     Grupo Televisa SAB (NYSE:TV) は,メキシコにあり,ラテンアメリカ最大で,スペイン語1番手のマルチメディア・マスメディア企業である。アメリカでは,独占契約を結んだ Univision を通して番組放送を行っている。
     2014 年9月,Grupo Salinas が Grupo Televista の持つメキシコ大手無線営業 Iusasell の 50 % 株を 7.17 億ドルで買い取ると発表した。
    閉鎖的所有: (closely held)
     【アメリカ/カナダの法律用語】閉鎖的所有とは,当該株主が 20 % 以上の発行済み株式を取得していることを言う。

  85. Sprint grabs lifeline with rural U.S. roaming deals
    スプリントが アメリカ農村部ローミング取り引きで生命線をつかむ
    Reuters, 2014/08/29 12:15 pm
    By Marina Lopes & Alina Selyukh
    T-Mobile との合併計画が ご破算となり,Sprint は,現在 農村部の携帯電話会社たちとのローミング・プログラムを拡大している。これにより,負債に悩む (debt-laden) 無線キャリア Sprint は,安価に無線足型を増やす待望の手段を手にすることができる。
     今年3月,Sprint 会長 Masayoshi Son は,全米の数多くの農村キャリア および 地域キャリアを代表する CCA とローミング取り引きを結び,互いに魅力的な料金で ローミングのためにネットワークを相互利用することに合意した。
     続いて6月,Sprint は,3,400 万人の人口エリアをカバーする 1ダースの小さなキャリアたちが,CCA 合意の大綱に従い,ローミング取り引きを結んだことを 発表した。
     Sprint と CCA は,このローミング協定を個々の合意の集まりとしてまとめ,9月はじめの業界トレード・ショーで発表することを計画している。・・・ CCA の会長兼 CEO である Steve Berry が 今週 語った。
     Son が 3月に この相互ローミング合意を発表したとき,多くの業界関係筋は,あれは T-Mobile 買収に向けて,アメリカ規制当局の反対を和らげる飴玉だろうと 肩をすくめた。農村部のキャリアたちは,最大手のキャリアたち Verizon と AT&T が 弱小プロバイダたちの顧客に ローミングのため ネットワークを提供してくれない (とくに,料金が高過ぎる) と 長らく苦情を言っている。
     農村部キャリアとのローミング取り引きは,Sprint に生命線を与え,T-Mobile との合併が潰れた後の 同社の全国的存在感を改善するものと期待できよう。また,コスト計算に詳しい関係筋によると,新たな鉄塔建設やその他の基盤に掛かる Sprint のコストが,17 億ドル節約される。
     Sprint の新CEO Marcelo Claure は,農村キャリアのネットワークが,"我々がネットワークを現に持たず,建設予定の無い地域では,実に重要である。"  と語った。
     CHEAPER ROAMING (安価なローミング)
     ヴァージニア州の nTelos Wirelsss と ミシシッピ州の C Spine Wireless を含めて,農村 および 地域キャリアとの相互ローミング合意は,これまで 12 件が署名され,Sprint のサービス領域は 352,000 平方マイル増加した。同社のサービスは,Verizon と AT&T のカバレッジが全国的に広がっているのに対して,これまで T-Mobile と同様に都市部にかなり集中していた。
     CCA の Berry は,この合意が 農村部のパートナーたちに,競争力を保ちつつ,なお Sprint と節約を共有することを助けると説明しつつ,"これは,必要から率直に生まれたビジネス関係である。これで,ローミング・パートナーが得られる。"  と 語った。
     Sprint が,近年 ネットワーク点検整備のごたごたで失った数百万の顧客を取り戻そうともがく中で,Claure の挑戦は,複雑 かつ 長期にわたる。市場が ほぼ飽和状態にあり,第4位の T-Mobile が 第3位キャリアとしての Sprint に蛙跳び (leapfrog) で跳び越そうとしている状況下では,その仕事は 特に厳しい。
     Sprint の負債は,その時価総額 (market cap) の 147 % に達している。ちなみに,Verizon の数字は, 55 % である。
     おそらく,Sprint は他社よりも 農村カバレッジを必要とするので,そのローミング合意は,農村キャリアにとって,これまで他社で経験したよりも,柔軟性があり,特典が多いのだろう。
     T-Mobile も何らかの ローミング合意をこれまでに提供したが,専門家たちの話では,Verizon の農村プログラムだけが,農村キャリアに これと同等な 全国4G ローミングを提供するのだという。
     ただし,Verizon のプログラムは,Verizon の所有する電波に依存して ネットワークを建設する パートナーだけに大きく限定している。これに対して,Sprint のプログラムは,自分自身の電波を使うことを許容する。Sprint のパートナーたちは,ローミング・レートも Verizon より 魅力があると言う。
     "ローミング合意を取り付けるのと,過酷でないレートでローミング合意を取り付けるのは,まったく別次元の話だ。"  と,C Spire で戦略的関係を担当する 上席副会長 Eric Graham が言う。
     ローミング合意は,秘密性が高いことで悪名高い。会社は,レートについて非開示を約束してサインする。Verizon は,同社のローミング・レートが その全国的ネットワークの値打ちを反映しているのだと言う。
     Sprint のオファーのもう1つの大きな特色は,端末流通会社との交渉で得られた低価格で機器にアクセスできることだ。これは,弱小キャリアが,競争相手ほどの規模を持っていないために,機器にやむを得ず最高額 (top dollar) を しばしば 払わされるという問題を解決する。
     Claure が CEO に指名されたことで,端末の価格は,もっと改善されるだろう。
     ボリビア生まれの企業家は,携帯電話の卸ビジネス Brightstar を通して,その財産を築いた。この会社は,端末メーカーと密接な関係にあり,最新のスマートフォンへの良いアクセスを 悪くない (decent) 値段で Sprint にも そのパートナーにも提供する。
    [ひとこと] ロイターのこの記事は,Sprint に好意的に書かれた丁寧な記事であり,Sprint に関心を持つ人にとって,必読であると思う。

  86. SoftBank Picks Sharp as Partner for Low-Cost Smartphones,
    SoftBank Hopes Aquos Crystal Will Help Differentiate It and Sprint From Rivals

    ソフトバンクが,低コスト・スマートフォンのパートナーにシャープを選ぶ,
    ソフトバンクは,Aquos Crystal が スプリントと自分とを ライバルに差をつけるものとして期待。

    Wall Street Journal (東京), 2014/08/18, 6:22 am, ET
    By Mayumi Negishi
    SoftBank とそのアメリカ部門 Sprint は,低コストスマートフォンを開発してそのラインナップを 日米両国で広げ,Sharp の急速に縮みつつある端末営業にカツを入れようと,Sharp をパートナーに選んだ。
    シャープ高橋興三社長が,同社の新しい Aquos Crystal スマートフォンを誇示する。
     SoftBank は 月曜日,日米両国で営業していることによる規模のお蔭で,電話を独占的かつ最小コストで提供できるだろうと言った。
     SoftBank は,Aquos Crystal という名の電話が (固定月額料金で一定の選ばれたアプリ群から無料無制限のダウンロードを可能ならしめる新たなサービスと並んで) SoftBank と Sprint が 他社に差をつけるのに役立つことを希望している。
     Aquos Crystal 電話は,今後5年間の Sharp の端末販売の第一陣となるべく期待されている。
     注目すべきは,月曜日,アメリカ・スマートフォン市場で 良い足場を固めんとしていた Sony の方が見えなかったことだ。
    日本の端末メーカーの戦い
    シャープとソニーは,日本国内で 次第に守勢に立たされており,
    外国での成長の余地は ほとんど無い。
    棒グラフは,出荷を基準としたシェア。
    左は,日本。4-6月期の数字:出典は,IDC Japan.
    右は,全世界。第 2 四半期の数字:Wall Street Jounal 作成。
     Sony は,アメリカで Xperia スマートフォンを売ることについて Sprint にアプローチしていた ・・・ この交渉に詳しい複数の人の話である。この交渉がどうなっているのかは,月曜日の段階では不明である。だが,Sony は 先月,今会計年度には [つまり,2015年3月期には] 世界のスマートフォン販売目標に合わせることは無いだろうと発言した。
     製品デザイン担当の SoftBank マネージャ 足立よしあきが言った。"我々は,数多くのオファーをさまざまの売り手から受けている。SoftBank は,将来,他の端末メーカーと同様のパートナーシップに入ることもありうる。今回のオファーを独占的にできたことは,大きなチャンス (large draw) である" ・・・ と言った。
     Sony は,同社が憶測にはコメントしないと言って,Sprint との交渉についてコメントを控えた。
     Takashi Mochizuki contributed to this article.
    [ひとこと] ウォール・ストリート・ジャーナル日本語版とは,その内容が著しく異なるようなので,ここに採録しました。

  87. SoftBank avoids questions on T-Mobile deal
    ソフトバンクが T-モービル取り引きに関する質問を避ける
    AFP 2014/08/08
    日本のモバイル・キャリア SoftBank の CEO は,金曜日,T-Mobile 買収計画に関する質問を一蹴した。彼が この取り引きを取り消したとの報道以来,これが,最初の公式コメントであった。
     SoftBank の富豪社長 Masayoshi Son は,昨年 216 億ドルという怪物的巨額で買収した 傘下の Sprint を通して アメリカ第4位のモバイル・キャリアを掬い上げようとしていたことを 全く認めなかった。
     ただし,もっと強力な 第3位キャリアが アメリカの市場リーダー Verizon,AT&T と勝負することを望むと言い,T-モバイル買収は その戦略の要 (かなめ) であると言った。
     今週,Wall Street Jounal は,Sprint が,アメリカ規制当局の反対に遭って,T-Mobile に対する 320 億ドルのオファーを断念したと伝えた。
     "SoftBank は,我々が特定の企業を買収しようとしているか否かを論じることは無い。" ・・・ と,彼は報道関係者たちに答えた。
     "私はこれについて,これまで正式のコメントをしたことは 全く無い。今日も 正式のコメントは無い。"
     付け加えて,こう言った:"アメリカ市場は,その健康と競争性を,2社により支配される競争によってではなく,3社間の激烈な競争によってのみ維持することができる ・・・ という私の信念に変わりは無い。"
     Son のコメントは,東京での四半期業績アナリスト向け説明会で なされた。ここで,SoftBank は,純利益が ほぼ 70 % 落ち込んだことを報告した。
     この落ち込みは,昨年の (成功を収めたゲーム開発会社,スマートフォン・ゲーム "パズル&ドラゴンズ" を制作した ガンホーを連結化した) 1回限りの利益 によるものだという説明があった。
     SoftBank の純利益は 776 億円にとどまり,2444 億円から落ち込んだ。ただし,売り上げは,Sprint からの売り上げが 組み込まれたので,2倍超の 1.99 兆円となった。
     水曜日,Sprint は,明らかに T-Mobile 買収の努力が潰えた後で,CEO を Dan Hesse の代りに,SoftBank 子会社の Brightstar の設立者兼 CEO Marcelo Claure を Sprint の新たなボスに指名した。
     Son は,Sprint のネットワーク品質が向上しており,ライバルたちと 真正面からぶつかる用意ができている ・・・といった。
     "いまや,我々は 顧客を増やす用意が整った。Marcelo は,ストリート・ファイターのような奴だ。Sprint は,積極的な 販売努力を始める。"  ・・・ 彼は言った。
     Sprint の取り引きを別にしても,Son は,SoftBank を率いて,最近 一連の買収を行ってきた。これは,SoftBank が負う負債の大きさについて,懸念を掻き立てる。
    一蹴する: (brush out)
     [ほこりを] ブラシでサッと払う,という意味から派生して,払いのける,無視する,黙殺する,一蹴する。
    ストリート・ファイター:(Street Fighter)
     『ストリートファイター』は,カプコンが 1987年に開発・発売した2D対戦型格闘ゲームである。
     2004年頃,本作 および シリーズ作品の版権をカプコン U.S.A に売却した。
     全世界でのシリーズ累計販売本数は,3,300万本 (2012年3月31日時点)。

  88. Tモバイル買収白紙に ソフトバンク,世界戦略見直しへ
    日経電子版,M&A ニュース,2014/8/6 11:28 (2014/8/6 13:00更新)
     ソフトバンク子会社で米携帯電話3位のスプリントが,同4位の米TモバイルUSの買収に向けた交渉を中断することが6日明らかになった。ソフトバンクと,Tモバイルの親会社である独ドイツテレコムは,米子会社の統合で大筋合意していたが,米規制当局の承認が得られないと判断した。これによりスプリントの業績回復が遅れる可能性が高く,ソフトバンクは世界戦略の見直しを迫られる。
     ソフトバンク幹部は同日,日本経済新聞の取材に応じ「数カ月間にわたって話し合いを進めてきたが,規制当局の承認を得る見通しが立たず,いったん交渉を中断する」と述べた。
     ソフトバンクは2013年7月にスプリントを 1.8兆円で買収し,世界最大の通信市場である米国に本格進出する足がかりを築いた。スプリントの契約数は米首位のベライゾン・ワイヤレスや同2位の AT&T の半分程度にとどまるが,Tモバイルと統合すれば契約数は2強に迫る規模になる。ソフトバンクはスプリントとTモバイルの統合で「3強体制」にする戦略を描いていた。
     統合には 米司法省や米連邦通信委員会 (FCC) の承認が必要となるが,両者は 共に 企業数が減って競争が緩やかになることに対する懸念を示していた。ソフトバンクとスプリントは,当局や米世論への働きかけを強めたが,短期的には承認を得るのが難しいとの判断に傾いた。
     スプリントは,高速通信ネットワークの整備で出遅れ,業績も苦戦している。ソフトバンク傘下に入りコスト削減を進め,4~6月期は最終損益が四半期ベースで約7年ぶりの黒字になった。ただ,加入者の減少に歯止めがかからない状況が続いており,回復基調に乗ったとはいえない状況だ。
     Tモバイルとの統合で規模を拡大し,スプリント再建に弾みをつけるソフトバンクの戦略は白紙に戻る。スプリントは今後,コスト削減を加速するとともに単独でネットワークの拡充を急ぐ。
     ただ上位2社に加え,Tモバイルも積極的な販売促進策で攻勢に出ており,スプリントの先行きは不透明だ。欧米メディアはスプリントのダン・ヘッセ最高経営責任者 (CEO) が近く退任すると報じた。
     6日の東京株式市場で,ソフトバンクの株価は前日に比べ一時5%近く下げた。

  89. ソフトバンク4%安,相場全体にのしかかる重荷に
    日経電子版,スクランブル・フラッシュ 2014/8/4 18:30
    証券部 荻野卓也
     8月4日の東京株式市場で,ソフトバンク株の大幅安に投資家の関心が集まった。一時は,前週末比4%安の 7,189 円に下落し,5月29日以来,約2カ月ぶりの安値をつけた。アメリカ携帯電話4位のT-モバイルUS の買収に暗雲が漂ったのが,売り材料だ。ソフトバンク株が 相場全体に与える影響は大きい。市場全体を見渡せば,好業績銘柄などへの個別の買いは活発だが,ソフトバンク株の停滞で,株価指数が上がりにくくなるとの懸念が 広がりつつある。
     「孫正義社長の経営手腕を評価して買ってきた海外投資家が,T-モバイルUS 買収を巡る不透明感の高まりを機に 保有株を大量に売った。」或る外資系証券のトレーダーは,8月4日のソフトバンク株安を こう解説する。売買代金は,前週末に比べ 85%増の 1,056 億円で,全市場で最多。売りが膨らんだ様子が見て取れる。
     売りのきっかけは,前週末にフランス通信大手イリアッドによるTモバイルUS の買収計画が伝わったことである。今後の展開次第では,ソフトバンクによる買収額が増えたり,そもそも買収ができなくなったりする事態も懸念されている。
     買収を審査する連邦通信委員会 (FCC) などアメリカ当局は,市場寡占化などの恐れから,ソフトバンクによる傘下のアメリカ携帯大手スプリントを通じた買収に,前向きでないとされる。フランスからの新たな買い手の登場に,投資家が懸念するのもこうした背景がある。三菱 UFJ モルガン・スタンレー証券の 藤戸則弘投資情報部長は,ソフトバンク株安について「アメリカを利益成長の原動力に位置付ける戦略の揺らぎが警戒されている」と見る。
     フランス・イリアッドの買収合戦参入が伝わったのは,日本時間8月1日の取引時間中だった。週明けのソフトバンク株の下げが一段と大きくなったのは,前週末の米欧の株安も響いた。ダウ工業株30種平均は続落し, 4日の東京市場では,投資家心理が弱気に傾いた。相場全体が下落すると,日本株の代表銘柄であるソフトバンク株は もろくなりやすい。ソフトバンク株が下落すると,今度は相場全体にも響く。8月4日の日経平均株価は3日続落で,こうした悪循環の兆しが見え隠れした。日経平均の前週末比の下げ幅は 48円で,このうち 32円分を ソフトバンク株1銘柄で押し下げた。
     ソフトバンク株には,個人投資家の売りも膨らんだとみられる。カブドットコム証券の山田勉マーケットアナリストは「ソフトバンク株を売り,ミクシィやコロプラといった値動きの軽い銘柄に投資資金を移す動きがみられた」と指摘する。

  90. SoftBank Risk Jumps as Son to Battle for T-Mobile: Japan Credit
    ソフトバンクのリスクが,T-モービル のための戦いで,跳ね上がる:日本でのクレジット
    Bloomberg, 2014/07/18, 10:26 am
    By Takashi Amano and Cheng Leng
    億万長者 Masayoshi Son が,T-Mobile 買収のために 規制当局の認可を求めて 長期戦を準備中との兆しに,SoftBank 債券のリスクが跳ね上がった。
     日本の急成長する無線キャリア SoftBank の負債を守るコストは,7月15日,CMA 価格で 10 bp 急騰して 195 bp となり,2月10日以来の最高値になった。Markit iTraxx Japan CDS 指数は,その日 64.16 bp で 殆んど変わりなかった。ソフトバンク債券のリスクは,世界の同業他社の平均値 99 bp の 約 2倍である。
     Son としては,銀行たちが,その融資を 通常より長期に拡大してくれる必要がある。なぜなら,T-Mobile について予想される規制審査が1年以上続くかも知れないからだ。銀行たちは,このため,手数料の引き上げを求めている。・・・ この件の知識を持つ複数の人がそう言った。ブルームバーグの 債務不履行リスク・モデルによると,この買収が成功して アメリカでの業績を押し上げるという見通しが,これまで 株価を支え,債券リスクの飛び跳ねを制限し,SoftBank の債務不履行確率を 6ヶ月間の最低値に保ってきた。
     東京の Bank of America Merrill Lynch のチーフ・クレジット・ストラテジスト 上田祐介が言う:"SoftBank は,ロビイング活動で認可を得る見込みが確実になるまで,この取り引きにサインするのを控えるべきだ。もし これが成功すれば, レバレッジが上がり,信用格づけは 株価見通しから おそらくカットされるだろうが,この取り引きは 中長期で プラスの結果を生む。"
    ソフトバンク CEO 孫 正義が,ソフトバンクの アルデバラン・ロボ
    ティクス部門 が開発した ヒューマノイド・ロボット Pepper の脇に
    立って話している。東京のソフトバンク・ワールドにおいて,
    2014年7月15日。

     Google Hire (Google から採用)
     SoftBank は 今日,そのグローバル展開の舵取り補佐のために,Google の Nikesh Arora を採用したと発表した。Arora は,10月に SoftBank 副会長として参加する予定である。Arora は,これまで Google 在籍のほぼ 10 年で,最高事業責任者とヨーロッパ営業のトップを務めた。
     SoftBank が支配する Sprint は,T-Mobile を 約 320 億ドルで買収すべく計画中と言われている。これら3社に加えて T-Mobile の株主 Deutsche Telekom は,FCC と司法省が この取り引きを評価するのに 最低1年を要すると見込んでいるとのことだ。
     規制当局は,Sprint と T-Mobile が それぞれ第3位と第4位を占める アメリカ無線市場で,4社の競争を維持したいと力説している。
     Moody's Investor Service は,6月16日づけのレポートに,たとえ この合併が成功しても,経営統合効果を勝ち取るのに必要な作業は  "複雑 かつ 高くつく"  と評し,新会社は 競争相手の AT&T と Verizon に対して 多年にわたり 遅れを取るであろうと書いた。
     Credit Rating (信用の格づけ)
     新会社は,750 億ドルもの負債を負うことになり,Moody's の信用格づけは,Ba3 または それ以下である。Sprint の現在の格づけ Ba3 は,投資適格級より3段階下であり,SoftBank の格づけは,それより2つ上の Ba1 である。
     パインブリッジ・インベストメンツ・ジャパン の松川忠債券運用部長が言う:T-Mobile へのビッドの件の新たな展開は 驚くようなものではないので,SoftBank 債券のリスクは,また もとに戻るだろう。SoftBank の債券は,この記事で動かなかった。
     "Sprint としては,独立でいるより T-Mobile とチームを組む方が良い。この業界は,4社から3社になれば 安定する。この状況は,クレジット・ポジティブ (credit positive) と言える。"
     東京の SoftBank 広報担当の 抜井武暁は,CDS の動きについて コメントを控えた。
     Bond Spread (債券のスプレッド)
     ブルームバーグが まとめたデータによると,東京に本社を置く SoftBank の 2020 年 償還,利率 1.689 % 債券の国債に対するスプレッドは,1月の時点では 178 bp の高さであったのが,129 bp に下がった。
     ベンチマークとなる 10年物日本国債の利率は,インフレに拍車を掛けるために 今月 日本銀行が 約 7兆円を買い上げた結果,今日,2013 年4月以来 最低となる 0.51 % に達した。円はドルに対して,2013 年に 18 % 下げたが,今年は 10時05分の時点で 4% 上がって \101.22 となっている。
     SoftBank 債が 来年 債務不履行となる確率は,株価,負債のレベル,利息支払いなどの要素を考慮する ブルームバーグの 債務不履行リスク・モデルによると,5月の 0.47 % から下がって,0.31 % となった。この結果は,SoftBank が SONY,大和証券グループのように 最低投資適格級と位置づけられている会社と似たレベルのリスクを 抱えていることを示唆する。
     SoftBank の株価は,今年 5月19日につけた 最安値 \6,766 から 今日 12 % 戻して \7,581 となった。とは言え,負債比率は 1年前の 203 から 321 に上がった。
     Mobile Users (モバイル・ユーザたち)
     2012 年,Sprint と T-Mobile の顧客は,合計すると 1.03 億人である。これは Verizon の数字に匹敵し,AT&T の 1.10 億人とも太刀打ちできる。日本では,SoftBank が この3月に顧客数 649,500 純増を達成した。これは,NTT Docom と KDDI より多い。
     Son は,技術が収束するに連れて,AT&T,Verizon および Comcast を3巨人とする インターネット・サービスの新たな市場が出現しつつあると言う。彼は,合併後の Sprint と T-Mobile を,電話 ならびに ケーブル・モデムと競争するために 高速無線インターネットを提供できる counterweight と見ている。
     岩井コスモ証券のアナリスト川崎朝映 (ともあき) によると,T-Mobile 買収に成功すれば,SoftBank は 規模の経済から利益を得られるだろう。また,モバイル電話の基地局を統合することにより,コストを削減できるだろう。
     "たとえ 買収が財務の負荷を増すとしても,後に売り上げ増で埋め合わせることができるなら,問題ない。顧客を増やせるかどうかが,売り上げ増の鍵だ。"
    CMA: (Chicago Mercantile Exchange)
     シカゴ・マーカンタイル取引所は,アメリカ合衆国 シカゴにある商品先物取引所 および 金融先物取引所である。なお,mercantile exchange は「商品取引」という意味の語であるが,シカゴ商品取引所 (CBOT)との区別の必要性などから,習慣的に表題のような訳語となっている。
    bp,basis points:(basis points,ベーシス・ポイント)
     ベーシス・ポイント (basis point,bp) は,0.01% を意味する。金融分野で債券の利回りや,金利の変動に用いられる単位である。多くは,bp や ‱(パーミリアド。万分率記号) を単位記号として用いて示す。
    Markit iTraxx Japan CDS 指数:(まーくいっと・あいとらっくす・じゃぱん)
     Markit iTraxx Japanは,マークイット社がライセンスを保有し算出する,日本国内の信用リスク取引市場の動向を示す代表的なクレジット・インデックスを言う。
     マークイット社とは,英国のロンドンに本社がある金融情報サービスを提供する世界有数のグローバル企業である。本インデックスは,投資適格を有する日本国内企業50社の CDS (クレジット・デフォルト・スワップ) 取引を指標化したもの (CDS指数) である。
    CDS:Credit Default Swap.
     クレジット・デフォルト・スワップは,信用デリバティブの一種であり,企業の債務不履行に伴なうリスクを対象にした金融派生商品 (デリバティブ) である。債務不履行のリスク(信用リスク,Credit risk) に対するプロテクション(Protection)を商品として売買する。
     対象となる企業が破綻し,金融債権や社債などの支払いができなくなった場合,CDS の買い手は 金利や元本に相当する支払いを受け取るという仕組みである。CDS の買い手は,一定の契約料を支払うことにより,ある企業の債務不履行に対するプロテクションを CDS の売り手から買い取る。 債務不履行等が起こった場合の「損害」を軽減するという側面に注目すれば,CDSは「債務保証」と類似の作用を有する。
    負債比率:(debt to equity ratio,D/E ratio)
     負債比率とは,自己資本に対する負債の比率 (倍率) である。
     負債レバレッジと呼ばれることもある。
     "負債レバレッジ" という表現は,資産収益率がプラスであれば,負債をレバレッジ (梃子) にして,自己資本利益率を改善することができることから出ている。負債で稼いだ収益が負債コストを上回る分 (すなわち利益) が,負債が大きいほど多く生み出され,自己資本利益率が改善されるからである。
     企業の側からは,負債コストの利子は 経費として収益から控除できるので,その経費分だけ課税対象所得を減らして税金を少なく払う,つまり節税効果がある。
     一般論として,負債比率は,企業の安全性を見る上では,低い方が良いとされる。企業の経営者や,企業の債権者の立場からは,負債比率の低い企業の方が財務的に健全と見なされる。しかし,十分な収益機会が存在するのに,低い負債比率を経営者が続けていると,株主の側や株価アナリストからは,負債を拡大して事業規模を拡大しない経営者は臆病で,<負債レバレッジ> あるいは <財務レバレッジ>を生かしていないと批判する材料となる。

  91. Google Management Surprise: Longtime Sales Chief Nikesh Arora Leaves For SoftBank
    グーグル経営陣にサプライズ:長年 セールス責任者を務めた Nikesh Arora が ソフトバンクへ去る。
    Forbes, 2014/07/18, 4:23 pm
    By Robert Hof
    Google が,売り上げは予想を上回ったものの 収益は届かなかった第2四半期の決算を発表したその当日に,経営爆弾を落とした:長年にわたり 最高事業責任者 (CBO) を務めた Nikesh Arora が,10 年弱 後に 退任して,日本のソフトバンク副会長 ならびに その子会社 SoftBank Internet and Media Inc の CEO となる。
     Arora の  "とりあえずの"  後任として,CEO と創業者たちのオフィスの 上級アドバイザ Omid Kordestani が指名された。Kordestani は,Google の事業が ほとんど何も無かったような 1999 年から Google のセールス・チームを率いてきた人であり,Google からは  "我らの事業創始者"  と呼ばれている。
    ニケシュ アローラ (~45 歳?)

     これは 大きな変化であり,しかも Kordestani の職が 明らかに パーマネントではないから,これで終わりでないことは 明らかである。Arora は,Google の 販売担当重役のトップであり,アイコン検索広告を越えた 新たな広告市場を拓くのを助けた。彼のリーダーシップの下に,Google は ディスプレイ広告の分野に大きく侵入し, ブランド広告主たちを更に多く獲得して,テレビや雑誌のような印刷媒体を越えて YouTube ならびに ウェブサイトのネットワークに広告を出すよう攻勢を掛けた。
     おそらく 偶然ではなかろうが,Arora は ちょうど デルファイのビジネス・ウーマン Ayesha Thapar と結婚した。2人とも 2度目の結婚である。ふたりは,インドとシリコンバレーで時間を分ける。
     Arora は,2004 年から 2007 年まで,Google のヨーロッパ営業を診た。それから 中東とアフリカが 受け持ち範囲に加わった。5年前,彼は 全世界のセールスを引き受け,2011 年 上級副会長 兼 最高事業責任者 (CBO) となった。うわさ によれば,彼は,Google で最高の報酬を獲る取締役である。
       <中略>
     明らかに,投資家たちは,Arora の退任を心配していないし,利益が不足するとも心配していない。Google 株価は 今日 市場全体の動きに合わせて 1.5 % 下がったが,その後の時間外取り引きで 1.6 % 上がって 573.73 ドルになった。Google の ex-TAC 収益は 22 % 上がって,127 億ドルとなった。この数字は,アナリスト予想を 4 億ドル越える。ある種の経費 (たとえば,ストック・オプションに掛かる株式報酬費) を差し引く前の1株あたり利益は 6.06 ドルであり,こちらは アナリスト予想 6.25 ドルをかなり下回った。
     OK,全体として,爆弾などではなく,でも サプライズだったのだ。
    2013 年度 Nikesh Arora の Google からの 報酬 (Salary.com)
     総額 571 万ドル (~5.8 億円) その内訳:
    給料=65 万ドル,ボーナス=350 万ドル,
    ストックオプション=なし, 株式により与えられた報酬=155 万ドル。

  92. ニケシュ・アローラ氏のソフトバンクへの参画について
    ソフトバンク広報,2014/07/18
    米国の Google において欧州事業を担当し,後半5年間は 最高事業責任者を務め,合計10年近くにわたり活躍した ニケシュ・アローラ氏が,当社の バイスチェアマン および 新たに米国で設立される SoftBank Internet and Media, Inc.(以下「SIMI」) の CEO として,本年10月に ソフトバンクに参画することとなりましたので,お知らせいたします。
    同氏は,当社代表取締役社長 孫 正義の直属となり,その職責を果たすこととなります。
     アローラ氏は,Google 入社以前,Putnam Investments において通信業界のアナリストとして活躍し,2000年には モバイルデータ分野の会社を起業しました。T-Mobile では,欧州事業の CMO や取締役など さまざまな要職を務めました。Google 入社後は,経営陣の一人として 経営上の意思決定に参加するとともに,戦略的パートナーシップから,マーケティング,営業,顧客対応まで多岐にわたって管理していました。ノースイースタン州立大学で経営管理学修士号(MBA) を,ボストン大学でファイナンス修士号を,1989 年,インドの Varanasi 工科大学で電気工学学士号を取得しています。また,CFA(公認財務アナリスト) の資格も保持しています。
    当社代表取締役社長 孫 正義は,アローラ氏の参画について 以下のように述べています。
     「更なる事業拡大に向けて進んでいく我々にとって,ニケシュを超える逸材は 考えられません。彼は我々の世界展開に 大いに貢献してくれるでしょう。vice chairman 就任後は,グローバルな成長戦略の策定,実施,管理において,私の右腕となって活躍していただきます。さらに,SIMI の CEO として,ソフトバンクがここ数年にわたって展開してきたインターネット,通信 および メディア事業,グローバルな投資活動を直接に監督していただきます。
     幸運なことに,5年前の出会いから,ニケシュと私は交流を続けてきました。彼は 貴重な能力を有しています。財務や事業戦略に関する驚くべき眼識だけでなく,歴史上最も急激に成長した会社の一つで10年にわたり積み重ねた 経営者としての経験,通信事業に係る豊かな知見を活かして,ソフトバンクを更なる成長に導いてくれるものと信じています。
     次の株主総会で,ニケシュを ソフトバンク株式会社の取締役候補にしたいと考えております。」

  93. Sprint to join rural operators in nationwide roaming hub
    スプリントが 農村地域会社の全国的ローミング・ハブに参加する
    CNET, 2014/03/26, 11:59 AM
    by Marguerite Reardon
    Sprint が農村地域キャリアと組んで 仮想 4G LTE 無線ネットワークを立ち上げる。これは,AT&T と Verizon に対抗して さらに積極的に競争する上で役立つ一つの措置 (move) である。T-Mobile も同様の措置を考えている。
     木曜日,CCA (Competitive Carrier Association,競合キャリア協会) は,テキサス州 サンアントニオでの会議で,新たな データ・アクセス・ハブ の立ち上げを発表する。このハブは,音声 および データ・ローミングをワン・ストップ店舗で キャリア間に打ち立てる。これにより,大小いかなる営業会社も 全国的仮想ネットワークを打ちたて,AT&T および Verizon に対抗して 直接競争が可能になる。Sprint は,少数の農村 および 地域無線会社とともに,このハブに参加するモバイル・キャリアの一番手として期待されており,T-Mobile も参加を検討中と言われている。
     CCA 会長の Steve Berry は言う:"US Celluar と T-Mobile は,既にこのハブをテストした。つまり,もう動いているんだよ。他のキャリアも参加しようと契約しているところだ。Sprint も T-Mobile も どちらも運営委員会のメンバーなんだ。"
     このハブが公告されたこと,全国的な会社である Sprint が参加に合意したこと ならびに T-Mobile も会員参加を検討していることは [以上の3点は],重要である。なぜなら,無線業界の力学をこのハブが変える可能性があるからだ。つまり,このハブは,Suprint にも (もしも T-Mobile が加われば,T-Mobile にも) 何十もの農村会社にも,ネットワークを つぎはぎするだけで,全国的 4G LTE 無線足型 (wireless footprint) へのアクセスを可能にするからだ。主として都市部マーケットに限られている Sprint と T-Mobile にとって,カバーができていない農村 および 郊外のマーケットにアクセスでき,これで真の全国的カバーへのアクセスができるようになる。そして 農村の会社にとっては,大都市の 4G LTE ローミング・パートナーに容易にアクセス可能になる。
     Berry が言う:"このハブさえあれば,カバーの話は全て片づく。こんにち,AT&T や Verizon の今のようなカバーを構築するには,何十億ドルもの資金と 年数 (several years) が 掛かる。そのため,ハブという概念は,小さな会社と Sprint や T-Mobile のような大き目の会社に力を与える結果になる。ハブは,既に営業しているネットワークに投資する選択と動機付けを与えるのだ。"
    [注] Wireless Network Footprint (無線ネットワーク足型):
     無線ネットワークの足型 ( または 足跡) とは,カバーされる有効なエリア,アクセス可能な物理的領域を意味する。多くの場合,無線ネットワーク足型の成長は,良いことである。足型が 大きければ大きいほど,ネットワークへのアクセスが大きくなるからである。
     たとえば,A. Yoshida 氏のブログ.
     The state of the industry (業界の現状)
     現在,AT&T と Verizon は,アメリカ無線市場の 70 % 以上を支配している。さらに,大多数の収益を獲ている。Sprint 会長 / SoftBank CEO の Masayoshi Son は,この事実だけが アメリカでモバイル・サービス料金を高く固定し,顧客の選択を制限していると これまで論じてきた。彼は,Sprint と T-Mobile が,AT&T と Verizon の2社独占に対抗して競争するために,合併を提案している。
     Son は,木曜日の会議の基調講演を通じて,競争 ならびに 他プロバイダとパートナーを組む機会について 講演するものと期待されている。
     これまでのところ,規制当局は,この両社の結合を許可するというアイデアに,熱意が無い。会社というものは どの市場でも いつも 競争するので,合併を許可すれば,消費者が選択の余地を失うことになる。その上 重要なことに,Son の主張は,合併により生まれた会社が 契約者数の点でスケールを得て,2大大手に対して競争する資本を獲ることを 仮定している。だが,Son は,認識に欠けている。合併後の Sprint と T-Mobile は,現在 Sprint と T-Mobile が それぞれに現在 直面している最大の問題を,合併しても 依然として 解消できないだろう。その問題は何かと言うと,AT&T または Verizon のどちらかが 現在所有しているのと同じ広さの全国的カバーが達成できない ということだ。
     Sprint と T-Mobile のマーケットは,どちらも,主として 都市部をカバーしており,どちらも 農村地域のマーケットで カバーに欠けている。その結果 どうなるかというと,或る顧客は,自分が勤める都会ではアクセスできても,郊外の自宅では カバーされない ということが 起こりうる。さらに,勤務先と自宅の両方でカバーされるとしても,旅行先では カバーしてもらえないことがありうる。多くの顧客にとって,このようなカバーの欠如は,サービスを契約する段になると,契約壊しの種 (deal-breaker) になる。
     CCA の Berry が言うのは,このハブが,大きめの Sprint と T-Mobile にとっては,上のジレンマを解消し, 小さめの農村 および 地域会社には,自分たちが営業していない都市中心部で2層1営業会社へのアクセスを獲得できるようになる ・・・ ということだ。
     Sprint の参加は,とりわけ 強いメッセージを 市場に送る ・・・ と彼は言う。
     "私が思うに,Sprint は,これら弱小プロバイダとの共同事業に 経営統合効果 (synergies) があることを理解している。そして,この効果には,この先 見るべきものがある。これは,無線業界での ビジネスのやりかたとして,全く新しいものだ。"
     ハブについて,Sprint は コメントを控えた。T-Mobile は,声明を発表した:"T-Mobile は,CCA の作業が そのメンバーに対して データ・ハブを発展させたことを賞賛する。我々は,参加の機会を検討中である。さらに 我々は,周波数帯を越える業者間接続を促進するエコシステムを支持する。"

     Coverage is key (カバーが 鍵だ)
     ローミングは,無線の世界で 新しい概念ではない。じっさい,アメリカで 最初のモバイル営業会社は,小さな孤立した領域内で 営業していた。初期には,どのキャリアも 到る所カバーできるように,他キャリアとローミングを行っていた。しかし,ローミングの料金は 高かった。AT&T と Verizon の前身会社は,ローミングのコストを下げる唯一の方法は,全国的カバーを自社で構築するか あるいは 買い付けることであると認識した。
     かくて,多年に亘る業界再編成が始まり,その結果として,今日の AT&T と Verizon という2大巨人が誕生したのである。これらキャリアは,主として,国中の地域 および 農村営業会社を買収することにより 成長した。彼らは,小さな競争会社を買収するに連れて,アメリカ全体にわたるネットワーク資産を累積していった。
     この無線2社は,いまでは,他社のネットワークでローミングする必要なしに,自分のビジネスを実行する力がある。その購買力は まことに強く,端末市場を根本的に支配し,その結果,小さな営業会社が ある種の機器にアクセスすることを排除している。さらに,この両社は,最近の周波数オークションまでも支配しており, 或るいくつかの例では,自社以外のすべての営業会社を排除する周波数帯プランを開拓し始めた。

     FCC は,AT&T と Verizon を含む 全キャリアに,音声 および データサービスの両方について,低価格で ローミングを提供するよう要請している。しかし,両社に対して,弱小営業会社に 最速 4G LTE ネットワークで ローミングさせるよう強制しては こなかった。そのひとつの理由は,技術的な問題であり,たとえば,AT&T と Verizon が 初期 LTE ネットワークを構築する際に使った周波数のスリヴァ (sliver) と互換性が無い というようなものである。
     その結果どうなったかと言うと,ごく少数の弱小営業会社が,2大キャリアのどちらかと,4G LTE ローミングの契約を結ぶことができた。
     Berry は言う:"大手2社が いかなる 4G LTE ローミング関係に入るのも 拒否する状況下で,弱小キャリアは,自分自身の足型 (footprint) で 4G LTE を構築して,顧客に向かって 全国的 4G 能力を持っていると どうして 言えるだろうか ?"
     彼がしてくれた説明によると,CCA のメンバーになっている 大まかに数えて 100 ほどの農村地域キャリアのうちの 1 社として,AT&T が LTE ローミング関係を結んでくれた例を 知らないのだそうだ。Verizon にしたところで,自社がネットワークを営業していない地域での無線営業会社に限定して,4G LTE 周波数へのアクセスを提供しているのだそうだ。
     これが 積もり積もると,2社を除く業界への影響は,弱小農村 および 地域営業会社に対して,次世代の配備を冷え込ませ,窒息させることになる。
     他方,AT&T と Verizon の優勢は,Sprint と T-Mobile の成長をも抑制し,人口の多い都市部マーケットの外へ足型を大きく伸ばすことを 財政的に不可能にしている。
     Berry は 言う:"Sprint と T-Mobile が そんなエリアで建設作業をするのは,全然 意味が無いんだよ。
    ワイオミング州の Union Wireless のような会社を見てごらん。そのカバーするエリアは,Great Britain のカントリーよりも広いんだ。でも,人間の数よりも 牛の数の方が多い。そんなマーケットが どうすれば 金になるか?"
     Berry は,Union Wireless と その他の小さな農村営業会社が どうやって 利益をひねり出しているかを説明してくれた。しかし,それより大きなキャリアが 自社のネットワークで その真似をして,数少ない顧客のために ローミングできるようにするのは 無意味だと言う。じっさい,電波塔を1本建てるのでさえ,その土地のプロバイダでローミングするより,3倍から4倍の費用を要するのだそうだ。
     [注] Great Britain は,正式名称を United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland と言い,日本語では「イギリス」と略称され,4つのカントリ (country) ; イングランド,スコットランド,ウェールズ,北アイルランドから構成される。
     The 'hub' is the answer (ハブが その答だ)
     ここが,まさに ハブの出番なのだ ・・・ Berry は言う。ハブは,弱小キャリア,Sprint および T-Mobile のあいだのローミング・プロセスを これまでよりずっと シームレス (途切れ無し) にする。本質的には,これは,仮想全国的無線営業会社を誕生させるのだ。この仮想会社は,多くの会社の集まりとして,十分に広い足型を持っており,どんなに小さな農村キャリアも参加できるし,T-Mobile や Sprint が AT&T と Verizon に対して真に競争することも可能にする。
     ハブの動作手順は,無線営業会社が ただ一度の契約をすればよく,ハブに加盟した どのキャリアにも接続できる。料金レートは個別に交渉できるが,ビジネス交渉は ハブを通じてなされる。このため,Sprint または T-Mobile が,何百もの全米弱小無線キャリアに 即時接続できる。また,これら弱小キャリアも,Sprint および T-Mobile とも接続できるし,自分たちのあいだで接続もできる。
     ハブは,2G および 3G ネットワークから 4G LTE ネットワークまで,あらゆる世代の無線ネットワークに接続できる。Berry が言うところによると,ハブの真の前途は,現在構築中の 次世代 4G LTE ネットワークにあるという。Qualcom のような会社は,アメリカで配備されている全ての LTE 周波数帯を 単一の機器で 使用可能にするチップセットを 既にデザイン中とのことだ。この飛躍的前進 (breakthrough) は,LTE 上の音声というテクノロジーの出現と相俟って,最終的には,アメリカの どの LTE ネットワークからも,他のネットワークへの 真のローミングを可能にするだろう。これは,また,現在よりも堅固なデバイス・エコシステムへの道を拓き,これにより,多くの弱小キャリアが 大手キャリアと同じデバイスにアクセスできるようになるだろう。
     Berry は言う:"これまで,無線市場では,誰も こういうビジネスをしてこなかった。我々は,全国的 4G LTE サービスを提供する道筋を必要としていた。ハブは,まさに 1 から 多 への 途切れ無し接続を提供する。"
     Berry は,説明を続ける:このハブは,ミシシッピ州の C Spire の顧客が,ニューヨーク市 にある Sprint ネットワークにローミングするのを許すだけではなく,ケンタッキー州にある Blue Grass Cellular ネットワークへのアクセスも提供する。こうして,多くのネットワークにつながりうる ひとつのビジネス関係を キャリアが 獲られるような ローミング・プラットフォームにより,いろんな可能性のドアが,ほとんど無数に 開く。
     たとえば ・・・ と Berry は言うのだが,このハブは,外国の営業会社にとって,ローミングの受け取り相手に なりうる。NTT DoCoMo にしても SoftBank にしても,アメリカの弱小農村地域営業会社を相手に ひとつひとつ契約を結ぶのは面倒だろう。だが,ハブを使えば,個別の取り引きは 不要になる。ハブを相手に取り引きすればよい。そうすれば,国内 100 以上のキャリア・ネットワークに 瞬時にアクセスできる。コンテンツ提供業者も,最終的には,コンテンツに対してプレミアム・アクセスを提供するため,このハブに参加している無線営業会社と取り引きを契約するだろう。
     "誰か ESPN のようなのが,ハブに参加している全部のキャリアと契約を結ぶことも ありうる。これは,いままで全く無かったようなことだ。"
     ローミング・パートナーが (とくに,4G LTE について) しっかりした会社ならば,弱小営業会社に奨励金を与えて,4G LTE ネットワークを 構築/拡大する投資を勧める。
     Berry は言う:"我々は,弱小キャリアに 独立を保つことを許している。我々は,彼らに その資産にレバレッジを掛けて,投資や金儲けができるよう 選択と機会とを与えている。今では,自分たちが 4G LTE でローミングできると分かるだろう。これは,でっかい取り引きだ。"
     Berry は,説明を補足する。このハブは,Sprint と T-Mobile に対して,両者のカバー範囲をもっと広範囲の市場に拡大しようとする代りに,既に営業している都市部の市場で ネットワーク品質とスピードを改善するために 資本[投下] を集中することを可能にする。
     彼は 続ける:"これは,Sprint と T-Mobile が ネットワークの穴を埋めるのに役立つ。農村部の奴らを,既に自分たちの手中に納めた。そして,多くの場合,ネットワークは,Verizon と AT&T のどちらかより強い。"
     Berry は さらに 続ける:"だから,もしも あなたが 大きいほうのキャリアなら,なぜ 既に高品質ネットワークへの立派なアクセスができる場所に,ネットワーク構築のため なぜ 資本を投下するだろうか? ハブのビジネス契約が一番安くて済むのだ。"

     これらの理由により,ハブは,関係するキャリア全てにとって win-win のように見える。だが,Sprint と T-Mobile のあいだの合併を拒否に傾いている 規制当局から見ると,この2社が それぞれ独立に競争できると見なせる根拠を さらに当局に与えそうである。
     Berry は,試みに,[ハブ構想が] Sprint / T-Mobile 合併への脅威とはならない議論を展開して見せた。彼の主張によれば,再編成を支持する議論が可能だと言うのである。彼は言う:2者の結合を通じて実現されるビジネス効率というものがある。さらに,Sprint と T-Mobile が結合すれば,顧客基盤は ほぼ2倍になるだろう。それにより,機器購入が もっと手ごろな値段でできるようになる。そして 最後に,合併により,両社が集中している都市部市場で さらに多くの無線周波数が得られるだろう。
     " ハブを使うことにより,Sprint と T-Mobile が カバーに関して異なる視野を持つだろうという事実は,両社が合併すべきだ / すべきでないの議論とは つながらない。それは,両社の決断の問題だ。我々が言っているのは,ハブがあれば,両社が一緒に営業しようが 別々に営業しようが,Verizon と AT&T が営業している どの市場でも,真の競争的会社が存在しうるということだ。
    [注] ESPN = Entertainment and Sports Programming Network,
     メディア・エンターテインメント企業大手 ウォルト・ディズニー・カンパニー傘下のスポーツ専門チャンネルである。
    Update, 10:24 p.m. PT: This story was updated with a statement from T-Mobile.
     著者 Marguerite Reardon は,2004 年以降 CNET News のリポーターであり,携帯電話サービス,ブロードバンド,全市 Wi-Fi, ネット中立性論争, ならびに 現在進行中の電話会社の再編成を担当している。

  94. CCA Global Expo Highlights the Future of Innovation for Competitive Carriers
    CCA グローバル展覧会 が 競合キャリアの技術革新の将来に ハイライトを与える。
    CCA News Release, 2014/03/17
     ワシントン D.C. - CCA の 2014 グローバル展覧会 (Global Expo) が,来週 オープンする。これには,会社 CEO や業界の予想リーダーたちを招いて,ビジネス・チャレンジに挑み,収益機会に利益を挙げる競合キャリアのためのスマート戦略を議論する。展覧会には,展示フロアが呼び物であり,100 社以上の会社が最新の技術製品を展示する。CCA の展覧会は,2014年3月25-28日,テキサス州サンアントニオで開かれる。
     この展覧会の基調をなすプログラムは,競合するモバイル・エコシステムを横断するトップ・レベルの経営陣を呼び物としている。CCA は,3月26日 (水) 10:15 に FCC の無線通信局長代理 (acting chief of the Wireless Telecommunications Bureau) Roger Sherman による特別基調講演を歓迎する。FCC 委員長 Tom Wheeler は,録音されたメッセージを伝える予定である。
     翌 27日 (木) には,8:00 から基調講演があり,これには,
    1. Masayoshi Son, 会長,CEO, ソフトバンク; 会長,Sprint Corporation
    2. Scott Kelliher, 副会長,業界セールス・リーダー,技術/通信担当,Yahoo!
    3. Glenn Laxdal, 副会長,テクノロジー および 先進ソリューション担当, Ericsson
    4. Patrick Kaiser, 取締役,無線製品マーケティング, 華為技術有限公司
    が含まれる。
    CCA (Competitive Carriers Association) について
     CCA は,アメリカを横断する 競合無線プロバイダ および 出資者のための先導的協会組織である。 CCA の会員が 100 を越えるサービス地域は,国土の 95 % を覆う。
     < この展覧会の内容が,二転三転四転したようです。関心のある方は,リンク先のニュースをお読み下さい。なお,この日本語訳文からは ぎこちない印象を受けるだろうが,それは 英語原文が 調子っぱずれなためである。原文もお読み頂きたい。 >
     
  95. AT&T Mobile Chief: American Consumers Not Getting Ripped Off
    AT&T トップ:アメリカの消費者は,ボラれてなんか いませんよ。
    re/code, 2014/03/25, 6:30 AM PDT
    By Ina Fried
    Sprint 会長 Masayoshi Son は,アメリカの消費者がブロードバンドに あまりにも払い過ぎていると論じた。AT&T は,これに異議を唱える。
     AT&T の無線部門のトップは,火曜日,消費者は 良い待遇 (deal) を得ている。とりわけ,アメリカが 世界で最も広い LTE ネットワークを持っていることを考えれば,なおさらだ と主張した。
     さらに,1 MB あたりのデータのコストは,2008 年から 93% 下がった。・・・ アトランタの Rutberg グローバル・サミット における講演で,Ralph de la Vega は 語った。
     "私が思うに,これは,アメリカが健康なことの証拠である。投資は 引き続き行われている。ネットワークは,建設中である。"
     de la Vega は,続いて,Netflix が そのサービス配信に かかわる費用の一部を キャリアに支払うべきだとの AT&T の論点にも触れた。
     "我々は,[配信のために] 追加の容量を提供する必要がある。これは 誰でも知っていることだ。残された問題は,その追加部分を誰が払うかだ。"
     de la Vega は 言った。顧客は,自分が使うデータの料金を払う。とくに 無線では,背骨 (backbone) の部分については,需要にドライブを掛けている Netflix のような会社が その費用を負担すべきだ。
     de la Vega は,同社が 欧州展開を必ずしも捨ててはいないと言った。
     "我々は,欧州について まだ決めていない。"
         [注] Netflix = アメリカ合衆国のオンラインDVDレンタル および 映像ストリーミング配信事業会社である。

     
  96. 米で辛口番組に出演の孫氏,買収を急ぐ台所事情
    日経電子版,2014/03/20
    ITジャーナリスト 小池 良次 (Ryoji Koike)
     「世界一の企業にする」と宣言し,拡大路線を突き進むソフトバンクの孫正義社長に,難敵が 立ちはだかっている。米連邦通信委員会 (FCC) などの米政府当局だ。米国携帯電話市場3位のスプリントに続いて,4位の T-モバイル も買収し,上位2強との真っ向勝負を狙うが,必要な当局の承認を得られるメドが立たない。
     事態打開のため,孫氏はそれまでの沈黙から一転して,自分の考えを米国民に直接訴える戦略に出た。NTT グループ相手に国内で繰り広げた「光の道」と同様の方法で,米国市民の世論を味方に当局を動かそうという狙いだが,買収を急ぐ裏側には,刻一刻と厳しさを増す米国内での事情がある。
    ソフトバンクの孫正義社長は,
    米商工会議所で講演を行った。
    (3月11日,首都ワシントン)
     2013年12月に浮上したソフトバンクの「Tモバイル 買収計画」は, 日米で大きな注目を集めた。だが,今年2月上旬に孫氏とスプリントのダン・ヘッセ CEO が日本の総務省に当たる FCC を訪問して,買収の可能性を打診した。しかし,FCC のトム・ウィラー委員長は強い拒否反応を示し,米国内で「 T-モバイル 買収は無い」との観測が飛び交った。そんな中で先週,孫氏が,米国の首都ワシントンを訪問した。
     ■競争不足で 米市民が不利益?
     孫氏がワシントンを訪れた目的は,T-モバイル 買収のための下地作りだ。そのために,自分の主張をアピールする場に積極的に顔を出した。ワシントン商工会議所で講演会を開催したほか,PBS (米公共放送) のチャーリー・ローズ氏が司会を務めるトーク番組や,CNBC によるデビッド・フェイバー氏とウォルト・モスバーグ氏 (IT機器アナリスト) とのインタビュー番組にも出演した。
     連邦政府,議会,業界団体および報道関係者など 約 300 名が出席した 11日の講演会の内容を要約すると,孫氏の主張は次のようになる。
    (1) モバイル・ブロードバンドは,高い経済効果を引き起こす重要な成長分野だ。
    (2) 米国の高速通信サービス LTE の利用者は,日本に比べて,1 GB あたり 1.7 倍 高い料金を払っている。
    (3) 日本に比べ,米国のネットワークの質は低く,しかも 技術が停滞気味だ。
    (4) その原因は,上位2社 (ベライゾンと AT&T) による モバイル・ブロードバンドの寡占によるものだ。
     また,インタビュー番組では「北京は,ひどい大気汚染で 昼間も青空が見えない。市民は『空が青い』ことを忘れている。今の米国も 同じ状況だ。ひどいネットワーク環境に慣れている」と繰り返し述べ,ソフトバンクは,スプリントとともに 米国に競争を持ち込み,現状を変える意思を持っている と強調した。
     一連の講演やインタビューで,孫氏が T-モバイル 買収を直接 訴えることは無かった。だが,米国のネットワーク環境を改善するには「スプリント単独では難しい。ネットワーク的にも 契約数的にも 拡大が必要だ」と述べ,T-モバイル買収の重要性を間接的に訴えた。
     ■成功とは言えないが,成果は十分
     孫氏のワシントンでの発言について,多くの米国主要メディアが取り上げ,ニュースとして流した。だが,その反応は,同氏が期待した方向とは 違っていた。
     「寡占により弊害が出ている」,「米国の携帯ネットワークは,それほど速くない」といった孫氏の主張は紹介したものの,T-モバイル買収については,賛同のコメントを避けているところが多い。一部では「主張は興味深いが,スプリントの T-モバイル買収は,まっぴらゴメンだ」と明確に否定するメディアもあった。
     「米国市民を 大気汚染の中で暮らす中国市民になぞらえた点」は 視聴者にとって 耳障りだったろう。 また,インタビューで 孫氏が「(ベライゾンに比べても) 日本のソフトバンクの LTE ネットワークが世界最高」と語るのを聞いて,質問者が絶句する場面があるなど,やや大風呂敷を広げ過ぎたかもしれない。
     だが,ソフトバンクの意見が 全米でこれだけ広く取り上げられたことは予想外であり,初回のアプローチとしては,十分な成果だった。
     ■スプリントが 4位転落の危険も
    長期契約不要,低料金のプランで
    攻勢に出る T-モバイル の店舗

    (ニューヨーク市内)
     米国政府の反対にも拘らず,なぜ ソフトバンクが T-モバイル 買収を執拗に追いかけるのか? それは,2013年の米携帯業界における加入者数を分析すると分かる。
     2013年通期で,米国携帯業界の総新規加入数は 1,200 万件に達するが,問題はその内訳だ。全米どこでも高いパフォーマンスの LTE 網を整備しているベライゾンが,新規加入の 36% を握った。これは 予想通りだったが,意外だったのは,「なりふり構わぬ安売り攻勢」に出た T-モバイル が,ベライゾンと ほぼ肩を並べる 34% を獲得したことだ。
     ソフトバンクは,「米国トップ2社の寡占が弊害」と主張しているが,実は,苦境に立たされているのは2位の AT&T と3位のスプリントなのだ。
     ソフトバンクが買収を発表した 2012 年末時点での総契約数は,スプリントが 約 5,530 万で,約 3,338 万の T-モバイル に対し 約 2,200 万の差を付けて,盤石の3位だった。だが,その後,T-モバイル が メトロ PCS を買収したこともあり,2013年末には,スプリントが 5,505 万と 契約数を若干減らしたのに対し,T-モバイルは,逆に 4,668 万 契約まで伸ばした。たった1年間で両社の差は,837万 加入まで縮まっている。
     営業面を見ても,経営再建が難航しているスプリントにとって,事態は決して好転しているとは言い難い
     同じく苦境にある AT&T は,多額の販促費を投入し,プリペイド・データ・プランを戦場に,T-モバイル と激しい安売り合戦を展開している。AT&T は,3月に携帯電話会社6位の 米リープ・ワイヤレス買収を完了し,プリペイドの廉価サービスを強化している。
      T-モバイル の親会社であるドイツ・テレコムは,ソフトバンクへの売却も検討していたが,米政府の厳しい姿勢を前に「当面は単独運営を行う」との姿勢に転じている。そうなれば, AT&T と T-モバイルの戦いは,消耗戦が続くことになる。
    米ワシントンの商工会議所で講演する
    ソフトバンクの孫正義社長
    (米国時間3月11日)
     一方,ネットワーク投資を優先しているスプリントは,プリペイド・データ・プランの乱売競争に 出遅れてしまった。孫氏のワシントン訪問に合わせて,スプリントは 新たな携帯プリペイ・ドプランを投入したものの,全く注目されていない。
     今年は,AT&T と T-モバイルの両社とも,スプリントの顧客に営業攻勢を掛けてくるのは必至で,同社の疲弊が懸念される。同じペースで T-モバイルが伸び続ければ,2015年中に,スプリントが4位に転落する。これは,親会社のソフトバンクにとって,危機的な状況と言える。
     もしも逆転すれば,T-モバイルの時価総額が高まり,買収が難しくなる。極論すれば,T-モバイル主導でスプリントを買収/合併する ・・・ という選択肢も浮上する。そうなれば,ソフトバンクのスプリント支配権は弱まり,結果的に,米国進出が 失敗に終わるだろう。
     通信事業者として 優れたネットワークを整備することは,確かに正攻法だ。だが,プリペイド・データ・プラン競争を このまま放置すれば,ますます傷口は広がる。スプリントにとって「純増を維持できず,下位転落」という状況は,何としても避けたい。資金不足は 承知の上で,スプリントは 廉価プラン競争に本格参入することになるだろう。
     ■鍵は,コムキャストの タイム・ワーナー (TWC) 買収
     ソフトバンクによる T-モバイル買収は,実現するのだろうか? 通信業界の寡占を突破口と考えている現在の戦略で,米政府を動かすのは,難しいだろう。
     しかし,通信業界の枠を超え,放送・通信一体の市場競争となれば,話は変わってくる。先月発表された CATV (ケーブル・テレビ) 最大手の米コムキャストによる同2位の米タイムワーナー・ケーブル (TWC) の買収が,その鍵を握っている。
     同買収が CATV 業界の寡占化を促進することは,まちがい無い。厳しい買収条件が付けられたにせよ,同買収を米国政府が認めることになれば,大型買収の可能性が広がる。
     放送業界では既に,衛星テレビ1位の ディレクTV による同2位のディッシュ・ネットワーク買収あるいは,両社の対等合併という可能性が議論されている。CATV トップ2社が統合するのであれば,対抗上「衛星テレビのトップ2社が統合することも,公平競争の観点から認められるべきだ」との主張だ。それは 放送業界だけにとどまらない。
     たとえば, AT&T は,コムキャストの巨大化を懸念している。昨年,AT&T は,欧州での通信事業者買収に関心を示しており,スペインのテレフォニカや英ボーダフォンが,その対象として噂されていた。だが,ランダル・スティーブンソン CEOは,「国内でコムキャストが巨大化すれば,放送と通信の垣根なき競争が活発化する。欧州に進出している場合ではない」と公式に発言している。コムキャストが TWC と一緒になれば,米国 CATV 世帯の6割以上を押さえる。しかも,放送・電話・ブロードバンドの抱き合わせサービスを展開しているため,AT&T の強敵となる。
    決算説明会で米国での買収について説明する
    ソフトバンクの孫社長
     つまり,放送業界と通信業界を別々に考えれば,どちらも寡占化が進んでいるが,放送と通信を同一の統合サービス市場と見れば,さらに大手同士の買収が可能になるとの考え方だ。 AT&T ,ベライゾンに加えて,コムキャスト TWC 陣営やディレクTV/ディッシュ陣営と戦うとなれば,ソフトバンクが T-モバイルを買収するのも「当たり前」ということになる。その潮目を示すのが,コムキャストの TWC 買収に関する審査と言える。
     審査の結果については,放送通信行政を司る FCC の考え方次第だ。しかし,1996年の改正通信法が 放送通信統合サービスを促進しているだけに,判断の行方は予断を許さない。
     ■米国版「光の道」構想を狙うが ・・・
     今回のワシントン訪問は,2010年に ソフトバンクが NTT グループ相手に仕掛けた「ソフトバンク光の道」構想を思い起こさせる。
     大衆を味方につけて 総務省を舞台に NTT 固定網の分離を狙った同構想は,固定網を分離後に公社化することで,全国に光ファイバー網を整備することから,「光の道」と名付けられた。曲折の末,NTT 固定網の分離には至らなかったが,光ファイバーの契約条件など,ソフトバンクは 多くの成果を得たと言われている。
     T-モバイル買収について 米政府を正面突破できない現状を,ソフトバンクは,米国の大衆を味方にすることで乗り越えようとしている。大衆を巻き込む点で「光の道」構想とよく似ている。
     孫氏の米国版「光の道」構想が 成功するかは,分からない。だが,スプリントが置かれた厳しい状況を考えれば,ソフトバンクの孫社長が奇策を使っても買収を急ぐ気持ちも理解できる。刻一刻と厳しさを増す米国の状況下では,ゴールは遠くとも,ソフトバンクは T-モバイル 買収をさらに追求する必要がある。
    小池良次(Ryoji Koike)
     米国のインターネット,通信業界を専門とするジャーナリスト および リサーチャー。
     1988年に渡米,1993年から フリーランス・ジャーナリストとして 活動している。サンフランシスコ郊外在住。主な著書に「クラウド」(インプレス R&D),「クラウドの未来」(講談社新書),「NTT は どこへ行くのか」(講談社) など。

  97. Sprint's Fight Against Cable Is Just a Fantasy
    ケーブルに対する Sprint の戦いは,幻想 (ファンタジー) に過ぎない
    BloombergBusinessweek, 2014/03/12
    By Joshua Brustein
      もしも あなたの会社と競争する会社が3社あって,政府を説得して そのうちのどれかを買いたいのならば,賢い戦術は,新しいのをどれか 鳴り物入りで獲ろうとすることだ。ソフトバンク社長 Masayoshi Son が 火曜日にしたのは,まさに これだ。彼は,その講演で,彼が支配する Sprint と 強く欲しがっている T-Mobile との合併を,無線ネットワークを作り上げる目的に使いたいのだと主張した。これにより インターネット・サービスを提供して,ケーブル会社と "真の戦い" に臨むのだという。
     こうして 話は 突然 変わり,合体した会社は 業界再編成の悲劇物語とはならず,こんどは,ケーブル業界を槍玉に挙げた 新たなる挑戦となった。だが,ブロードバンド・インターネットの代替に無線を使うという主張は,さほど 筋の通る話ではない。生 (なま) のスピードで言えば,有線インターネットは,無線インターネットより つねに速い。なぜなら,通信線の内部はコントロールされた環境であり,(無線の場合) 両側で E-メールをタイプしている2人のあいだの空気は コントロールされていないからだ。通信業界のアナリスト Chetan Sharma は,有線ブロードバンドは,見通せる将来にわたって,無線の 少なくとも 100 倍 速いと言う。
     遠隔地では,無線に潜在的に意味があると Sharma は言う。というのは,光ファイバー・ケーブルを引くよりも,鉄塔を1つや2つ建てる方が易しいからだ。この意味で,Son のコメントは,農村のアメリカ人をオンラインで繋ぎたいと 繰り返し 声を上げるオバマ政権向きに仕立てられたようだ。だが,ブロードバンド・サービスを受ける人口を増やすという約束と引き換えに,前回 規制当局が 集中したブロードバンド市場に合意した際,何が起こったかを思い出してみよう。AT&T と Verizon は,ともに自らの責任で 現在 儲からないエリアにサービスを展開しているが,家庭電話サービスに置き換わるようデザインされた無線ネットワークの (疑わしい) 利点を賞賛してきた。独占を熱望する業者に頼るのは,決定的に重要な国内基盤の建設を保証する最善のやり方ではない。
     都会で無線ネットワークが競争できる唯一のやり方は,安い値段で比較的遅い接続を提供することだろうと Sharma は言う。彼が言うには,アピールで重要なのは,性能ではなく,”T-Mobile が無線業界に対して行っているのと同様に” ケーブル会社に うんざりしている人たちのための うまいバンドルと料金設定だろう。

     また,他の障害もある。T-Mobile は,ここ数年,かび臭い無線業界に吹く とても新鮮な そよ風であった。その復活が,2011 年 AT&T が同社を買収しようとして失敗したため可能になったことを思えば,同社は,再編成に反対するイメージ・キャラクタ (poster child) だと言えよう。Son は,Sprint と T-Mobile が 力を合わせれば,"大規模な料金戦争" を [すると] 約束する。T-Mobile が,消費者のために 根本的なコスト低下を 未だ扇動していないことは事実である。… その代りに,同社は,不利な契約とその他のワイヤレス業界の恐怖を標的としている。だが,競争が減ればどうなるのかを見るのは難しい。
      この取引には,昨年末に最初に浮上して以来 ずっと逆風が吹いている。アナリスト Craig Moff は,火曜日のリポートで,Son はこの件の中止を考えるべきだと言った。"やってみて失敗すれば,費用が全く掛からないわけには いかない。拒絶されれば,10 年くらいのあいだ 再度やる芽が消える。"

     
  98. "SoftBank's Son Promises New Competition With Sprint"
    ソフトバンクの Son が Sprint [の取引が認可されれば] 新たな競争を約束する。
    Bloomberg TV, 2014/03/11 (ワシントン商工会議所での講演動画,52分36秒)
     SoftBank の Masayoshi Son が,アメリカのモバイル・ブロードバンド・サービスの品質 および コスト ならびに 昨年 SoftBank が Sprint を買収後 無線/地上インターネットでの新たな競争に取り組む意向について話す。ワシントンの商工会議所で話す Son は,その所論を組み立て直し,アメリカでのモバイル電話市場の再編成が,ケーブルの代替として無線ブロードバンドを支持すると主張する。

  99. Son promises Sprint/T-Mobile price war
    Son が 講演で Sprint / T-Mobile が合併すれば 料金戦争を約束する
    Financial Times, 2014/03/11, 5:22 pm
    By Paul Taylor (New York) and Gina Chon (Washington)
     日本の SoftBank 社長 Masayoshi Son は,もしも規制当局が T-Mobile 買収と Sprint との合併を認可すれば,アメリカのモバイル市場で "大規模な料金戦争" に打って出ると約束した。
     Sprint を支配する 216 億ドルの取引を完了して8ヵ月後,Mr. Son は,アメリカ第3位と第4位の運営会社の合併が,彼が言うところの Verizon と AT&T による2社独占の支配に逆らう さらに強い挑戦者を生むと言う。
     一連のテレビ・インタビューとワシントン講演で,SoftBank 社長は,規制当局の反対が見込まれるものの,自分が主張する取引が,合併後の会社に,市場の支配者たちと これまでよりも有効に競争できるだけの規模を与えると考え,これを推進する決意は 依然として固い。

     Charlie Rose とのインタビューで,Mr. Son は "Verizon および AT&T と 見せ掛けの戦いではなしに 真の戦い" がしたいと言い,"もしも 真の戦いが許されれば,自分は もっと大規模な料金戦争に入る。いや,情報技術戦争か" と誓った。
     Mr. Son は,SoftBank が T-Mobile の買収を狙っているのかどうか これまで 明言を避けてきたが,この場では, "取引を発生させたい。だが,詰めなければならないステップと細目がある。我々は,やらねばならない。" と付け加えた。
     さらに,料金競争とネットワーク競争を通して,市場のシェアを獲得するために,利益を後回しにするつもりだと付け加えた:"私は 一番になりたい。"
     アメリカ規制当局は,2年前,AT&T が Deutsche Telekom から T-Mobile を 390 億ドルで買収しようとしたとき,反トラストの懸念から これを却下したのであるが,SoftBank を背景とする Sprint のビッドも 同じ理由から却下するつもりだと示唆した。

     この見解は,T-Mobile が 最近 競争により復活したことにより 裏付けられた。同社は,減速するアメリカ・スマートフォン市場にあって,激烈な競争にも拘わらず,料金削減により顧客獲得に成功したのである。
     Mr. Son は,買収について広く支持を獲得し,規制当局に自分の意見を聴いてもらおうとする中で,これまで主として,Sprint と T-Mobile が十分な規模を持っておらず,そのため (アメリカモバイル業界の 全フリー・キャッシュ・フローと その利益の大半を生成する) Verizon と AT&T に対して有効に競争できないと主張してきた。
     ところが,この数日になって,規制当局や ComCast の Time Warner Cable 買収計画 (アメリカの2大ケーブル・プロバイダを結合しようという取引) に関心を持つ他の人たちに共鳴するような議論を もうひとつ 唱え始めた。
     ワシントンのアメリカ商務省での講演の最中に,Mr. Son は,Comcast のビッドを取り上げて,日本に比べてアメリカでは,ケーブル・ブロードバンドのアクセスが,高い料金で,しかも 遅いスピードで提供されていると言った。

     彼は,アメリカの無線ブロードバンドは,ケーブル・ブロードバンドの まともな競争相手ではないが,Sprint と T-Mobile が結合すれば,周波数の資源が かなりのものであるから,状況を変えられると言った。
     "私は,進んでその代替になろうと思う。私は,日本でやったのと同様に,もっと安い料金で 10 倍の速度を提供できる。"
     CNBC TV で,彼は言った:"アメリカのブロードバンド接続は,他の国々よりも みじめなくらい 遅れている。私は 最高 200 MB/sec にできる。今は,池に石を投げているところだ。目覚まし電話をかけているところだ。"
     ワシントンの講演では,こうも言った:"みなさんは アメリカに住んでおられる。そして,スマートフォンの画面に,いつも風車マークを見ている。これは,北京の空気の中で生きている ようなものだ。みなさん,青空を思い出して下さい。"

     
  100. CNBC David Faber テレビ・インタビュー (2014/03/11)
    SoftBank CEO: US needs to increase Internet speed
    ソフトバンク CEO: アメリカは インターネット速度を上げる必要がある。
     アメリカのブロードバンドは,世界の中で 唯一 最も遅れている。
     料金は上昇し,スピードは下がっている。
     私は,スピードを2年以内に 10 倍にする。
     孫さん,何と 200Mbps を約束。CNBC の David Faber さんもこれにはビックリ。何度も念を押す。
     アメリカ人はよく考えて決めて欲しい … と孫さん。
    ────
    この 「約束」は,2014年3月のことだった。2年後,日本でも 200 Mbps になるのか?
     
  101. Mr. Son Comes To Washington With Big Broadband Vision But Few Facts
    Mr. Son ワシントンに 大ブロードバンド構想を持って来たる,だが,その事実はお粗末。
    Forbes, 2014/03/11, 09:39 AM
    By Bret Swanson
     日本の空威張り企業家-投資家で,2013 年に モバイル・キャリア Sprint を買収した ソフトバンク社長 Masayoshi Son が,ワシントンにやってくる。その目的は,アメリカ第4位のモバイル会社 T-Mobile を買収したいからである。ところが,司法省と FFC が,この合併には 手を振って追い返した。Son は,火曜日の BeltWay での講演の勝負で,Sprint と T-Mobile を結びつけ,アメリカのモバイル業界を 沈滞から救出するする計画を披瀝するものと見られる。
     [注] Beltway は,ワシントンを囲む高速環状道路。転じて,ワシントン市内の代名詞として使われる。
      Mr. Son は,最近言った。
     "アメリカのネットワークは良くない。"
     "アメリカへビジネスで旅行をするたびに,アメリカでの 接続が いかに恐ろしいかを思い出す。"
     "Sprint と T-Mobile の合併は,アメリカの貧弱なモバイル投資,スピード,技術革新を底上げするだろう。”
     Mr. Son の情熱は,なるほど 心を動かすものがある。だが,アメリカのモバイルの特徴を述べた部分は,
    ノンセンスの塊 (a bunch of nonsensu) である。[注:おそらく,孫さんが "nonsense" を "ノンセンス" と英語で発音しているのだろう。2通りの発音があるのだが ・・・ 。]
     確かに,アメリカは,無線周波数を ・・・ 信号を運ぶラジオ波を ・・・ もっと整理して,現在のようなモバイル・データの洪水を収容し,将来の技術革新を加速させる必要がある。しかし,周波数に対する目下の緊急な需要は,アメリカのモバイルの勢いが いかに強いかを物語る。Mr. Son は,その合併を手に入れるだろう。しかし,それは,彼が言う理由のためではない。アメリカのブロードバンドとモバイルが遅れているという認識は,単純な誤りであり,危険でさえある。なぜなら,その認識が,インターネット経済を新たに大規模に規制する言い訳として使われようとしているからだ。
     アメリカは,韓国を除けば どの国よりも多くのインターネット・データを (人口1人あたりでも ユーザ1人あたりでも) 発生・消費している。アメリカのブロードバンドのスピードは,どんな大きな国と比べても一番早いし,都市部では,世界中で最も速い部類に入る。
     とりわけ モバイルでは,アメリカは世界をリードしている。
    • アメリカは,他国より多く 4G ネットワークと 4G 機器を配備している。95 % 以上のアメリカ人が 4G LTE ネットワーク (最も速い,最も先進的なネットワーク標準) にアクセスした。そして 2013 年の中ごろまでに,アメリカ人は,世界中の残りの国全体よりも 多くの 4G LTE 接続を楽しんだ。日本最大のモバイル・キャリア NTT Docomo は,2015 年までに 4G LTE で,日本の人口のわずか 70% をカバーすると言っている。また,2013 年末には,アメリカの 30% の接続が 4G だったのに対して,EU では,わずか 2% であった。
    • アメリカでは,2.9 億のモバイル契約が 3G または 4G であり,これは アメリカ人口の 92% に相当し,世界最大である。これに次ぐのが,日本の 84% であり,他の多くの国は 遥かに遅れている。たとえば,ドイツは 56% である。
    • 2013 年,アメリカのブロードバンド会社は,モバイル・ネットワークに 340 億ドルを投資した。有線ネットワークには,350 億ドルを投資した。アメリカには,全世界の 5% のモバイル利用者がいるが,その投資金額は,全世界の無線投資の 24% に達する。(世界人口の 4% で,アメリカは,全ブロードバンド投資の 25% を占める。)
    • アメリカのモバイル利用者は,1人あたりにすると,日本を除くどの国よりも多くのデータ・トラフィックを発生・消費する。アメリカは,西ヨーロッパの 2倍である。驚いたことに,アメリカの1人あたりのモバイル・トラフィックは,長い間 モバイル基盤とその採用でリーダーであった韓国を越えている。
    • アメリカのモバイル利用者は,西ヨーロッパよりも 4~5倍 通話する (通話時間を分単位で測定)。テキスト・メッセージを6倍多く送る。
    • 他方,アメリカのデータ料金は,過去5年で 93% 低下して,1 MB あたり たったの 3セント (0.03 ドル/MB) になった
     アメリカは,広大な土地 [注:日本の 25 倍] と低い人口密度 [日本の 1/10] のために,無線基盤で全土を覆うことは 遥かに困難かつ費用が かかることを考慮すれば,上に述べたような実績は,それだけ印象的である。
     Mr. Son は,Sprint / T-Mobile 合併が ケーブル MSO (Multiple System Operators) のような有線ブロードバンド・プロバイダと さらに有効に競争できる会社を生むだろうと言う。この発言は,無線が 有線ブロードバンドの有効な部分的代替になりつつあるという意味では,正しい。しかしながら,鍵となる限定因子は,周波数であって (この点で,Mr. Son 自身の Sprint は,周波数王 (spectrum king) として既に君臨している),投資や技術の失敗とか,ワシントン情勢を見落としたというようなことではない。
     さらに,Sprint と T-Mobile は,競争相手が 多くの周波数を買えないようにする特殊な規則の 主たる唱道者である。Mr. Son は,無線が有線ブロードバンドの重要な競争者だと主張し,同時に,無線での競争相手 (AT&T と Verizon) の競争を阻止するような特別の恵みを求めるべきではない。

     おそらく,アメリカのモバイル競争の場が健全であることの 最も重要な証 (あかし) は,我々の市場が,コンテンツ,アプリ および サービスに 花咲いていることであろう。Apple iOS および Google Android OS は,ここ 我が国で始まり,いまや 世界中に拡がった。スマートフォン,タブレット および アプリが,アメリカを中心とする 新しいソフトウェア産業とコンテンツ産業を切り開いた。そして,シリコンバレーのモバイル起業やインターネット起業の中には,泡のようなものや,滑稽なものさえあるかもしれないが,それは,地球上の他のところにも見られるような 活気のしるしである。
     報道されることが少ないけれども,重要なのは,さざ波を立てるように進む モバイルの技術革新である。 これは,すべての産業とセクター ・・・ 健康,教育,自動車,農業,航空,いや それ以上へと 広がっている。
     モバイル市場シェアと周波数制限への要求,インターネット相互接続合意の規制, および Title II 電話の超規制的環境への逆戻りなどは,downright weird (?) である。古い時代の規制は,荒れ狂う 足早のインターネットには 場違いであり,高速回転するアメリカの経済エンジンに ブレーキを掛ける恐れがある。 インターネットに対する このような政府の押し付けを推進しようとする人たちの 主たる議論は,アメリカのディジタル経済が壊れているという馬鹿げた主張である。 Mr. Son は,これを知らないのだろう。だが,アメリカのモバイル市場とブロードバンド市場を屑物扱いにすることは,彼がアメリカで持っている通信資産の価値を遥かに低くするような政策に繋がりかねない。

     
  102. Mr. Son Goes To Washington, Tries New Tactics
    Mr. Son ワシントンに行き,新戦術を試す
    Wall Street Journal, 2014/03/11, 4:34 pm
    By Mayumi Negishi
     SoftBank 議長 Masayoshi Son は,火曜日にアメリカのテレビに出たことを自慢げにツイートした:"私は アメリカでインタビューされたんだ。" … Charlie Rose がホストのトーク・ショーに出た画像を並べて 彼はツイートした。
     こうして,日本のインターネット & テレコム会社 SoftBank は,ライバル T-Mobile と Sprint との合併に支持を勝ち取る作戦を推進し始めた。
     
     
     
    Charlie Rose ショーに出演したことにより,メディアに精通するインターネット巨魁は 実業界からの有力人物 (エクソン・モービルの CEO Rex Tillerson, バークシャ・ハザウェイの CEO Warren Buffett, マイクロソフトの Bill & Melinda Gates 夫妻を含む) の長いリストに名を連ねた。これはまた,彼が (アメリカの規制当局が懐疑の念を示している) T-Mobile 買収の野心を公式に口にした初めてのことである。
     しかし,日本にいる Son のチームにとって,これは 神経をイライラさせられる時間であった。
     Mr. Son の日本での支援チームは,アメリカ議会の中 ならびに 同盟と野心の渦巻く迷路の中を泳ぎ回ることに 困惑を隠さない。熟練を自慢する日本の官僚体制との取り引きに慣れている ソフトバンク首脳も,個々のロビイストが政策を揺るがすパワーを持つアメリカのシステムにあっては,完全に五里霧中となる。或る SoftBank 関係者は,Sprint の買収のために道を均す目的で同社が雇い入れた1人のロビイストの家の でかさと豊かさに ぶったまげた。
     "ここ 日本なら,誰に話をつければよいのか よく分かっている。もしも Son-san が何か強いことを言えば,その後 事態を円滑に進めるにはどうすればよいかを 我々は知っている。" … と彼は言う:"けれども DC では,我々が言うことに 他の人がどう反応するかさえ 我々には分からない。" 重要な決定の多くは,東京ではなく,アメリカでするようになってきました … と彼は言う。
     アメリカの商工会議所で火曜日に Mr. Son が行なう予定の講演で,── このプレゼンテーション内容に詳しい或る人の話では ── 彼は (とくに学校と農村地域での) 高速ネットワークの可能性に触れる。
     Mr. Son は 業界再編成をあからさまに論ずる計画は無いが,高速ブロードバンドの将来は,Sprint が ── もしも 更なる規模を許されれば,言い換えると T-Mobile を買収できれば ── アメリカにもたらすことができるものだと 彼はつねづね言っている。学校と遠隔地でのネットワークの改善は,アメリカの政策立案者から ごますり点を稼ぐ。
     SoftBank のスポークスマンは,講演内容についてコメントすることを拒んだ。
     これまでのところ,シリコンバレーに広範な友人のネットワークを持つことで知られる Mr. Son は 賢明に振舞っているように見える。彼の [T-Mobile 買収の] 努力は,目下 Comcast の Time Warner Cable 買収が インターネット・サービスにどういう影響を与えるかを FCC が調査しているのと並行して行なわれており,おそらくは 規制の風景を変えるだろうと,何人かのアナリストは言う。 [注:結果として,そうはならず,Comcast も買収を撤回した]
     しかしながら,事実として,Mr. Son は不案内の土地に歩みを進めている。日本では,非協力的な規制当局に対する戦術は,当局の無能を公開の記者会見で非難する 威嚇から懇願にまで亘っている。ある例では,訴訟を起こしたし,焼身自殺すると言ってまで脅した。だが,このような Son の戦術は,ベルトウェイの中では通用しないだろう。
     "Masa は ワシントン DC が嫌いだ。できれば [講演には] 行きたくない。" … と 彼に近い或る人が Sprint の買収に規制当局が時間を掛けたことに CEO が苛立っていると話してくれた。"彼は英語を話さない (He doesn’t speak the language)."
    この最後の1文 "He doesn't speak the language" はどういう意味なんでしょう? 根岸まゆみさん。
     私のこの日本語訳とほとんど全く同じ日本語版Wall Street Journal から出しているのに,最後のセンテンスだけは カット ・・・ それはないでしょ,まゆみさん! ひょっとして,これも,S 社の検閲でカットされたの? 孫さんが英語が苦手だってバレちゃうと困るから?
     でもアメリカはそういう国ではない。下手な英語で世界の人が堂々とビジネスをする。それがアメリカ。
     もちろん,話せないのではない。インターネットで検索すると いろんな説があり,「深く考えるな」説,「話せない」説,「むくれている」説 … などがあります。この中で妥当そうなのは,Sprint での仕打ちにむくれているので,英語をなるべく話さないようにしている ・・・ のでしょうか?
     仮にそうだとしても,大きな野心を持っている人が,アメリカで英語をどんどん話さないというのは,絶対的不利を招く … そんな初歩的なことを知らない孫さんのはずは無いのですが ・・・ 。

  103. [You Tube] Masayoshi Son, CEO of SoftBank Corporation on buying T-Mobile
     Interview with Charlie Rose.
    (2:44) 2014/03/10
    Charlie Rose は エミー賞を受賞したジャーナリストであり,アメリカの第一級インタービュアーのひとりである。
  104. SoftBank's CEO Wants U.S. Mobile Industry to Follow Japan's Lead. Um, No Thanks.
    ソフトバンク社長が アメリカのモバイル業界に 日本のリードに従うことを求める。いや,結構です。
    Forbes, 2014/03/10, 2:38 AM
    By Larry Downes
     ソフトバンク社長 Masayoshi Son は,モバイル・ブロードバンド基盤を 日本が改善した例から アメリカが どうやれば 学べるかを ワシントン (の人たち) に伝えに,今週,アメリカを訪問中である。
     アメリカの規制当局が SoftBank の子会社 Sprint と Deutsche Telekom の子会社 T-Mobile との合併に懐疑的との 初期の兆候に心を痛めていたものの,この旅行の真の目的は,アメリカ第3位と第4位のネットワークを結合すれば,アメリカ市場の競争に役立ちこそすれ,損なうものではないと陳述するためであった。
     しかし,合併の支持を求める Son の主張は,奇妙なものである。彼は,アメリカのモバイル・ブロードバンド・ネットワークを ヨーロッパや日本のネットワークと同じレベルにまで高めるには,合併が唯一の方法だと考える。
     たとえば,先月のソフトバンク決算説明会で,Son は,Sprint と T-Mobile の買収の可能性について 質問されたとき,それを はぐらかして,こう答えた。"私が 言えることは,アメリカのモバイル業界が,他の国に比べて競争が十分でないし,ネットワークも良好でない。"
     これらのコメントは,Son がこれまで演じてきたテーマの続きである。彼は,2月の記者会見で 言った。 "アメリカへビジネスで旅行するたびに,私は どんなに接続がひどいかを思い出す。アメリカは,モバイル料金が世界で最も高い国だ。競争原理が働いていない。"

     How’s that again? (また こんな話を聞かされるのかな?)
     ブロードバンドの料金設定と性能の国際比較は,悪い意味で よく知られているように,足元がビチャビチャしており,その改ざん操作は,あらゆる種類の政府介入や政策変更を支持する人たちにとって,抗いがたいツールとなっている。異なる地理,異なる人口密度,通信基盤への異なる政府投資と政府所有の歴史 ・・・ これらが,1対1の比較を不可能にしている。
     たとえば,日本は,アメリカに比べて遥かに小さな国である。人口は遥かに集中しており,都会に人口が多く,文化的に一様な人口を形成している。その日本で,SoftBank は,主に NTT DoCoMo と競争している。この会社は,以前は政府が運営していたキャリアであり,その 1/3 以上の株を日本の政府が所有している。

     だが,どういうやり方で比べてみても,(それが どんな意味で不公平なやり方だったとしても),アメリカ・モデルのブロードバンド革新の応用により 最も利益を得るのは,まぁ 日本であろう。競争性の程度をどうやって測るとしても,アメリカのインターネットのエコシステムは,日本とヨーロッパを凌駕する。(FCC でさえも,圧倒的な証拠により この結論に同意せざるを得なかった。これについては,昨年 私が 詳しく報告した)
     たとえば,多国間の組織である OECD (経済協力開発機構) によれば,アメリカは,標準的なモバイル・ブロードバンド契約普及率 (penetration) が,日本より高い。アメリカは 人口 100 人に対して 90 以上の契約である。また,OpenSignal によれば,実際のダウンロード速度のテスト結果は,日本の最新の 4G LTE ネットワークの性能が 最悪であることを示している。
     さらに この事実を覆うすべもないデータが,CTIA-The Wireless Association [無線通信業界のために 1984 年に設立された国際非営利会員組織] から提供されている。CITA の最新の発見からいくつか注目に値する点を以下に列挙する:
    • アメリカのキャリアの投資額は,全世界のモバイル基盤への合計投資額の 1/4 を占める。平均的には,全世界よりも 1契約者あたり6倍の投資である。
    • 2013 年末までには,アメリカの接続の ほぼ 20% が,高速 4G LTE ネットワーク上である。これに対して,ヨーロッパでは 2% に過ぎない。アメリカは,世界の全モバイル顧客ベースの 5% に過ぎないが,世界の LTE 接続の半分を握っている。
    • 1MB あたりのデータ料金は,過去5年間で 93% 下落した。この間,使用量は 爆発した。消費者物価指数は,2006 年以来 約 17% 増加し,モバイルの料金は,全体として 8% 下がった。
    Sprint による Clearwire の買収と T-Mobile による MetroPCS の合併を経て,アメリカには,いま 4G LTE をカバーする 4大モバイル・ブロードバンド・プロバイダが存在する (日本は 3社)。これに加えて,何十もの地域プロバイダと仮想ネットワークが存在する。これには,ウォールマートの Straight Talk と Boost Mobile が含まれ,他のキャリアのネットワークを利用して行う 前払いプランを提供している。衛星通信の 一匹狼 Dish Network も,この市場に参入を狙っているかもしれない。
     アメリカの規制賛成派学者たちは,このデータを捻じ曲げて,アメリカ以外の国々での ブロードバンド・ユートピアを賞賛しようと努めるが,少なくとも,ヨーロッパは,正反対であり,競争性が保たれていない。EU の上級通信規制官 Neelie Kroes は,EU の干渉政策の不在が ヨーロッパをアメリカのモバイル・ブロードバンドと あらゆる点で非競争的にしたと これまで繰り返し嘆いた。Kroes は,最近 その同僚に言った。"EU の会社は,グローバルなインターネットの会社ではない。"
     ヨーロッパの仮想的モバイル勝利の神話化を研究してきた ヨーロッパ人研究者 Roslyn Layton によれば,事実は,"ヨーロッパ人は,あからさまに ブロードバンドの品質に文句を言うし,アメリカがヨーロッパに遅れを取ると言うヨーロッパ人は1人もいない。"

     そして,当然のことながら,世界のモバイル・ネットワークで使われる コンテンツ,サービス,アプリの爆発的成長を支配しているのは,アメリカの会社である。インターネットの 10 大企業のうち,7社がアメリカを拠点にしている。その中で,日本の会社は,わずかに楽天ただ1社である。世界で最もよく人が訪問する 10 大ウェブサイトのうち,トップの6つがアメリカの会社である。日本からは,ひとつもない。
     さらに,世界のインターネット利用者の半数がアジアにいるが,Economist の最近の研究によれば,アジアの会社は,グローバル市場での競争から一貫して遮る規制と文化の障害に妨害されている。報告書は言う:
    "国内で成長したインターネット・サービスを輸出しようと奮闘しているのは,アジアだけではない。どちらかと言えば,ヨーロッパも さらに厳しかったことがある。・・・ 規制,言葉,文化のハードルが 国際展開に向けて アジアより低かったけれども。"
     この話 ["奇妙" の裏づけとなる事実] を もっと続けることもできる。だが,要点は,十分過ぎるほど述べたと思う。 アメリカのモバイル・エコシステムが いかに改善されようと,他国の不適当で,大いに失敗したビジネス慣行,ならびに規制政策を輸入しても,解決は見出されないだろう。
     単純に言うと,アメリカのモバイル・ブロードバンド市場は,他のどんな国よりも激しく,私自身と私の共著者 Paul Nunes が呼ぶところの "ビッグ・バン破裂" を生成しており,あらゆる大きさの企業に 革新的な新製品と新サービスを,目にも留まらぬ ・・・ おまけに加速度的な ・・・ 速さで打ち出すよう促しているのだ。これは,価値,仕事,および 経済活動を,おそらく,産業革命以来のどの新技術よりも速いペースで生み出している。

     The Real Limits on U.S. Mobile Competition: Less, not More, Regulatory Intervention
     しかし,だからといって,アメリカのメーカーが完全だと言っているのではない。また,Sprint と T-Mobile のあいだの合併が経済的に無意味だと言うつもりも無い。国内キャリアの数を4から3に減らせば,第3の強いキャリアを生むこともありうるし,Verizon と AT&T に これまで弱小2社が対抗してきたのと比べれば,もっと有効な競争圧力を掛けられるだろう。
     しかし,SoftBank がそのように主張するには,Son は,その不誠実 かつ 説得力の無いアメリカ叩きをやめて,Sprint と T-Mobile が これまで競争相手に遅れを取ったことの真の理由を直視する必要があろう。
     両社は異なる歴史を持つとはいえ,どちらも 現在と過去のオーナーによる一連の戦略的大失敗という遺産に苦しんでいる。たとえば,両社は,1 GHz 未満のバンド幅の周波数オークションに参加しなかった。そして,今は LTE ネットワークを 自分たちの都市域拠点から広げようとしても,あの決定のために不可能になっているとこぼす。

     さらに言えば,両社とも,これまで何年にも わたって,ネットワークの更新に,誤って 過小投資を続けてきた。FCC が まとめた "2013 年 モバイル競争レポート" のデータによれば,両社はそのネットワークへの資本支出で,危険なほど 遅れを取っている。

     
               通信4社のネットワークへの投資金額の比較
     Sprint について言えば,Son 自身が,同社の "負け犬" 文化は,ピンボケした経営失敗の多年にわたる歴史の遺産であると言っており,まさにそのお陰で,SoftBank は,Sprint を 2013 年に バーゲン価格で買収できたのだ (SoftBank は,Sprint を市場参入の安易な手段とみなした Dish に競り勝った)。SoftBank は,規制当局に対して,Sprint の時代遅れの技術に多額の投資をすると約束した。消費者 ならびに 競争力が強化されることに賛成する人たちは,この約束に 感謝する筈であった。
     他方 T-Mobile は,その親会社 Deutsche Telekom (以前は,国営の電話会社であった。現在も なお かなりの部分を ドイツ政府が保有している) が ON, OFF, ON と断続的に号令を切り替えたために,びっこを引く経営となってしまった。じっさい,2011 年までに,Deutsche Telekom は,アメリカ子会社への投資を 劇的に削減した。だが,アメリカ規制当局が T-Mobile を AT&T に売却することを認可しないと見るや,T-Mobile への関心を新たにして,違約金 (breakup fee) として受け取った 30 億ドルのうちの少なくとも なにがしかを (ネットワーク更新ではなかったが) 革新的市場開拓に振り向けた。

     しかしながら,Deutsche Telekom の T-Mobile 経営への長期的関与は,依然として,かなり疑わしい。 T-Mobile への新たな関心は,近い将来に SoftBank と交渉する際の買収価格を吊り上げるためのお飾りに過ぎないということも,非常にありうる。ただし,ウォール・ストリート・ジャーナルの最近の報道によれば,これは,いずれにせよ,SoftBank が考えることである。
     アメリカのモバイル・ブロードバンド会社の数社で,経営がまずいことを別にすると,アメリカのモバイル・サービスの更なる高速な展開と改良は,皮肉なことに,競争によるものではなく,むしろ 規制によるものだ。必要なのは,政府の干渉を多くすることではなく,言い替えると,少なくすることだ。
     こんにち,すべてのモバイル・ブロードバンド・キャリアが いかに早く もっと速い技術を配置できるかを決める2つの制限因子は,ラジオ波周波数が入手できるかどうか,ならびに,鉄塔とアンテナのサイトの認可が得られるかどうか,この2つであり,そのどちらも,動きの遅い規制当局の支配下にある。

     FCC の規則に逆らって それぞれの州や地方に 新しい装置の設置要求を許可するよう すばやい決定を求めれば,新しい鉄塔を建てるとか,現在使用中のアンテナを交換するという手続きは,だらだらと遅延し続ける。
     先端技術の生まれた 北カリフォルニア (カリフォルニア州の北部を指す呼称) でさえ,Berkeley の真北にある私の地元のコミュニティーは,AT&T が 現存する電柱に新しいアンテナを6本つける申請をして,許可を得るまで1年ものあいだ おろおろしていたものだ。
     ほぼ 10 回の諮問会議が地元で開かれ,そこへの委任を計る郡と,最近では,郡の管理者会議,それに外部の組織だった扇動者たちが,ラジオ波の健康被害について非科学的な要求を繰り返して,遅延を図る。
     また,ホワイトハウスと議会から,"周波数危機" が起こる前に,もっと多くの周波数を モバイル消費者のために解放してほしいと繰り返し要求されているにも拘わらず,FCC と商務省は,使用されていない周波数帯を空けて,あるいは使用頻度の少ない周波数帯を私的 および 公的ライセンスの所有者 (とくに,地上波テレビ局と防衛省) から移転する作業を,冷ややかなペースで続ける。
     周波数がオークションに掛けられる場合でも,FCC が,遅れているキャリアの競争的位置を改良しようとして,必ず,逆発射を掛ける。
     (あと もう少し。それにしても長い)

     たとえば,先月,FCC が 2008 年以来 初の重要な周波数オークションを行ったときには,その在庫の中から H ブロックと呼ばれる 未割り当ての周波数の残り いくつかにライセンスを与えた。Sprint と T-Mobile は,どちらも H ブロックに熱心な関心を示したけれども,結局は,どちらの会社もオークションに参加しなかった。
     ビッドしないという Sprint の決定は,とりわけ 驚きに値する。Sprint は,H ブロックのオークションのデザインと構造の両方について FCC に要求し,FCC から数々の譲歩を勝ち取ったにも拘わらず,最後の1分で 突然 撤退した。その結果,Dish Network だけが 全国的ビッダーとして残った。
     FCC 長官の最悪の恐れをよく理解する Jessica Orsenworcel は,H ブロックのオークションが オークションではなく,むしろ小売販売になり,Dish が 176 個の地元ロットを 15 億ドル強という最小ビッド価格で,すべて勝ち取ったと言う。
     他方,この2社は,どちらも FCC に さらなる便益を与えるよう圧力を掛けている。
     Sprint と T-Mobile の外国オーナーは,競争的市場の価値に リップ・サービスをするが,実は,どちらも それぞれの本国にいるときと同様に,政府の意図した および 意図しない贈り物に依存することに満足しているように見える。

      もしも SoftBank が 計画している戦略ゲームが 上のようなものであって,これに従って 将来 努力を重ね,T-Mobile 買収のための競争的命令について ワシントンに売り込みを計るのであれば,CEO の Masayoshi Son は,本国にとどまるのが良かろう。結果が全てを物語る。
     (終わり)
     
  105. Softbank Said to Ready Broadband Pitch Amid Merger Doubt
      合併が怪しくなる中,SoftBank は ブロードバンドを売り込む用意とのうわさ
    Bloomberg, Technology, 2014/03/10, 7:30 AM GMT+0900
    By Scott Moritz, Takashi Amano and Aaron Clark
     SoftBank Corp. (9984) President Masayoshi Son is reframing his argument for consolidation in the U.S. mobile-phone market, heading to Washington this week to advocate for wireless broadband as an alternative to cable.
     SoftBank 社長 Masayoshi Son は,アメリカのモバイル市場を再編成しようという彼の議論を組み立て直し,今週 ワシントンへ向けて ケーブルの代わりとして無線ブロードバンドを擁護する。
     3月11日の昼食会で,投資家 および 技術政策立案者たちに向けて,Son は,全国的な超高速インターネット・アクセスを可能にし,教育とモバイル・コマースを改善するネットワーク技術の利点を概要説明する計画だ ・・・ この件の知識を持つ複数の人が,この計画がプライベートであることを理由に 匿名を条件として語った。
     Son は,アメリカ第3位の Sprint と 第4位の T-Mobile の合併を直接にアピールするつもりはない。・・・ これらの人たちが語った。

     この億万長者は,昨年 Sprint を買収・支配した後,T-Mobile へのオファーを考慮中と報道されているが,国内無線キャリアの数を3に縮めることに 競争促進の観点から懐疑的な規制当局から これまで抵抗に遭ってきた。そこで,こんどは 彼は,自分の主張を組み立て直し,国内でのインターネットという新しいオプションの発生に焦点を向けようとしている。Wells Farg & Co のアナリスト Jennifer Fritzsche が言った。"これならば,Son は,現在のところ競争相手が少ないか または 全くいない地上通信会社に対抗する競争に焦点を絞れることになる。"
     Fritzsche は,電話インタビューで,FCC と司法省に言及した:"大多数の地域では,ブロードバンドを選ぼうとしても,ひとつしか ふたつしか ない。SoftBank の戦略は,FCC と司法省を説得して,第3位の会社が ケーブルと競争できることを示すことだ。ここで肝要なのは,規制当局が4社市場選好に回れ右をしていると見えないように,政治的に気に入ってもらえるような やり方を見つけることだろう。"

      Internet Alternative (インターネットという代替案)
     議論をインターネットに拡大すれば,Son は,現在 国内では大手2社 ・・・ Verizon Communications,ケーブル・テレビ会社,または Comcat のような会社・・・ からしか選べない消費者に,その代替として,もっと大きな無線ブロードバンド・プロバイダの位置につくことができる。
     Comcat は 最近,Time Warner Cable を 452 億ドルで買うことに合意した。これには,株式とアメリカ・ケーブルの2大手会社を結合する取引が含まれている。この意味を考えるならば,Son の言う さらに大きなブロードバンド競争は,まさに,ケーブル界の再編成が 消費者の (インターネットと テレビ・サービスのどちらを将来選ぶかという) 選択に与えるインパクトを 規制当局が 分析する最中に発生する。
     SoftBank 代理人は,この講演についてコメントを控えた,また,スピーチの事前コピーの提供も拒んだ。東京を本拠地と知る同社は,先週,このイベントへの招待状を発送し,Son は "アメリカの無線通信業界の現状とそのグローバルな競争風景 を議論する予定である" と言った。

     ‘Inevitable’ Consolidation (避けがたい再編成)
     56 歳になる 日本の SoftBank 創立者は,1月の 反トラスト官僚との会合のあいだ,T-Mobile を Sprint に合併すれば,AT&T と Verizon という大手に対抗して さらに積極的な競争が可能になる筈だと主張した。
     T-Mobile の財務担当役員 Baxton Carter は,先週,投資家向け会議で述べた:"我がアメリカでの略奪的2社独占構造では,再編成は避けがたい。" 彼は,こうも繰り返した。T-Mobile は その 67% を Deutsche Telekom が保有しており,長期の視線に立って 運営されている。T-Mobile は,先週,その市場価値が 約 250 億ドルであった。
     Deutsche Telekom の CEO Timotheus Hoettges は,先週,アメリカでの回復傾向から見ると,T-Mobile は,今のところ,単独で やっていけると言った。この件を直接に知る2人によると,彼は,アメリカでの 規制のハードルのために T-Mobile を売却するチャンスが損なわれるだろうと重役会メンバーに告げた。
     香港を本拠地とする JI Asia Research のアナリスト Neil Juggins は言った。Son が ビッドを求める議論は,もしも Sprint が T-Mobile を買収できなければ,Verizon と AT&T の規模が,第3の強い会社にとって 邪魔になるということだ。だが,T-Mobile の積極的な料金設定により 火のついた 新しい無線割引プランにより,消費者は,最近,利益を得ている。

     Tough Sell (手ごわい販売)
     Juggins は言う:"これは,手ごわいだろう。FCC と アメリカ消費者の両方を説得することは,非常に難しいだろう。"
     昨年,Washington 州,Bellevue に本拠地を置く T-Mobile は,以下の施策を実行する最初のキャリアとなった:機種アップグレードを2年より短縮できる,支払い代金の融資,追加料金なしで国際データ/テキスト・メッセージング,サービスを乗り換える顧客に 450 ドルの信用を供与。
     これらの施策が当たって,T-Mobile は,過去3四半期に月間顧客を 210 万人増やした。
     これに呼応して,Sprint を含む全てのライバル会社が,データ容量と料金を変更するか または 新しいプランを導入して顧客を繋ぎとめようとした。
     BTIG 合同会社のアナリスト Wait Piecyk は言った:アメリカ無線市場での 規制当局の4社選好に挑戦し続ける代りに,Son は,おそらく国内ブロードバンドという 遥かに競争の少ない土俵に狙いをつけて議論を進めるだろう。

     Broadband Competitor (ブロードバンドの競争相手)
     Pieck は言った:"当局は,両社の合併を認可するとしても,Sprint / T-Mobile を AT&T と Verizon の競争相手としてではなく,ブロードバンド業界への新たな競争相手と位置づけるだろう。SoftBank は,未来がどこへ向かっているかを知っていると示すだろう。つまり,規模を大きくして,地上ブロードバンド業界と競争するということだ。"
     Chetan Sharma Consulting の独立無線アナリスト Chetan Sharma によれば,アメリカの モバイル・ブロードバンド利用者は,全世界で最も多く,その数は 約 2億人である。彼によると,昨年,モバイル・データの利用平均は,それまでの 0.69 GB から倍増して,1.2 GB となった。
     地上ブロードバンドは,本質的に性能が良いという利点を持つが,Sharma によると,モバイル・ブロードバンドは,それとは別に,安くて,多くの場所で利用可能という特徴を持っている。
     "地上では,独占が固定されており,競争が激烈なモバイルに比べて,料金設定を引き下げようという動機は少ない。"
     2006 年,Vodafone Group から SoftBank を引き継いだとき,Son は,日本の苦しんでいる第3位キャリアを再復活させる計画を持っていた。彼は,料金設定を変更して,成長をよみがえらせ,ネットワークを更新して, ビデオやその他データを送れるようにした。
    .
     SoftBank’s Evolution (SoftBank のこれまでの発展)
     取引の完了から6ヶ月も経たないうちに,彼は,Vodafone ブランドを捨てて,当時 日本で最もよく知られていた国内第2位のインターネット・サービス・プロバイダ SoftBank のラベルを採用した。
     さらに,Son は,SoftBank を 日本で初めて iPhone を提供するキャリアにした。このとき,同社は,ハリウッド・スターを招いて,このブランドを宣伝した。俳優 Cameron Diaz, Brad Pitt, Tommy Lee Jones を雇い,広告宣伝の槍玉に立たせた。
     こうして 企業イメージを更新したものの,成長を回復するには,十分ではなかった。そこで,Son は,顧客が ビデオやその他データを送ろうとしている需要が増加中であることに反応して,そのネットワークの改善に取り組んだ。SoftBank は,そのレポートによると,2006 年以来,日本でのサービスのためのステーション基地を 10 倍に増やした。これは,NTT ドコモの3倍に匹敵する。

     Son’s Vision (Son の洞察力)  このように打った手は 実を結んだ。Son が Vodafone から無線事業を買い取ったとき,市場占有率は 15 %,契約者数は,1,600 万人であった。それが,2月末には 市場占有率 25%,利用者は 3,500 万人である。
     SoftBank は,2008 年から 2013 年まで 毎年 新規ユーザ数で ライバル2社を抜いた。その市場価値は,iPhone の提供開始を発表した 2008 年から 数えると,4倍以上に増えて,934 億ドルになった。
     東京のエース経済研究所のアナリスト 安田秀樹は言う:"今度は Son は,日本でやったのと同じやり方で,スマートフォンでのショッピング文化をアメリカに持ち込もうとするだろう。Son は,アメリカに モバイル・インターネットを導入したがっている。これは,日本では うまく行った。10 年前,スマートフォンで商品を買うなどとは誰も考えなかった。だが,彼には洞察力がある。同じことを アメリカでやろうとするだろう。"

     
  106. ソフトバンク孫社長が,3月11日に ワシントンで講演,競争の必要性アピールへ
    ロイター東京,2014/03/04, 19:30 JST
     [東京 4日 ロイター]- ソフトバンク の孫正義社長は,3月11日,ワシントンで 米国の携帯電話産業に関して講演する。議員や経済関係者や教育関係者らを前に,技術革新や経済,教育分野における超高速ワイヤレス・ブロードバンドの重要性について話す。米国で 孫社長が公の場で講演するのは,スプリント 買収後初めてで,米携帯電話市場の競争の必要性を直接訴える狙いもありそうだ。
     孫社長は2月12日,2013年4-12月期決算会見の席上で,米携帯電話市場は「2強2弱」だとして,「十分な価格競争,ネットワーク競争が起きていない」と指摘。「われわれが (上位2社と) 同等の規模で競争できれば, もっと激しい価格競争,ネットワーク競争ができる」と訴えた。
     関係者によると,ソフトバンクは T-モバイル の買収に意欲を示しているが,米連邦通信委員会 (FCC) のウィーラー委員長や 米司法省反トラスト局のベア司法次官補は 4社が3社になると 逆に競争を阻害しかねないとして 難色を示している。

     
  107. SoftBank CEO to discuss US mobile industry after regulatory rebuff
    ”ソフトバンク CEO 規制当局の ひじ鉄砲を受けて,アメリカのモバイル業界を論ずるとのこと”
    Reuters, 2014/03/04, 8:31am EST
    By Yuya Shino
    (Reuters, Tokyo) - SoftBank Corp CEO Masayoshi Son will present his views on the U.S. mobile industry in Washington D.C. next week, the Japanese mobile operator said, after U.S. regulators expressed skepticism towards a potential SoftBank bid for T-Mobile US Inc.
    日本のモバイル運営会社 ソフトバンクの発表によると,同社 CEO Masayoshi Son は,規制当局が SoftBank の T-Mobile へのビッドに対して懐疑の念を表明したことを受けて,来週,ワシントンで アメリカモバイル業界についての見解を講演する。
     (ロイター,東京発) - 立法者,教育者 および ビジネス・リーダーへの Son の講演は,SoftBank が 昨年 アメリカ第3位のモバイル・キャリアを 216 億ドルで買収して以来,アメリカ聴衆に向けての初めての公開講演である。
     この業界の競争風景についての彼のコメントは,これまで 極めて批判的であったし,さまざまの情報源が,Sprint がアメリカ第4位のモバイル・キャリア T-Mobile を買収する交渉をこれまでにしたと伝えた後なので,注目されるだろう。
     Son は,先月の決算発表での公開コメントで,T-Mobile 問題が浮上してから初めて,この業界での競争の度合いと アメリカのモバイル・ネットワークとを厳しく批判した。一方,当局高官の発言によれば,規制当局は,Son との会談で そのような取引について懐疑の念を表明した。
     SoftBank からの3月3日づけ招待状によれば,Son は 3月11日に,アメリカの無線通信業界 および 全国的競争風景,ならびに 超高速無線ブロードバンド通信の核心的役割について 講演するとのことである。
     先月の決算説明会で,Son は,T-Mobile 買収について交渉しているかどうかをコメントすることは控えた。しかし,AT&T と Verizon Communications により支配されているアメリカのモバイル分野の状況について,厳しい言葉を浴びせた。
     "今 言えることは,アメリカのモバイル業界は,他の国々に比べて 競争が十分に行われておらず,ネットワークは良好でない。"

     
  108. Softbank to Host D.C. Wireless Event Amid T-Mobile Talk
    SoftBank T-Mobile 交渉中にワシントンで無線イベントを主催
    Bloomberg Technology, 2014/03/05, 12:37 AM GMT+0900 By Scott Moritz
    SoftBank Chief Executive Officer Masayoshi Son will host a presentation March 11 in Washington to discuss "the state of America’s wireless communications industry and the competitive global landscape,” according to an e-mail invitation yesterday.
     SoftBank CEO Masayoshi Son は,3月11日,ワシントンで (昨日の E-メール招待状によれば) "アメリカの無線通信業界と競争的グローバル風景" を議論する講演を主催する。
     この講演への SoftBank からの招待状には,Sprint や T-Mobile には 触れていない。Son の講演 "アメリカの技術革新,経済 および 教育を牽引するモバイル・インターネットの将来" は,”アメリカと全世界を取り巻く 技術革新,商取引 および 教育を牽引する超高速無線ブロードバンド通信の核心的役割” に焦点を絞るとなっている。
     AOL 共同設立者 Steve Case および 前 駐日アメリカ大使 John Roos (ルース) が前座を務める。

     < この講演に関係する部分のみを翻訳し,背景説明をカットしました >
     
  109. WSJ: SoftBank's Son to mount PR campaign for Sprint/T-Mobile deal
    WSJ 報道:SoftBank の Son が Sprint/T-Mobile 取引のために宣伝活動を仕掛ける
    Seeking Alpha, 2014/03/04, 14:02 ET
    • FCC/DoJ 当局が Sprint による T-Mobile 合併のいかなる試みにも反対すると 強く示唆している中で,SoftBank の Masayoshi Son は,"アメリカ・ビジネス界と政策立案者に直接に訴えて" この取引が顧客のためになると説得しようと計画している。
    • Son の努力の要 (かなめ):Verizon と AT&T が,現在 アメリカのモバイルを事実上2社独占しており,Sprint と T-Mobile が,単独では,それに対抗できないと聴衆に納得させること。
    • 彼の論点の弱みになりそうなこと:T-Mobile が (何年ものあいだ 契約者を減らしてきたが) 革新的な料金スキームを採用して 現在 急速に 後払い契約者を増やしている。そして,報道によれば, Sprint の買収が 業界内での T-Mobile の "一匹狼" 状態に影響を及ぼすのではないかと 規制機関が 懸念している。
    • Sprint と T-Mobile は,今日 どちらも株価を上げた (4.08%, 4.23%)。Son は,3月11日に ワシントンの 商工会議所で 大掛かりな講演を計画している。

     
  110. Parsing SoftBank’s Statements on a Possible T-Mobile Deal
    T-Mobile 取引に関する SoftBank の言明を読み解く

    The Wall Street Journal, 2014/02/12, 4:11 am
    By Mayumi Negishi and Phred Dvorak
     Will he or won't he? That's the multi-billion-dollar question for Masayoshi Son, chief executive of Japanese telecommunications-and-Internet giant SoftBank, the man who insiders say will ultimately decide whether SoftBank's U.S. Sprint subsidiary defies regulatory skepticism and makes a bid for smaller rival T-Mobile US.
      Son は 合併に進むのか? それとも やめるのか? これは,日本の 通信-インターネット業 巨人 SoftBank の社長 Masayoshi Son にとって,何百億ドルを賭けた問題である。消息通によれば,SoftBank のアメリカ子会社 Sprint が 規制当局の懐疑論に挑み,自分より小さな競争相手 T-Mobile に対してビッドするかどうかの最終的決断は,Son が下すという。
      "企業価値" にして 500 億ドル (5兆円) にも最終的には達しそうな取引 ・・・ この数字は,T-Mobile の負債の借り換えを含む ・・・これが Sprint を,業界リーダー AT&T と Verizon Wireless に次ぐ強力な第3位へと後押しする。だが しかし,アメリカ反トラスト高官たちは,この可能性について,現在たった4社の競争の場で 無線競争会社の数を3に減らすという理由から,これまで ずっと否定的である。
     Son は,水曜日に,ビッドの見通しについて直接に触れることを控えたが,彼は,自分の力の及ぶものを何でも使って,このビッドこそが まさに 自分の計画中のものであることを示した。
     ウォール・ストリート・ジャーナルは,ここに,10-12 月期の決算発表での記者会見から,Son 自らの言葉で,その証拠を取りまとめる。
     ポイント 1: アメリカ市場の競争は,不十分である。
     "アメリカは,モバイル料金が 世界でも 最も高い国のひとつである。" このため,競争の原理が働いていない。
     ポイント 2: SoftBank/Sprint は,この状況を大改造したい。だが,単独では できない。
     "自分たちだけで できることといえば,Sprint の地位を,業界第3位として,可能な限り 健康にすることである。"
     ポイント 3: けれども,もしも Sprint が 今よりも大きくなって (すなわち,他の会社を買えば),競争を燃え立たせて,No. 1 になるチャンスがある。
     "規模のメリットがあれば,No. 3 に留まる必要は無い。No. 2 とか No. 1 もトライできる。我々は 激しく競争できるし," 今よりも早くて 安いモバイル・ネットワークを 実現できる。
     ポイント 4: Masayoshi Son は,No. 1 になりたい。
     "私は,No. 3 や No. 2 で終わりたくない。これは,私の個性だ。"
inserted by FC2 system